• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちぬ55のブログ一覧

2012年10月07日 イイね!

納車10ヶ月・・・チョイ足らず・・・・

昨年末にVOXYを中古で納車。
納車時走行距離11800km走ってました。
10ヶ月足らずで・・・・・・・

ゾロ目GET\(^o^)/
10っヶ月で1万キロオーバー走破です。
まぁ・・・・・・仕事兼用なんで仕方ない面も・・・・・^^:

それと・・・・・・・


遂にデビューしました。念願の18インチ\(^o^)/

Redwoodさんが19インチにバージョンアップされたため18インチを
お嫁入りしてもらいました^^

ビフォー

アフター


純正→215/45/18なんで乗り心地は覚悟してたんですが
想定以上に・・・・・・・・・イイ(’-’*)



リアの方が下がってるのは、純正セットを積んでるからです(*´д`*)



Redwoodさん、有難うございました(_ _)


Posted at 2012/10/07 20:56:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月06日 イイね!

1諭吉・・・・・・・・

今日、現場の道路上で見つけました・・・・・・・・・




タガメ・・・・・・・の干からびた死骸です・・・・。
生きてる奴は1匹・・・・1諭吉するとかしないとか・・・・・(°д°:)

飼うんですかね?餌はどうなんでしょう?
確かタガメは、オタマジャクシやドジョウ鮒の稚魚やメダカ等を捕まえて
体液を吸うとか・・・・・・
最近は餌自体が絶滅危惧種みたいなもんなのに・・・・・・・どうなんですかね・・・

話は変わって・・・・・・

今日も来ました! 最近ん全国で暴れまわってるコイツです。

ゲリラ豪雨!一山向こうの山は霞んでるんで既に降ってるかも・・・・・・
と、思いきや・・・・・・コイツはフェイントでした(;゚Д゚)!
本隊は、横と後ろからやって来ました。
お仕事終了30分前の悲劇。もちろん・・・・・・・
ずぶ濡れに・・・・・(´・ω・`)
車外温度が一気に10℃程下がりましたが、制服がグッショリで・・・・・
気持ち悪いっす( ;⊙´◞౪◟`⊙)

皆さん、冷たい風と雲の動きには気をつけましょう。

Posted at 2012/09/06 21:37:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月16日 イイね!

レベリング調整

車高が落ち着いたんで今回は
オートリベリング機能にてライトの
高さの調整をしました。
やり方は先人の諸先輩方を参考に・・・
って、そのまんまですが(^-^:)

ガレージにて調整前

ウチのガレージは尻上りの勾配ですが、向かいの歩道路面迄しか照らしてません。
ガレージにて調整後

向かいのシャッターの少し上まで上がりました。
自宅前調整前

「学童注意」の文字の手前迄しか照らしてません。
自宅前調整後

文字を余裕で越えてどこが切れ目やら・・・・(^_^;)

ノーマル車高時より上がってるような気も・・・・
実際、何mか先に立ってみましたが・・・・・・
微妙・・・・(^_^;)

自分的には許容範囲なんで、これでいってみます。ε=┌(;・∀・)┘イッテミヨ!!


Posted at 2012/08/16 23:28:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月13日 イイね!

盆休み~♪ で、尻下がり・・・・

昨日から甥っ子が泊まってます。
なんか昨日は夜勤んで、自宅よりコッチの方が近いから来たみたい。
昨夜は0時位に帰宅。翌日(今日)は墓参りと言うことで自宅に連絡し泊りました。

今日、墓参り道中走行距離20000km達成\(^o^)/

昨年末に中古で12000km弱で購入。
月1000kmペースは、前車の時と同ペース。
12345は撮り損ねたし、キリ番はなんとか・・・・・と気にしつつ・・・・
やはり走行中の達成となりました。
中央環状走ってましたがこんな時に限って信号にかからんのよね・・・(汗)
よって助手席の甥っ子に頼むと・・・・・・・ 手ブレ(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-
ま、撮れたから良いっか。

尻下がり・・・・
11日の土曜に、みん友さんと知り合いのGSピット借りて車高調の調整
をしました。
サムさんの指摘とナイトオフの時に聞いた説明でプリ10mm、車高10mm
ダウン。よし!これで良いはずや。 と、少し不安ながらもジャッキダウン。

(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-!!
ハイドライト、前後とも370mm!
もう、尻下がりとは言わせねぇo(^▽^)o
走ってみると・・・・・・(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-ッ!!!!
乗り心地がノーマルに戻ってる!!

ゴンゴンッ!がトントンに(^O^)
劇的変化に大感動( ;∀;) カンドーシタ

写真は撮ってませんです(汗)
レベリングは、番号忘れたんで近々に・・・・(_ _)





Posted at 2012/08/13 23:34:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月16日 イイね!

車高調取り付けオフ?

昨日ちぬヴォクの車高調取り付けの為、みん友のサムさんに御教授頂ながら・・・
(私は手伝った程度・・・)某ガレージ基地にて行いました。
昔からバキッ,ボキッが恐怖症で恐々でしたが、少し緩和されたような気がします^^:
コレとコレ外して・・・・えッこんなの外して良いの?みたいなぁ・・・^^:

リア交換完了後


忠さんヴォクのローター付け替え、車高調調整を挿んでちぬヴォク
フロント側取り付けに移行。

↑忠さんヴォクのタイヤ外し?取り付け?中のなべちんさんとUFOさん^^

その後ちぬヴォクと入れ替え、フロント周りを外したとこで初めてワイパーのモーター
が2本のボルトとゴム穴に差し込んでるだけなのを知りました(笑)
で、車高調取り付けて

元に戻し、続いてUFO号の車高調整の為入れ替え。
その際、以前のオーナーが左側乳首を2個ともカットしてたのを発見。
先々の為2sq2本0,75sq1本をグローブBOXまで挿入ときました。
その後、ワイパーモーターの受け?が引っ掛り何とか抜いたとこにサムさん登場。
ボルトは一律で同じだったため組み込み(ネジ締め)元通りに。
以上の写真は殆ど撮ってません(爆)
こちらの方が撮影班でしたのでコチラからどうぞwwwww

結果、基準がー45だったけど、前後とも+10で設定。
リアは見た目もいい感じに。フロントは・・・・落ちた?
みたいな感じになりました。また後日に調整してみます。

サムさん、UFOさん、忠さん、なべちんさん、暑い中有難うございました(_ _)


Posted at 2012/07/16 16:38:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【秋の洗車モニター企画】 http://cvw.jp/b/349230/43300003/
何シテル?   09/24 06:47
釣り好き、車好きのちぬ55です(^o^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

REIZ TRADING VELENO 10600lm イエローフォグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/18 11:19:25
HARLEY-DAVIDSON インジェクターボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/16 12:57:03
ライセンスランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/08 15:35:13

愛車一覧

トヨタ エスクァイア ハイブリッド ちぬエス (トヨタ エスクァイア ハイブリッド)
先代の70前期のCVT崩壊に伴い、泣く泣く乗り換えました。まだHVの運転方法に対しての違 ...
トヨタ ヴォクシー ちぬヴォク (トヨタ ヴォクシー)
初めてのミニバン。 親が足の手術したんで思いきって買い換えました。 福祉車両サイドリフト ...
トヨタ ビスタアルデオ ちぬデオ (トヨタ ビスタアルデオ)
5ナンバーなのに、中は広々で後部席がリクライニング・・・までは行かないけど倒れるのに感動。
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
よく走り廻ってます。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation