2023年11月09日
フォレスタースポーツが納車されて丸10ヶ月が経ちました
走行距離も12000キロを超えました
今の燃費がおよそ12キロ
2ヶ月前の燃費がおよそ10キロ
冷房を使うと途端に燃費が落ちます
思っていた以上に燃費が下がります😭
フォレスターハイブリッドからの乗り換えですがハイブリッドよりも燃費の落ち方が激しく感じます😣
ハイブリッドは2000cc
ターボは1800cc
ダウンサイジングターボだからでしょうか?
冷房を使うとダイナモが回りっぱなしで燃費が悪くなるみたい
そう考えると2500ccのエンジンは相性が良かったのかも
日本の変な規制で日本市場からは姿を消した2500
確かにダウンサイジングターボはエアコンを使っていない時は燃費が良い!
しかしエアコン使うと下がり方がかなり下がる😭
日本の規制って本当に変だし優秀な国産メーカーを苦しめてばかり
何なんでしょうか?
何気に普通エンジンの2500cc復活を願います
Posted at 2023/11/09 04:16:31 | |
トラックバック(0) |
燃費 | クルマ