• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月13日

粗大ごみ持ち込みしました。

粗大ごみ持ち込みしました。 3月の振休をやっととれた本日、以前から捨てたかった粗大ごみを処分するため、ごみ処理場へ持ち込みしました。

最初は近所の「大阪広域環境施設組合 住之江工場」に電話をしたのですが、そもそも破砕が必要な粗大ゴミは舞洲しかできないとのことで、あらためて「舞洲工場」へ電話し予約しました。
昨日電話で予約をした際に、何をいくつ持ち込むのか詳細に聞かれたのですが、廃棄物が受付できるものか確認のための様で、当日1個増えた分には何も言われませんでした。また、渋滞対策のためか「来場の際は高速道路で」と言われましたが…、そんなの素直に守る人なんているのかなぁ??

処理場へ入ると、場内を3/4周ほどして持ち込み者用駐車場に駐車。


予約時に言われた通り建物の6階事務所へ。上がろうとしたらスリッパ(クロックスみたいな)へ履き替えないといけないとは💦


事務所で申し込み用紙に諸情報を記入して受付後、手順の説明を受けました。




廃棄前重量計測→破砕施設へ持ち込んで廃棄→廃棄後重量計測→再び事務所へ戻り処理料支払い、となかなか面倒くさい(笑)。


破砕施設では持ち込み廃棄物(PCケース×3、スノーボード、ハンディ掃除機、アイロン台、石油ファンヒーター)を自分の手でどんどん放り込むだけでした。
※退出直前にサクッと撮っただけの写真ですが、写真真ん中の凹んでるところへゴミを放り込みました。


廃棄後重量を計測の結果、廃棄物総重量は30kgで、意外と重かったです。それでも処理料は10kgあたり90円なので合計270円💡


処理料だけで言えば、回収依頼するよりずっと安いですが、平日に持ち込む手間と時間、🚙燃料代、高速代(200円高速往復)を考えると、持ち込む物や量によってはチケット買って回収依頼した方が楽ですね🤔

実は遠巻きには見たことはあれど、なんとも言えないこの奇抜なデザインの建物(入ってしまえばただのゴミ処理施設)に来たのは初めてだったし、社会見学的な気分で楽しめました🎵 あードラレコ付けてあれば場内記録できたのになぁ🍵


なお、ごみ処理場なのでそれらしい匂いが漂っているのは言うまでもありません🤣
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/06/13 20:32:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

外構メンテ2024-5【庭工事の瓦 ...
vinodasさん

オデッセイは大容量
ちわわ MPさん

(情報提供)滝沢市でのオイル処理箱 ...
mr buzzさん

自動車部品の分別回収、廃棄のため分解
おやじ丸。さん

ゴミ出しとゴミの分別
SY.OUCHANさん

😁メルちゃんで廃棄予定がお宝にな ...
なうなさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「燃費参考記録 http://cvw.jp/b/3492872/46658496/
何シテル?   01/04 22:02
愛車の買い替え(Audi 8P S3 →Volkswagen AD1 Tiguan TDI Highline 2019)を機に、十数年ぶりに復活してみました。宜...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ティグアン]SOFT99 SOFT99 ガラコパワー撥水 輸入車用替えゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 23:28:08
不明 LEDリヤゲートサポートランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 23:12:41
KEIYO / 慶洋エンジニアリング 貼るミエ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 23:04:28

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
Volkswagen Tiguan(AD1) TDI 4Motion Highline ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation