
認定中古車だけど1ヶ月点検がある(納車時に予約済み)ということで、購入店のVW尼崎店を訪問しました。
点検は1時間程で完了しましたが、丁度クリスマスイベント開催ということもあってか、朝一番から多くのお客さんが来店されてました。ID.4も展示されていて、色々見て楽しんでいたので、全く退屈しませんでした。
いつもはアシスタントさんが運んでくれるドリンクは、ワーゲンバスのカフェでフリードリンク。バスカフェの方と少し話をすると、個人経営?で結構人気なんだとか。車内は完全にカフェのキッチン仕様でかなり重そうに見えるのですが、ナンバーついててちゃんと自走するそうで驚きました。
他にも、来店者にはノベルティが貰えるガチャガチャ(歳がわかる表現⁉️)のサービスがありましたが、投入するコインまでVWマークというこだわり様(笑)。自分はキャンプ用チェアを頂きました。三等なのにこんなの貰えるの?と内心ちょっと驚きつつ、ディスプレイの中で一番欲しかったアイテムなので、思わぬクリスマスプレゼントを頂きました⤴️
前車S3に乗ってた時は、購入店が地道で行くのが躊躇われる距離だったこともあり、毎度イベント時に連絡いただいても行ったのは一回くらいで、たまたまながら随分と久々でした。同一グループながら、ブランド色の差なのか、VWはアットホームな雰囲気で、自分的にはこっちの方が向いてるかな?と感じます。
ただ、それだけではなく、このお店はVW販売店の中で顧客満足度全国三位だそうです。最初に車を見に訪れた時にも感じましたが、営業さんもアシスタントさんも、所作が洗練されていながらも親しみ・アットホームを感じられます。店内のPOPも(おそらく)手作りですが綺麗に作られており、待ち時間も気持ちよく過ごせます。
自分はたまたま希望する認定中古車の在庫店がここだったという縁ですが、2回目(試乗&商談)に行った際に担当営業の方が自分の車を覚えていて下さり、車を見てすぐに出て来て応対していただいたのが印象的で、この方と出会えたのもよかったのかも、と思います。
なんだか後半は宣伝みたいになってますが、これからVW購入をお考えの方には、お勧めできるお店だと思います💡

クリスマスツリーの飾り付け。右端はガチャの景品ディスプレイです。

ワーゲンバスのカフェ。ご馳走様でした。

ID.4の展示。試乗車にも遭遇しましたが元気に走ってました。

(元が?)手書きの楽しげなPOPも秀逸。
Posted at 2022/12/11 22:16:03 | |
トラックバック(0) | クルマ