• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Daniel Brooklynのブログ一覧

2023年11月15日 イイね!

祝・みんカラ歴1年!

祝・みんカラ歴1年!
11月13日でみんカラを始めて1年が経ちます! 丁度この頃は、AlfaRomeo156TSを手放す事になり、AlfaRomeo Spider Veloce S4とセルボSRの購入を決め、私自身は入院をしなければならないと覚悟をしていた時期でした。 あの頃は、再び運転が出来るまでこんなに長い期間 ...
続きを読む
Posted at 2023/11/15 23:01:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月06日 イイね!

やっとセルボSRに乗ってみました。

2023年3月3日に納車された 我が家のセルボSRさん。 2023年11月6日やっと初ドライブとなった。 まだタービンの慣らし中なので負荷をかけぬように20km程運転してみた。 車高調をいれたにも拘らず乗り心地はしなやかだった。 まだ慣らし中なのでNAの前車セルボGと変わらぬ印象。 スロッ ...
続きを読む
Posted at 2023/11/07 02:04:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月01日 イイね!

移れなかった(⁠T⁠T⁠)

本日、カバーを剥がしVeloceさんに乗ってみようと企てた。 しかし、低いシートに思った以上に幅の広い サイドシル...。 車椅子からシートに移れなかった...。 やっぱり、自分が最も欲しかった車だけの事はある、ハードルがやたら高い。 家の敷地内に置いてあって乗れないなんて、 マジか!? ...
続きを読む
Posted at 2023/11/02 00:16:22 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年10月27日 イイね!

納車から一夜明けて

納車から一夜明け、私はまだ一度もVeloceさんの写真を撮るどころか、近くに寄る事も触れてもいない。 やはり、中年が10ヶ月近く寝たきりでいるとその後の座った生活に慣れるまでが思った以上に大変なのである。 そして、Veloceさんに近付くには、家用の車椅子から外用の車椅子に乗り移らねばならない。 ...
続きを読む
Posted at 2023/10/27 12:50:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月26日 イイね!

来ました。

私にはもったいない位のルビーの様なSpiderが納車されました。 即座にカバーを掛けてキルスイッチをOFFにして休んで貰っている状況。
続きを読む
Posted at 2023/10/26 18:48:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月26日 イイね!

我が家に再びAlfaRomeoが

20年間乗ったAlfaRomeo156を車検の為にディーラーまで運転して行ったのは、 2022年11月9日だった。 数日後ディーラー連絡があり、手動運転装置(当然足でも操作可)の関係でピット内に突っ込んでしまったと言う連絡が来た。 カーボン製のリップスポイラーと156GTAのキセノンヘッドライ ...
続きを読む
Posted at 2023/10/26 11:13:49 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年10月19日 イイね!

Alfa Romeo Spider Veloce S4の納車

今まで幾度も購入を試み、その度に何かしらの要因により購入を断念し、今回購入後も私の身体の都合で実に1年近く納車を待って貰ってきた。 私の長年の夢である Alfa Romeo Spider Veloce S4の納車が決まりました。 また12月には、 イタリア製の手動運転補助装置の取付予約も完了した ...
続きを読む
Posted at 2023/10/19 17:06:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月18日 イイね!

我が家のセルボSRさんが帰って来る

未だ要注意ではあるが、気が遠くなるような長い療養生活がそろそろ終わりを告げようとしており、私にとって唯一の趣味である車が帰って来る。 まず第一弾、セルボSRさんの帰還。 丁度一年程前に埼玉県で購入したセルボSR。 購入直後に入院した事もあり、入院中の暇潰しとしては大袈裟な程のパーツを買い漁った。 ...
続きを読む
Posted at 2023/10/18 16:47:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月20日 イイね!

私にとってのAlfaRomeo

私がアルファロメオを知ったのは、十代の終わり西風氏が描かれたGTromanの作中に登場したAlfaromeo Gulia SuperやGT1300Juniorなどの105系でした。 その中でいわゆる段付きと呼ばれるCoupeに強く惹かれるものがありました。 しかしながら、その当時にはまだネットも無 ...
続きを読む
Posted at 2023/09/20 18:59:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月17日 イイね!

手動運転装置の支度をしなければ💦

私はもう10ヶ月ちかく寝たきりの生活が続いている。 ようやく傷口も良くなって来たし、最近になって医者から座っても良いという有り難い言葉も貰ったが、まだ車椅子にも乗れず、毎日少しずつベッド上で座る練習を始めたばかりである。 さてここで私の大切な車たちはと言うと、 入院・寝たきり生活になる直前に購入 ...
続きを読む
Posted at 2023/09/17 02:40:03 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「セルボSRで快適に走る事が出来るようになった。
待ってろSpider Veloce S4もうすぐ動かすから。」
何シテル?   12/05 01:49
Danielです、ダニエルと呼んでください。 昔知人につけてもらったHNをずっと変えていません。 5歳の時地元で行われたスーパーカーショーで カウンタック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホイールインチダウン(15inch→14inch) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 00:28:19
ホイールナットの締め付けトルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 00:28:13
シート表皮交換その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/12 16:04:59

愛車一覧

スズキ セルボ SR (スズキ セルボ)
セルボのNAから乗り替え 集めたパーツをこれから随時取り付け予定です。 ドノーマルを ...
アルファロメオ スパイダーベローチェ Giuliana(ジュリアーナ) (アルファロメオ スパイダーベローチェ)
長年の夢であった、 アルファロメオ スパイダーベローチェS4 を昨年購入を決め、2023 ...
ホンダ DJ-1RR ホンダ DJ-1RR
伝説の名車、とんでもなく速かった。
ホンダ シビック ホンダ シビック
新車で購入、5年15万キロ乗りました。 ヒール&トゥーを覚えた車です。 タナベのバネ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation