• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まる901のブログ一覧

2022年05月31日 イイね!

救急車の接近ってなかなか気づけないものですね。

自分でも周囲の状況には注意を払っているつもりなのですが、救急車の接近ってなかなか気づけないものだなぁと実感させられました。
というのも、昨日たまたま交差点に差し掛かったときに救急車との遭遇を2度も体験したのですが、一度目は病院からの出庫口だったので、音が聞こえてきたときに「こっちへ来るな」と予測していたのであまり慌てなかったのですが、二度目はサイレンの音に気付いたのが交差点に差し掛かってからだったので幾分急ブレーキ気味に停車することになってしまいました。
後続との車間距離があったので追突されるという事はなかったのですが、気を付けたいものです。

私自身、年齢的なこともあってあの周波数の音が聞こえづらくなっているのかもしれませんし、周囲の状況にもよりますが、救急車のサイレンの方向ってわかりにくいもので、音が聞こえた時にはすぐ近くに接近していると思った方が良いようです。

そんなわけで、その時の動画をご覧ください。
Posted at 2022/05/31 09:20:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2022年05月30日 イイね!

横断歩道にて

これは、対向車に対してパッシングなり停車を促す合図を送らなかった私のミスです。
歩行者や対向車の運転者に危険な思いをさせてしまいました。
中途半端な行動はかえって周囲に危険にさらすという事で反省材料にしたいと思います。

しかしこういう場合、対向車に停まってもらうにはどういう合図を送ればいいのだろう?
赤旗でも携帯しておいて窓を開けて振るとか・・・?
ん、なことはできないよなぁ~~!!
やっぱりパッシングがベストかな?
でも、変に注意がこちらに向いて歩行者を見落としたらかえって危険だしねぇ・・・。

ご意見お聞かせください。
Posted at 2022/05/30 16:12:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2022年05月28日 イイね!

車検から戻ってきました~♪

昨日、車検を終えて愛車が戻ってきました~♪
昨年はリアの足回りの交換など、結構費用が掛かったのですが、今年は特に交換部品がなかったので、思っていたより安く上がったので少しホッとしています。

でも、来年あたりそろそろタイミングベルトの交換(4回目?)の時期が来ると思うので、こうして安く上がったと安堵できるのは今年だけかな?

何はともあれ、乗りなれた車が一番!!
世の中の流れが「カーボンニュートラル」だからガソリン車を廃止しろって言われたって、こればかりは譲れません。
トヨタは現在のガソリン車でも利用可能な代替燃料の開発に力を入れていると聞きますし、何とかガソリンエンジン車が生き残れる道があることを願っています。
Posted at 2022/05/28 17:26:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2022年05月25日 イイね!

バックモニター

今回の代車、4ナンバーのADバンとは言うものの、レンタカーだけあって装備は充実している。
その中で、初体験だったのが「バックモニター」最初は装備されている事に気が付いていなかったのですが、ギアをバックに入れてふとコンソールボックスを見るとモニターに後方の画像が映し出されていました(^^;;

でも、なんか感覚のズレを感じて結局、直接ミラーやウインドウ越しに目視で確認しながらバックしちゃいますね。
慣れの問題だとは思いますが・・・慣れたころには車検が終わって愛車のカルディナバンが戻ってくるんでしょうけどね。
Posted at 2022/05/25 20:35:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2022年05月24日 イイね!

今年の車検の代車

車検の期限が迫ってきたので、慌てていつもの整備工場へ連絡して愛車を預かってもらいました。
で、代車として渡された車がこちら・・・

「えらい新しいきれいな車やぜ!!」って聞いたら、「いやぁ、いつもの代車、カツケられて代車で渡されたレンタカーなんや」・・・って(^^;;
つまり代車の代車って事らしい。

あんまりいい車だとかえって緊張するなぁ~~。
Posted at 2022/05/24 10:19:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記

プロフィール

「やっぱり夏は燃費が悪いなぁ~~」
何シテル?   08/27 15:48
タダの暇人です。 ここ以外に http://maru901.seesaa.net/ でブログを公開してます。 更新頻度はそちらのほうが多いので、よかった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

123456 7
891011121314
15 1617 18192021
2223 24 252627 28
29 30 31    

愛車一覧

トヨタ カルディナバン トヨタ カルディナバン
2000CCのボディーサイズで1500CCのエンジン。 余計なものは付いていないので結構 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation