• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まる901のブログ一覧

2022年06月29日 イイね!

最近気づいたこと

後方カメラ付きのドライブレコーダーを利用するようになって気が付いたんですけどドライブレコーダーを利用している車は、肉眼ではわかりませんが赤外線を発信しているので設置個所に光が点滅してるのが映像としてわかるんですね。
で、そういう車は車間をしっかりキープしたり、安全な運航をする傾向があります。

こちらでも無謀な運転をする車の動画を掲載していますが、大概そういう無謀運転をする車にはそのような光は映っていません。

これらのことから、ドライブレコーダーを設置している車を運転している人は、ドライブレコーダに記録された映像を見て客観的に自分の運転を見つめ直すことで安全運転の意識が高まるのではないかというのが私の考えです。

ドライブレコーダーを装備したからと言ってその映像を見ることがなければあまり効果はないのかもしれませんが、一人一人のドライバーの安全運転意識を少しでも高める意味でドライブレコーダが標準装備されるようになれば良いなと思います。
Posted at 2022/06/29 11:38:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2022年06月26日 イイね!

あおり運転する人って見境ないんだね。

別に追跡記録を取るつもりはなかったのですが・・・たまたま前を走るBMWがそうだったもので結果としてそうなってしまいました。
最初、一塊で走る車列に追いついたときはそこまでとは思わなかったのですが、前を行くBMWが必要以上に車間を詰めてセンターライン寄りを走っているのを見て「これはあおり運転だな・・・」と気づきました。
車列から1台、2台と車が消え、最後の軽トラも右折して前がクリアになったところで終わりと思っていたのですが、その先も繰り返されるあおり運転を見ると、こういう人って見境なく目の前を走る車をあおり続けるんだなと実感しました。。

次から次へとターゲットを変えてあおるその様子は、BMWという高級車と相反してなんとも哀れにも映ってしまいます。
こういう運転を繰り返していて事故を起こさなきゃよいのですがねぇ~。

Posted at 2022/06/26 09:53:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2022年06月23日 イイね!

さすがにこれじゃ右折できないわ(^^;;

右折のため、直進車の切れ間を待っていたのですが、たまたま混んでいたらしく安全に右折できそうな切れ間がありませんでした。
そして、信号の代わり際・・・対向車線は交差点の先でバス停にバスが停車しており、詰まっているにも拘らずそれでも構わずに突っ込んでくるってどういう事?
これじゃまともに右折できないじゃないの!!

ってなわけで、その時の動画です。
Posted at 2022/06/23 21:16:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2022年06月22日 イイね!

こういう人いるよねぇ~~。

とある交差点での出来事です。
右折しようと車線の右側に寄せていて、前の車も右折かと思っていたら直進だったことにも驚いたのですが、もっと驚いたのはその後。
対向する直進車をやり過ごし、右折したその時、右折先前方からくる自転車がいることは確認していたのですが、その自転車いきなり車道へ飛び出してきて、私の直前を平然と駆け抜けてゆきました。
右折先の道路が2車線なのでもし、後続の右折車がいて私の車と並走していたら・・・と思うとちょっとヒヤリとしました。

結構よくあることなので、交差点での右折左折時には徐行が必要ですね。
Posted at 2022/06/22 16:54:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2022年06月10日 イイね!

うっそぉ~~ん!!

まさかこんな決定的な信号無視の瞬間をとらえるなんて・・・。
タイミング的には、「黄色だ!!右折しちゃえ!!」と突っ込んでも良いくらいのタイミングだったのですが、おとなしく次の青信号まで待とうと停車したのですが・・・。
対向する直進車はそうは思わなかったらしく、思いっきり赤信号を突っ切っていかれました(^^;;

動画の中でもつぶやいていますが、もしも私が右折していたらいわゆる「右直事故」になっていた可能性は高いと思います。
ドラレコの映像でもはっきりわかるように明らかに赤で突っ込んできているのですが、たぶん事故が起きた場合には「私が交差点に差し掛かった時は間違いなく黄色だった!!」って主張するんでしょうね。

まぁ、信号の変わり目ってのは多くの危険が潜んでいるので、焦らず、慌てず、慎重に、周囲の状況に注意を払いたいですね。

Posted at 2022/06/10 18:26:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記

プロフィール

「リッター7㎞って・・・メッチャ燃費悪ぅ~~!!」
何シテル?   08/03 15:09
タダの暇人です。 ここ以外に http://maru901.seesaa.net/ でブログを公開してます。 更新頻度はそちらのほうが多いので、よかった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1234
5 67 89 1011
12131415161718
192021 22 232425
262728 2930  

愛車一覧

トヨタ カルディナバン トヨタ カルディナバン
2000CCのボディーサイズで1500CCのエンジン。 余計なものは付いていないので結構 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation