
少し前に私の地元でオフ会を開催されてるRA272さんのブログを発見し、いつか参加したいと思ってました。
前日の予定が不透明だったこともあり参加表明が直前になってしまいダメ元のDMで連絡した所、OK頂き参加して参りました!
集合場所は高根沢の元気あっぷむらw
通勤路でもあり慣れ親しんだ場所過ぎて(*´艸`)
集合の15分前には着いたのですが、もう既にビリで滝汗(;°;ω;°;)すみませんでした…
シビックやコペン、フィアットなどで参加されてました。
ドラミや挨拶などをして、まずは御亭山(大田原)
へ!
この山の存在もRAさんのブログで知りました、何十年も栃木に住んでるのに全然知らなかった…若かりし頃に知ってたら何度となく通ってたと思うくらいドライブやツーリングには最適な場所で、ほんともっと早く知りたかった所です。
知ってからというもの車ではもちろん、最近買ったバイクでも何度となく行ってます(笑)

オフ会の写真じゃなくてすみませんw
行くまでのルートは知らないところもあり参考になり、山に入ってからはRAさんにチギられないよう必死でした(>□<)💦
そこから次は那須ファームビレッジへ
ほんとは広いとこに停めて写真を撮りたかったんですが、最近そんな人らが多いせいか駐禁になってたり怒られるようなこともあるようでやめときました…
有名になったせいもあるのでしょうが、使用民度が悪かったりすると規制がかかってしまうのは悲しいですね…
そこそこで撤収し、お昼の鮎釜めし屋さんへ。
初めて食べましたが栃木にこんな美味しいとこあるんですねーw 勉強になります...φ(・ω・ )メモメモ
次は茨城のりんご園へ、8台が連なって走るのはやはり大変で道中ハイドラなどを確認しあいながら到着。
有名な所らしくすっごく混んでました、りんご買ったり試食したりソフトクリーム食べたりと堪能。
その後は那須烏山市にあるおせんべ屋さんに寄って、最終目的地の高根沢町民広場にあるF1見て解散。
満喫な1日でした、普段こんなにS2にも乗らないので楽しかったですー。
S2の長距離は歳的にシンドくなってきたので(爆)これくらいの距離であればまた参加したいです!
参加者の皆様、RAさん、大変お世話になりましたm(_ _)m
Posted at 2024/11/07 07:03:22 | |
トラックバック(0)