• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆぅ@135のブログ一覧

2025年07月24日 イイね!

HONDA ALLSTAR MEETING

HONDA ALLSTAR MEETING今週27日 モビリティリゾート茂木でホンダ車だけのイベントに参加します!

色んなホンダ車が見れるようでホンダ好きには最高のイベントかとw

暑さに耐えられるかが1番の心配です(ノ∀`)タハー
Posted at 2025/07/24 21:50:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月03日 イイね!

秋の鮎釜TRG

秋の鮎釜TRG少し前に私の地元でオフ会を開催されてるRA272さんのブログを発見し、いつか参加したいと思ってました。

前日の予定が不透明だったこともあり参加表明が直前になってしまいダメ元のDMで連絡した所、OK頂き参加して参りました!

集合場所は高根沢の元気あっぷむらw
通勤路でもあり慣れ親しんだ場所過ぎて(*´艸`)
集合の15分前には着いたのですが、もう既にビリで滝汗(;°;ω;°;)すみませんでした…



シビックやコペン、フィアットなどで参加されてました。
ドラミや挨拶などをして、まずは御亭山(大田原)
へ!
この山の存在もRAさんのブログで知りました、何十年も栃木に住んでるのに全然知らなかった…若かりし頃に知ってたら何度となく通ってたと思うくらいドライブやツーリングには最適な場所で、ほんともっと早く知りたかった所です。

知ってからというもの車ではもちろん、最近買ったバイクでも何度となく行ってます(笑)


オフ会の写真じゃなくてすみませんw

行くまでのルートは知らないところもあり参考になり、山に入ってからはRAさんにチギられないよう必死でした(>□<)💦

そこから次は那須ファームビレッジへ



ほんとは広いとこに停めて写真を撮りたかったんですが、最近そんな人らが多いせいか駐禁になってたり怒られるようなこともあるようでやめときました…
有名になったせいもあるのでしょうが、使用民度が悪かったりすると規制がかかってしまうのは悲しいですね…

そこそこで撤収し、お昼の鮎釜めし屋さんへ。
初めて食べましたが栃木にこんな美味しいとこあるんですねーw 勉強になります...φ(・ω・ )メモメモ



次は茨城のりんご園へ、8台が連なって走るのはやはり大変で道中ハイドラなどを確認しあいながら到着。

有名な所らしくすっごく混んでました、りんご買ったり試食したりソフトクリーム食べたりと堪能。



その後は那須烏山市にあるおせんべ屋さんに寄って、最終目的地の高根沢町民広場にあるF1見て解散。



満喫な1日でした、普段こんなにS2にも乗らないので楽しかったですー。

S2の長距離は歳的にシンドくなってきたので(爆)これくらいの距離であればまた参加したいです!

参加者の皆様、RAさん、大変お世話になりましたm(_ _)m






Posted at 2024/11/07 07:03:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年09月30日 イイね!

S2000関東 栃木 千本松牧場オフ

S2000関東 栃木 千本松牧場オフみんカラはたまーにのたまーにしか閲覧しないのですが、栃木オフ会があることをたまたま知って、数年ぶり?数十年ぶり?に重い腰を上げて勇気をだして(笑)参加してきました!

今までみんカラ系のオフには参加したこと無かったので知り合い0で不安でしたが、いいオッサンなので馴染めるだろうと|・ω・`)

S2が大好きな娘(JK)も来れることになったので、最悪ボッチにはならないしw

結果、同じ車好き同士なんで すぐに馴染めて幹事様の気遣いなどもありとても楽しく過ごせました(´˘`*)

そして驚いたことに会社のS2乗りが2人も来てました!1人は何度か会話をしたこともあり顔見知りでしたが(しかもS2有名人)、もう1人は駐車場で見かけてたので気になってましたが誰かはずっと知らなくて現地で声掛け挨拶してくれて嬉しかったです( ノ∀`)アリガト

2人とも好青年イケメンなんで、あぁ歳とったなぁ自分と実感も凄かったけどw

他の参加者の人達ともそこそこ話できて有意義な時間でございました( ・∀・)っ旦
皆、マニアックな車乗ってるだけあって綺麗だし拘りが凄かったりでいい刺激を受けましたね。

何よりも驚いたのは、最後に軽い自己紹介で娘が免許取ったらS2乗るんで連れてきましたーって言ったら、「(゚ロ゚;)エェッ!?娘なの?彼女かと思った(笑)」と 周りがかなりザワつきましたw

私が割と若く見えたらしく、娘も大人っぽいメイクと服装だったので年の差カップル風に見えたようで何とも嬉し恥ずかしな場面でした(´>∀<`)ゝ

来月は茨城であるとのこと、行けるか分かりませんがまたタイミング合えば参加したいなー。

話に夢中で写真ほぼ撮ってない(爆)
Posted at 2024/09/30 08:37:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年04月23日 イイね!

20年目になりました!

20年目になりました!すっかりご無沙汰して、もうアカウントすらないんじゃないかと思ってたけどまだ存在してましたw

最後の投稿は10年以上前(笑)もはや当時絡んでた人もいないかな💦

ヤフーブログもかなり前に終わっちゃったしねw
せっかくログイン出来たので綴っておこうかと。

我がS2は2004年4月に納車されて遂に20年となりました!!
途中何度も手放さそうと考えたこともありましたが、色々な思いで何とか維持してこれました(>ω<;)

何せ幻の高根沢生産ラストの135型ということもあり、マニアしか興味ない話ではありますが、この貴重なモデルを入手出来た運命もあり、手放すことは出来なかったですね。

エンジンは10万いかずにブローし中古の2機目で元気に走っております、幌は10年超えたあたりから穴あいたり補修補修で何とか使ってましたが、とても残念な感じになり見た目も悪いので社外品に交換しました(何だかんだ含めて20万掛かります…)

今後もメンテナンス中心で長く乗れるよう維持していきたいと思います(*^^*)


オフ会とかもまた行きたいけどおっさんにその勇気が出るか次第かな(笑)

あ、今もオフセット比較がたまにイイネ付いててびっくり!10年以上前の話なのにそこはみんな興味あるんだなぁと投稿して良かったと思いました(*^^)v

ではまた気が向いた時に(。・ω・)ノ゙
Posted at 2024/04/23 07:54:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月15日 イイね!

2014 スーパーGT 茂木

2014 スーパーGT 茂木スーパーGT見に行って来ましたー!

でも実際はほとんどGTは見ず、見れず?子供のイベントやら、お姉ちゃんを見てたり(爆)で終わっちゃいました(汗)

毎回思うけど年々子供に優しい環境になってて、子連れにはとてもありがたいです。

今年からのビクトリースタンドはとても迫力あって良かったです!

Posted at 2014/11/16 10:55:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あまりにもログインしてなくて、連携しないとダメになってて焦った(笑) 危うくみんカラ卒業になるとこでしたw」
何シテル?   07/24 20:28
こちらの整備手帳に何度もお世話になっているので自分も何か出来ればと思い登録してみました! どうぞ宜しく! 2004年4月納車の高根沢工場ラスト生産の13...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

B.P.M in 幕張☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/06 20:26:11

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
新車で買ったのはSが初めてなので溺愛しております(笑) 幻の135型ということもあり大切 ...
カワサキ エリミネーター400SE カワサキ エリミネーター400SE
2024年6月に納車しました!
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
13.5Mが納車されました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation