• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆぅ@135のブログ一覧

2008年10月28日 イイね!

S2000大運動会!!

S2000大運動会!!今年も参加しましたS2000大運動会!!

サーキットの楽しさを知ったのはこのイベントでした♪

初参加の時はビギナークラスで優勝し昨年はラジアルエキスパートで8位、

今年はスーパーラジアルで猛者どもと戦う予定でしたが…参加したクラスはオープンスポーツマン(爆)

なぜかというとタイヤがR1Rなので自動的にSタイヤクラスへ…。

実は9月にタイヤが値上がる前に☆を買おうとしてたらどこも在庫切れ…

9月以降に入荷となってしまい買えず、悩んだあげく11履くならR1R履いてみようかなって…。

11高いしね…ネオバは今更履きたくないし…ってことで。

なので先月のTC2000も先週の無限アタックもR1Rでした(汗)

あれぐらいのタイムでて当たり前って思われちゃうかもね…。

運動会ではSタイヤ扱いになるのも知ってて買いました。

前回のSタイヤクラスのタイムがラジアルでもだせそうなタイムだったし

何よりここの参加数がすごーく少ないので入賞の可能性高いので(笑)

何かしら賞取らないとサーキット走らせてもらえなくなっちゃうので www

とまぁ不順な動機でエントリーしましたとさ

今年の1月以来となるTC1000、自分のデビューサーキットでもあり

走行回数も一番多い?し最近調子がいいので超期待して望みました!!

自己ベストが41.3なので最低でもベスト更新で目標は40秒台でした。

ヒート1、天候が怪しかったけどドライで走れて出たタイムが41.5、

ベストまではいかなかったけどまずまずの結果で走りこめばベストは出るかな?って感じでした…

ヒート2
41.8が出た次の周で1ヘアを突っ込み過ぎて曲がれずコースオフ…(爆死)

初めて芝へダイブしましたが溝などなくノーダメージで事無きを得ました(滝汗)

その後、泥がついてしまい終始ドリフト状態で終了。。。

ヒート3、タイムが近い人同士での走行になりましたがタイムアップせず

むしろ41秒台に入ることすら怪しくなってきてなんとか41.7が1回…。

こりゃ決勝では42秒台しかでないかも…なんて考えてたり…

そんなこんなの決勝30分、頑張って走るもマジで42秒台しか出ず…(滝汗)

悲しくなってピットイン…そこでnkさんとイッチーさんが水噴射機でタイヤを冷やしてくれました(感激)

ありがたやぁありがたやぁ(T人T)にゃごも空気圧を計ってくれたりと

やる気復活!!この協力を無駄には出来ん!!っとアタック再開!!

あまりにもタイムがでんのでプチギレて怒りの走行(笑)

そしたらなんとか41.8が2回くらいでて終了しました…。

噴射機は本当に効果があって1・2週グリップが回復しましたよ!!ありがとう!!

おっ立ち台は間違いなくありえないけど入賞ぐらいは…と密かな思いで表彰式へ…。

侍では激戦区のスーパーラジアルで堂々の優勝つぼっちさん、4位絶好調ナカ○君、

5位惜しくもクラッチブローで不完全燃焼のけんちゃん、6位影武者のプレッシャーに負けた?監督さん(笑)

7位前日から体調不良&Sがミッショントラブルだったけど見事入賞Kenjiさん!!でした。

自分のクラスではずっと接戦だったのり助さんが6位で自分が5位で仲良く入賞出来ました♪

ほんと入賞出来なかったらどうしようとビクビクしてたので超一安心しましたよ(苦笑)

上位はSタイヤ軍団でしたって言っても言い訳ですねぇ。。。

表彰式では最大の盛り上がりがありました、それはもとはれさんが優勝できるかどうか?

もとはれさんがエントリーしたクラスは42.5秒までだったんですが、決勝で出たタイムが42.7!

これはもしかしたら期待できると誰もが思ってた(本人が一番思ってた? )ました。

・・・っが結果はまさかの【章典外】(爆)せめて入賞ぐらいはって思ってたのに

入賞も出来なくて皆まさかの事態に大爆笑!!かなーり接戦だったみたい。

後でリザルトみたら7位!!惜しかったねー www

だけど次のクラスでハルさんの代理としてお立ち台に立ったもとはれさんは

誰よりも楽しそう&嬉しそうで自分のことじゃないのに(笑)大いに盛り上げてくれて

会場が爆笑の渦に包まれましたとさ、めでたしめでたし www

皆さん大変お疲れ様でした!!来年も…行けるかなぁ。。。

てかTC1000が苦手になった気がする…。
Posted at 2008/10/28 00:51:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月20日 イイね!

無限サーキットアタック結果

無限サーキットアタック結果行ってきました~♪

先月のTC2000が楽しかったので今回もエントリー!

でも20分×2本でスーパーアタックが1周のみしかできなくて

参加費21000円(高)前回のが印象的だったのでえらい割高感が…。

でもこれぐらいが相場みたいねTC2000は…。

前回からの変化点は先週やったアライメント調整とコーナーウェイト調整くらい

軽量化もチョットしてどれだけ変わるか!?でした。

走行1本目、今回の走行もフルグリッド…思いっきりクリア取れません。。。

なので、くーまんさんの後追いをすることに www

くーまんさんは3年振り?らしいけど速いことには変わりないので

ラインをなぞらせて頂きました。

でも中々クリアとれず終盤辺りでやっと1'07.374!!

おぉーマジかーいきなり前回から大幅にベスト更新

前回よりもすごく乗りやすい!!アライメントとコーナーウェイトが効いてる感じ!!

2本目、再びくーまんさんの後ろへ金魚の糞のごとく追走(爆)

そしたら2週目になんと!1'06.886!!!!!

うそーマジー!!っと超信じられない気分でした www

動画載せたいけどみんからってどうやって載せるんだろ?

っとこれなら表彰台も夢じゃないかも!?っと思って望んだスーパーアタック!

アウトラップ後の一周にすべてがかかってるのでミスは許されません!

前走者との感覚も広いのでオールクリア!前を走る監督さんのラインも盗めません(爆)

なので自分なりに堅実な走りでまとめて出たタイムが1'07.256!

うーん微妙ーっと思いながらも何とかなるかーって思ったんだけど

0.2秒差で負けちゃいました(T_T)超ショック。。。

これで表彰台だったら大満足な走行会だったんだけどなぁ(欲張り)

でも、ゆーさくさんに言われてたタイムを出すことが出来たので十分です♪

ほんとTC2000は楽しいですね~♪走れば走るほど病みつきです www

走行料金がもう少しやすければいいんだけどねぇ。。。

知り合いも沢山いて楽しい一日でした♪皆さんお世話になりました☆

次は大運動会!!侍全員集合?とはいかないかもですが、久しぶりにお会いできる方もいるし

100台近いS2000が大集結するので本当に楽しみです☆
Posted at 2008/10/20 23:35:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月15日 イイね!

体重測定!

ここ最近メタボになってきたような…って自分の話じゃなく(爆)

正しくはSの車重測定をしてみました!

今までに色んなパーツを着けたり外したりしてきて

ここらで何キロなんだか知りたく測定をしました。

軽量化に貢献したパーツといえば・・・
・無限マフラー(純正から10kgくらいだっけ?)
・ASMエキマニ(純正から何kgだろう…多分2.3kg?)
・シート(運転席はフルバケで助手席はセミバケだからあまり軽量化になってないかも)
・ホイール?(フロントが255だから純正からだと重いかも)
・無限エアクリ(これは純正より1.2kg軽いはず)
・エアポンプ撤去(3.5kgぐらい)
・両席エアバック撤去(運転席は交換だから4kgくらいかな)
・純正ロールバー一部切削(笑)(あっても2kgかな)
思いつくのでこんなもんでしょうか…まだまだ快適装備は残してあるので

たいした軽量化はしてませんー。。。

なるべく重くなるようなパーツは着けてないけど、ロールバー・3層ラジエター・

タワーバー・エアロ?ぐらいかな。

っとこんな感じの仕様で気になる車重は!!

1250kg-!!

おぉー純正値じゃーんって嬉しいような悲しいような…

因みにガソリンはこれくらい↓しか減ってない状況なので

ガソリンだけで30kgぐらいあるかなぁ?

カタログ値って空タンでの値なんでしょうか?

増えてなくて嬉しかったので自分的には満足です♪

コーナーウェイトも調整してもらって4輪ほぼ均等に調整してもらいました!!

これが少しでもタイムに結びつくといいですがね~。

ここからの軽量化はいかに金を使って材料置換をするか、

快適装備を減らしていくか?ですよね。

多分、自分にはここいらが限界かなぁー炭パーツは無理だしー(><)

とまぁ、こんな感じです w
Posted at 2008/10/15 22:47:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月12日 イイね!

アルボーへ!

アルボーへ!オイル交換とアライメント測定とおまけをしてきました!

朝10時行ったのにすでにお客さんが多数・・・

予約して行ったのですが、お忙しいようで暫し放置(笑)

最近読まなくなった車雑誌を読みまくってると・・・

おぉー見たことある人が多数!

レブスピードの8月号だったかな?ハルさんとD部長が掲載されてました!

ディレッツアのイベントとポテンザのイベントには見たことある人ばっかり(笑)

すげー人達と知り合えたもんだーって嬉しくなってるとやっと出番に w

まずはアライメントから、数値を見ると思った以上には狂ってなかったけど

調整しておけば安心だしね~♪

自分の運転の特徴を活かせる!?ようなセッティングにお願いしました!

測定用紙もらったけど、どこやったっけ(汗)

オイル交換には来週また2000を走るので補充用のオイルを頂いてきました♪これで安心!

あと時間がチョットあったのでおまけの作業も依頼~(ムフフ

それは次の日記で書きます w

アルボー帰り今市辺りまで行って蕎麦でも食らおうと向かったら大渋滞(爆)

紅葉なのか?知らんけど酷い渋滞なので撤退。。。
Posted at 2008/10/12 23:54:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月10日 イイね!

なんとか参加出来ましたー!

なんとか参加出来ましたー!19日の無限サーキットアタックに参加できることになりました!!

実は参加を決めたのが前回走ってからだったので、申し込んだのが10月2日辺りでした(汗)

申し込む前に電話で確認したら『あと1台で満員です』って言われたので

なんとか間に合えー!!って思ったんだけど翌日『残念ながら満員ですので

キャンセル待ちになります』って言われちったんです

でもなんとなーく走れるような気がしてたら今日連絡があり無事走れることになりました♪

アタックにはくーまんさんともとはれさんも参加するので楽しみです♪

何気にくーまんさんとは一緒に走るのは久しぶりだし、もとはれさんに至っては

会うのも走るのもかなーり久しぶりだなぁ w

多分、負けたくないあの人も来るだろうから何としても頑張らねば!!

負けねーぞ!打倒○○○○軍団

その数時間後、またもや知らない番号から電話が…?

なんじゃろ?と出てみると『○○走行会の者ですけどー』っと

あーそういえば運動会前に1000走りたいと思って申し込んでたけど

こっちも満員でキャンセル待ちになってたんだったー(爆)

『今日の明日で申し訳ないんですが、先ほどキャンセルが出たのでどうでしょうか?』っと

いやぁ…さすがに明日は…(汗)ってことでキャンセルしました。

メンテも出来てないし、来週2000だしね!

っと、今日は2度もキャンセル待ち連絡が来た一日でした w
Posted at 2008/10/10 00:29:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あまりにもログインしてなくて、連携しないとダメになってて焦った(笑) 危うくみんカラ卒業になるとこでしたw」
何シテル?   07/24 20:28
こちらの整備手帳に何度もお世話になっているので自分も何か出来ればと思い登録してみました! どうぞ宜しく! 2004年4月納車の高根沢工場ラスト生産の13...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

B.P.M in 幕張☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/06 20:26:11

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
新車で買ったのはSが初めてなので溺愛しております(笑) 幻の135型ということもあり大切 ...
カワサキ エリミネーター400SE カワサキ エリミネーター400SE
2024年6月に納車しました!
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
13.5Mが納車されました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation