• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きぬたのブログ一覧

2014年06月15日 イイね!

6月15日日曜日の日記

今日も晴れ。

今日は午後から一仕事あるので、
午前中に起床。

すごーく眠いけれどなんとか起き出し
ゴニョゴニョネット見たりしつつ、
昼前にテレビ点けたら、サッカーやってました。

なんだか日本が1-0で勝ってて、
おお、勝ってるのかと見ていたら、
泥沼だか泥ずばだか、妙な名前の
強そうな奴がささっと2点入れて逆転。

雨の中疲れ切った日本選手がちと
可愛そうな気がする試合でした。

サッカーとか球技にまるで興味が無く、
知識も1mmくらいしかない私の感想w
まあ、今後の試合も頑張ってくださいということで。

午後の仕事は、案外楽に、ささっと終わったので
ラッキーかなと。

夜には涼しくなって、代車のインプレッサで
街中グルグルしてきましたが、
楽ちんなんだけど、全然盛り上がらず…。
代車は、インプレッサスポーツの2リッター、
アイサイトが付いてる奴です。

アイサイトは、不注意ではなく、工事中とか
右折とかでセンターラインを踏むと、
ピッピと鳴って実に鬱陶しい。
私が何をしたんだ~~とツッコミ入れたくなる感じ。

警告を気にしないって手も有るかと思いますが、
そうなるとイザって時に役に立たないシロモノ。
改善を求めます。

尤もどこぞの自動ブレーキみたいに
ミリ波レーダーで観測して、乱反射を
拾って急ブレーキ&後から突撃
なんて事にはならないので、安全かも。

現在最先端と思われるスバルの装置で
すらこの程度ならば、今後導入が予定される
児童運転車なんか登場した日には
巷に阿鼻叫喚が渦巻く事必至。

せめて、事故したら、運転者、製造者
どちらが責任負うのか決まってから
導入して欲しいものです。




Posted at 2014/06/16 01:29:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんから | 日記
2014年06月14日 イイね!

6月14日土曜日の日記

今日は晴れ。暑い。

昨日程ではないけれど暑い一日。
午前中仕事の合間に、スバルDが
車を引き取りに来ました。
今回の修理は、
12か月点検で指摘されたブレーキパッド交換、
懸案のスロットルセンサー交換
駆動系の加減速時異音のチェックと対策
エアコンの稼働状態チェック
がお題です。

今回の代車はインプレッサのAT。
燃料がほぼ空の状態できましたが、
直前まで使ってたアホが、空で
返してきたそうです。
悲しい事ですね。

さて街中乗り回すには十分な性能。
ボディは頑丈だし、足回りも
取り付け部で歪む感じもないし。
OEMで入ってる車とは格段に違います。
MTだったら、普段用に、と妄想しないでもないか。

うちのお客さん、商売用にサンバーを
愛好して3台所有してます。
元はスズキの軽を使ってたらしいですが、
車屋に騙されたと思って一回使ってみろ
とサンバー買ってから嵌ったそうですw

10万キロでタイミングベルト交換って
普通なのか?とボヤいて居ましたが、
”普通です”と言っておきました。
この辺は各社共通だと思います。

夜になって涼しくなって、あちこち
ウロウロしようかと思って外出しましたが、
眠気が襲ってきて断念。
ATはこれがいかん。
おまけにパドルシフトは苦手です・・・。
Posted at 2014/06/15 12:37:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんから | 日記
2014年06月13日 イイね!

6月13日金曜日の日記

6月13日金曜日の日記今日は晴れ。暑い。

一日仕事。午前中最後にガス屋が点検に来た。
外はかなりの気温上昇。空は凄い雲。
予報では、晴れ、だけど、場所によって
”竜巻”という凄い予報。
あの雲の下は?と思ってたら、雹が降った
らしいです。

一荒れ来て、気温が下がって、というの
期待してましたが、暑さは去らず。
洗濯するには良かったかなと。

夜まで仕事して、夕食後、ウトウト。

明日も暑いのかな?

Posted at 2014/06/14 01:59:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんから | 日記
2014年06月12日 イイね!

6月12日木曜日の日記

今日は晴れのち曇り。

午前中に起き出して、市内に出来た
新しいスーパーに行ってみました。

なかなか眺めの良いお店かなと。
昨日までの雨の名残か山に
雲が掛かっていましたが、空気は
澄んでいました。

似たようなお店が、市内に幾つも
有るわけですが、競合して
共食いにはならんのか?と
ちょっと思いました。

帰宅してから、宿題など雑用。

深夜に近所のオジサンが
お客さん連れてきて対応。


さてニュース
南シナ海では虫国とベトナムの静かな死闘が
繰り広げられていますが、虫国船の体当たり
攻撃で何隻かのベトナム漁船が沈没してるようです。

似たような船でどうしてベトナム船ばかり、
虫国船は頑丈だな、とか思っていたら、
ベトナム船が木造で弱かっただけなんでしょうか。

表だって銃火器を使えない争いの場合、
放水とか体当たりなんでしょうけれど、
今後、流行るようなら、昔のガレー船
みたいに衝角つけてくるかもしれませんね。

Posted at 2014/06/14 01:24:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんから | 日記
2014年06月12日 イイね!

ミシュラン「サマータイヤ」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン


■今回希望されるタイヤを下記の2種類から1つお選びください。
 1:MICHELIN Primacy 3(プライマシー スリー)
 2:MICHELIN Pilot Sport 3(パイロット スポーツ スリー)

Pilot Sport 3

■現在装着しているタイヤブランド/製品名をご記入ください。

横浜 Sdrive

■これまでにMICHELINのサマータイヤを履いたことがありますか?

無い

■MICHELINタイヤの印象はどのようなものでしたか?
(ドライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)

高級品

■現在の愛車情報とタイヤサイズをご記入ください。
メーカー/車名/年式:スバル レガシィ 平成元年
タイヤサイズ(前):205 55 R16
タイヤサイズ(後):205 55 R16

■年間の走行距離をお答えください。

5000キロ前後

■希望タイヤを履かせたい愛車の使用用途を教えてください。
(ex.通勤、通学、帰省、レジャー)

レジャー

■今期スタッドレスタイヤに履き替える予定はありますか?

無い

■今回のモニター企画に対する意気込み等、自由にお答えください。

ドライ、ウェット路面でのドライバビリティの変化
騒音の程度、ハンドルを通して伝わる感覚、
減り具合、などつぶさにモニターしてみたい。

※この記事はミシュラン「サマータイヤ」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン について書いています。
Posted at 2014/06/12 01:32:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「令和5年1月1日 謹賀新年 http://cvw.jp/b/349615/46648660/
何シテル?   01/01 16:34
日々仕事や雑用に追われ、 疲れると、無性に走りたくなったり 人恋しくなります。 息抜きは専ら菜の花台で 一服しながら夜景か星を見てます。 時には地元の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
平成元年型を平成2年6月に新車購入して以来、 ず~~~~~っと乗ってます。 私の分身みた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation