• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月22日

難しいね。。

難しいね。。 仕事で乗ってるのはMCワゴンR君なんですが・・
普段MT乗ってると、身体の左側が
物凄く暇っ子
なんですね。。


で、レースの世界でも使われる「左足ブレーキ」に挑戦中なんですが・・・

何気に難しいねw

なかなか右足と同じようなブレーキングが出来ないわ。
最初の踏み込みが甘くて、後から踏み足すことになったり「ちょっと踏みたかっただけ」だったのに、強烈な「カックンブレーキ」になっちゃって
自分でもビックリしてみたりwww
・・・先は長そうだ。。

例によって? 画像と本文は全く持って関係無いよ♪
つか、コレで車種分かる人いるのかな?
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2009/05/22 01:50:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Kenonesの作曲法🎹
Kenonesさん

祝・みんカラ歴20年!
shin557さん

おかわり!
アーモンドカステラさん

15号発生
マンシングペンギンさん

早く家へ帰りたい。。。?
avot-kunさん

ご先祖さま
バーバンさん

この記事へのコメント

2009年5月22日 6:19
私もATに乗り換えた時はまっつんさんと同じように左半身暇症候群?になりましたよ(笑)
しかも左足ブレーキやってたし…(≧m≦)ププッ
なかなか上手くいかないですよね(汗)
コメントへの返答
2009年5月22日 23:11
楽なのは認めてるんですが
「乗ってる感」が無いと言うか
何と言うか(^^ゞ

昨日より上手くできるようになりましたw
2009年5月22日 6:33
昨日は乙っす\(^-^)/

何度か左足ブレーキにチャレンジしましたが、微妙な踏み加減ができずに諦めてます(^_^;)かかとを固定すると良いみたいですが…

画像、旧型コペンかな(^_^)
コメントへの返答
2009年5月22日 23:13
どもです♪

左足ブレーキ、慣れですねww



残念!
2009年5月22日 6:35
カックン・カックン!
(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2009年5月22日 23:14
えっと、なんか違う意味に感じて
しまうのはオイラだけじゃないハズwww
2009年5月22日 7:02
会社の大型リフト運転するとき常に左足ブレーキです( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2009年5月22日 23:15
ん?リフトってブレーキ左なんですか??
知らなかった・・・
2009年5月22日 7:25
意外と違和感ないけどなぁまぁMTじゃやらないけど自分のムーヴでは左足でブレーキペダル踏みますが

まさぷさんも書いてますがフォークリフトでは左足で踏みながら動かす事あるのでその延長かな?

ちなみにフォークリフトの資格持ってます
コメントへの返答
2009年5月22日 23:18
てことは、先日乗せて貰った時も
左足ブレーキ??
右かと思ってましたww


オイラは整備士とガス溶なら持ってます。
持ってるだけとも言いますがwww
2009年5月22日 8:44
左足むずいっすー

昔間違えて走行中にパーキングブレーキ踏んだときは怖かった冷や汗

写真なんだろ
ヨタハチ?
コメントへの返答
2009年5月22日 23:19
ここ数日で慣れてきましたよ♪

そいつは危険ですぜ(><)



お、正解☆
2009年5月22日 8:44
左足ブレーキは慣れないと本当に難しい
ですよね!

カートだと自然に出来るのに何でだろ(^^;)
コメントへの返答
2009年5月22日 23:21
慣れてきたけど、まだ右足と同じ様には・・・orz

カートやゲームだと出来るんですけどね(^^ゞ
2009年5月22日 9:22
左がダメなら真ん中で試してみたら
(・`∀´・)ノインジャネ~かな?

真ん中の足ハンドルとかw
コメントへの返答
2009年5月22日 23:22
そっか!今度試してみる!!


て、、絶対ミリだお。。。
2009年5月22日 12:25
なにげに左足ブレーキは、使ってますよ。

山道走る時は、特に!

ァヒャヒャヒャヒャへ(゚∀゚へ)(ノ゚∀゚)ノヒャヒャヒャヒャ
コメントへの返答
2009年5月22日 23:24
峠で使えれば武器になりますよねぇ。

アクセル入れっぱで、ちょんちょんと。。
2009年5月22日 20:50
[岩蔭|]_・)ソォーッ

初コメか??

どーも!!

俺左でブレーキです・・・てか・・右。。。無理なんです・・・

AT乗り始めからなんで・・・MTはそれなりなんですが。。。

もしかして・・・俺・・重い病でしょうか??

(;^。^A アセアセ・・
コメントへの返答
2009年5月22日 23:26
どもですぅ♪

そうかもww

まぁ、人それぞれですからね☆
2009年5月22日 23:11
免許とる前からたたき込まれてるんで発進以外ゎ右足ぁぐらかぃてたら相方のミラタに『器用だね冷や汗』と言ゎれました(笑)
コメントへの返答
2009年5月22日 23:29
ん?てことは「左足アクセル」てこと??
スゲー!

でも、胡坐かくのはどうかと思うのね(^^ゞ
2009年5月23日 15:10
悪ぃ子ですんで(ノ>ω<)ノ



クラッチゎ回転さぇ合ゎせれば発進以外ぃりませんからねるんるん
コメントへの返答
2009年5月25日 22:24
発進もギア入れっぱのクラッチ踏まずに
エンジンスタートでどうぞ♪

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年09月04日 06:19 - 19:28、
283.97 Km 13 時間 8 分、
3ハイタッチ、バッジ15個を獲得、テリトリーポイント120pt.を獲得」
何シテル?   09/04 19:28
2016 2月 約7年半乗ってきたコペさんから アウディ TTSに乗り換えました。 車種関係無しに仲良くしてくださいませませ☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アウディ純正 フォグランプベゼル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/29 04:57:35

愛車一覧

アウディ TTS アウディ TTS
パールホワイトなコペンから ファントムブラックなTTSに乗り換えです。 黒ミラ以来の闇 ...
カワサキ Ninja400 カワサキ Ninja400
あれやこれ(BMW やらKTMやら husqvarna やら勿論国産も)散々悩んで決めま ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
7年半のお付き合いでした。 ありがと&お疲れさまでした。
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
約13年の付き合いでした。 思い出たくさんありがとう♪

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation