• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月14日

乗り換えました・・・

乗り換えました・・・ と言っても仕事車ですがw
今までの3tショートが2tロングになりましたよ。
ド新車でINOMAT-Ⅱにバックモニター
ETCにEZ-GOまで付いてる至れり尽くせり仕様♪
トラック乗りにしか分からないネタだよね?きっと(^^ゞ


唯一の難点は・・箱に横ドアが無い!!
後ろからしか出し入れできんのは痛い・・・・

何か、乗り変わる度に新しくなっていくんだけどww
仲の良い4t乗りの人には
「最初はみんなオンボロなのに、恵まれてんなぁw」
なんて言われてみたり。


INOMAT-Ⅱもオートモードだと中々ギア換えてくれなくて
結局マニュアルモードだったりするんだけどねぇww
ブログ一覧 | 独り言 | クルマ
Posted at 2010/11/14 17:55:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

地元でテニス&ドライブBGM
kurajiさん

今日は.パスタだよ.🍝
すっぱい塩さん

名物を食べて帰りたい…
アーモンドカステラさん

🚗ボルボ EX30 Cross ...
morrisgreen55さん

取扱説明書
giantc2さん

絶景ドライブ🌻
ゆきんこ23さん

この記事へのコメント

2010年11月14日 19:16
びっくりしました(~_~;)

新車良いですね(≧ω≦)b


仕事も普段も中古車ばかりです(^_^;)
コメントへの返答
2010年11月21日 0:34
ビックリさせて申し訳ないww

黒ミラもコペさんも中古ですよ~

2010年11月14日 19:32
ウイングじゃなく箱車てことだよね!!

パレットローラー付いてると楽なんだけどね・・・

ァヒャヒャヒャヒャへ(゚∀゚へ)(ノ゚∀゚)ノヒャヒャヒャヒャ
コメントへの返答
2010年11月21日 0:39
基本「バラ積みバラ降ろし」なんですよねぇ。。

たまに横着してパレ積みしますがww

2010年11月14日 21:06
紅海豚支部長。ご無沙汰です。

何に乗り換えたか分かりませんでしたよ。(爆)

27日よろしくお願いしますね。
コメントへの返答
2010年11月21日 0:40
すぐ分かる方が、珍しいかもですww

27日、申し訳ないです。。。
2010年11月14日 22:22
これキャンタ○??

いいなぁ~~~新車!我が社は中々新車を購入しないからもう骨董品のトラックばかりですよ
コメントへの返答
2010年11月21日 0:42
正解です♪
○の中がマだったら不正解ですがww

ごめんなさい。よく見たら一年落ちでした。。
でもオド見たら8000キロしか走ってなかったです。
2010年11月15日 8:22
スリーダイヤのキャ○ターですか?
今は当たり前のようにトルコンになっていくんですね(汗)
もしかして、ウイングじゃなくて観音のみの箱ですか?
コメントへの返答
2010年11月21日 0:47
正解です☆
INOMAT-Ⅱ・・オートマ特有のクリープ現象がないから
「あれ?」と思ったら、トルコンじゃなかったですわ!

2ペダルMTとでも言いましょうか。。
VWあたりだとDSGて言ってたような・・
あんな感じです(謎)
2010年11月15日 10:15
絡めねぇ~(゚∀゚)


…って、絡んどく(;゚ー゚)ゞ
コメントへの返答
2010年11月21日 0:48
絡んでくれた~♪


て、喜んどく(^^ゞ

プロフィール

「腹部エコー初や。くすぐったい…」
何シテル?   08/30 09:20
2016 2月 約7年半乗ってきたコペさんから アウディ TTSに乗り換えました。 車種関係無しに仲良くしてくださいませませ☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アウディ純正 フォグランプベゼル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/29 04:57:35

愛車一覧

アウディ TTS アウディ TTS
パールホワイトなコペンから ファントムブラックなTTSに乗り換えです。 黒ミラ以来の闇 ...
カワサキ Ninja400 カワサキ Ninja400
あれやこれ(BMW やらKTMやら husqvarna やら勿論国産も)散々悩んで決めま ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
7年半のお付き合いでした。 ありがと&お疲れさまでした。
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
約13年の付き合いでした。 思い出たくさんありがとう♪

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation