• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-まっつん-のブログ一覧

2013年03月03日 イイね!

その通り!

先日、前を走る大型に貼ってあったステッカー

「車間距離 あなたを入れる為じゃありません」

全く持ってその通り!

乗用車と違って止まりたくてもそう簡単には止まれないんだよ。
いくら強力なエアブレーキでも排気使っても無理なものは無理なのよ。
絶対重量の違いだからね。

ウチらみたいな運び屋が居なかったら、
皆日々の生活出来んくなるよ?
なので遅くて車体が大きくて前が見えなくても
あんまり虐めないで下さい…
Posted at 2013/03/03 23:35:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2012年11月25日 イイね!

時は来た

時は来たと、橋本氏も仰っていたので
買ってきたです。

今更ながらGT5デビューなり。
久々のGTは難しいのう(笑)
Posted at 2012/11/25 01:48:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2012年11月18日 イイね!

やらかした!

ウチの会社、出勤時間はドライバーの自己申告制なんですが
先日、7時半に来ると言っておきながら…

起きたのが7時50分!!
もうね、我が目を疑ったね(笑)
何時ものルーティンを全てすっ飛ばし
向かうも着いたのは、8時50分。
1時間もの大遅刻をやらかしました(汗)

ただ、幸いだったのは納品先が近場だった事。
午後イチには取り敢えず任務完了で追加の任務もこなしました。


時間見た時は現実逃避したくなったぜ(笑)
Posted at 2012/11/18 22:55:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2012年10月28日 イイね!

やめてくれ~

今回も仕事中のお話でございます。

片側二車線道路の右側を走ってたのね。
交差点手前で左前乗用車の左ウィンカー点滅。
(左折するのね)
なんて思いながら、そのまま通り抜けようとしたら
まさかの右フェイント!
ブレーキ入れて回避したけど、マジで焦るから止めて~

狭い路地とかならわかるけど、この時は片側二車線から一車線で乗用車…
頭振る必要なんてこれっぽっちもないハズ。。

トラック乗ってると、時と場合によっては大きく頭振る時あるけど
そんな時はきっちり前後確認、タイミング悪い時は一時停止しちゃう。

大型&トレーラー乗りのテクニックには惚れ惚れしちゃうね(笑)




Posted at 2012/10/28 07:05:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2012年08月29日 イイね!

横着すんなよぅ

横着すんなよぅ絵と本文は全く以て無関係よ(爆)

最近特に感じる事…


車線変更する時にウィンカー出さない奴多すぎ!
どんだけ面倒臭がりなんだ。。
いつから出さなくて良くなったんだ?て思う位だ(笑)

良くわからんのが、オイラの前に入る時は出さんかった癖に
出ていく時はちゃんと出す奴ね…

コッチだって好きで制限きっちり&広い車間
で走ってる訳じゃ無いっつーの(T-T)

ガッチリ積んでると止まりたくても止まれないだよぅ。

曲がるのに先にブレーキ入れて、直前になってウィンカー出したりする
予測不能な動きをする車から身を守る為でもあるのを
判って頂きたいm(__)m
Posted at 2012/08/29 01:40:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「腹部エコー初や。くすぐったい…」
何シテル?   08/30 09:20
2016 2月 約7年半乗ってきたコペさんから アウディ TTSに乗り換えました。 車種関係無しに仲良くしてくださいませませ☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アウディ純正 フォグランプベゼル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/29 04:57:35

愛車一覧

アウディ TTS アウディ TTS
パールホワイトなコペンから ファントムブラックなTTSに乗り換えです。 黒ミラ以来の闇 ...
カワサキ Ninja400 カワサキ Ninja400
あれやこれ(BMW やらKTMやら husqvarna やら勿論国産も)散々悩んで決めま ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
7年半のお付き合いでした。 ありがと&お疲れさまでした。
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
約13年の付き合いでした。 思い出たくさんありがとう♪

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation