• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

B・Bのブログ一覧

2023年01月21日 イイね!

iCELL補助BTの設置場所

先週に引き続きDさんへ🚙
本日の目的は先週購入したドラレコ用補助BT、iCELL B12AがDさんに届いているので(ヤフーショッピングのTA-CREATIVEさんで購入、迅速発送且つ問い合わせ対応も早くすごく良いショップさんでした)設置場所をウチの車のサービス担当の方からの意見も頂いて決める事に。ネットでは調べて把握していたつもりでしたがマジでGN0Wは設置スペースが数少ないっス!(◎_◎;)できる限りスッキリと、でも週1〜週2に1回くらいはBT状況は確認しときたい、で現物置いての候補場所が・・・
①グローブBOX
②グローブBOX下のアンダーカバー裏面
③助手席足元先の斜面奥
④助手席シート後ろ側のシート下
⑤リアラゲッジ
多分これくらい😮‍💨で最初に落選したのは⑤で理由は7人乗りだから(基本使いませんが絶対とは言い切れない為)、次は①と②であくまでも可能性ですが重さが約2kgなので何かの拍子に脱落とかしないとも限らない。最終選考は③と④となりました、最終的に④だと運転席・助手席に座っていれば視界には全く入らないが、助手席後ろに大人が座るとフットスペースに俺いるで〜、とローズゴールドっぽい色で主張してくるので足をぶつけないよう気にしてしまうかな〜と、あとはその分配線が伸びるのでやはりう〜ん?ということで結果③となりました。納車されたら写メUPしますので参考にして頂ければ幸いです。Aliさん購入のラゲッジインナープレート・保護シートをまだ剥がしていないバンパープロテクターと共にiCELLをパチリ)ラゲッジ左プレートの左上にある小さい箱はAmazonで先日購入したマイクロ2ヒューズセットです。GN0Wはマイクロ2ヒューズで現時点でカーショップではほとんど置いていない為、急を要する際はDさんでチョイ高く購入することになります。自分が購入したのはDanYunというブランドのヒューズセット(各10個入り)で価格は999円でした、電装系をいじらなければそんなに飛ぶことはないですが、安いので購入しておくと良いと思います。



Posted at 2023/01/21 14:22:56 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「D-5デモ車ッス」
何シテル?   03/22 15:07
B・Bです、納車されたら内外問わず複数のECサイトで購入したパーツ・商品のレビューもしたいと思います、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1234567
8910111213 14
151617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

RAYS HOMURA 2&#215;10BD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 18:15:02
GN0W社外ホイール考察&フェンダークリアランス測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/15 00:21:22
ガレージジャッキ支持位置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/11 11:06:51

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
フロントフェイスのガンダム感がなんとも言えないカッコ良さ(自己満(||゚∀゚)/ ヒャー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation