• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

B・Bのブログ一覧

2023年12月23日 イイね!

夏タイヤ用のホイール購入

夏タイヤ用のホイール購入先日のヤフーショッピング年末大感謝祭にて購入し、配達日指定で本日先程受け取り、夏タイヤ用です。秋口くらいから何を購入するか色々悩んでて候補が・・・
WEDS
①SA20R(VI-SILVER)
②レオニスMX or SK or LM(各銘柄共BMCMC)

RAYS
①ホムラ2×10BD(20int QAJ or 21int HDJ、21intを購入の場合はタイヤは別買い)
②gramLIGHTS57FXZ(SNJ)

BADX
ロクサーニファルシオン(SBC/20int〜22intの何れかでBADXはマルゼンGPの会社で基本的にマルゼンでしか購入出来ないので21int以上はコスパが良いのでタイヤセット)

大きく分けると上記の7銘柄ですね。
購入にあたりo((・_・彡 ・_・))o キョロキョロッ
ネット&店舗行脚して先月半ばにようやく2×10BDにほぼ決めしていましたが、一応妻にも購入前にネット&TVでYouTube(RAYS公式)動画を見せたところカッコ良くてイイんじゃない、と言った数秒後に画面に2×9BDの紹介映像が・・・
それを見ていたウチの妻ジ-ッ(#・ω・)
こっちの方が色が綺麗(グレイスゴールド)だしウチの車は外装加飾が色々付いているから似合うんじゃない?こっちの方にしない?と(妻は価格等全く知りません)自分はノー眼中でいたんですがその一言で確かに、((φ(・д・。)ホォホォと納得してしまいました。

2×9BDは20int設定のみなので別途タイヤを購入する必要もないし乗り心地、段差で必要以上にいちいちタイヤの薄さとか気にする必要もない、なにより車はSUV、妻の意見はマトを得てたしよく見てみればカッコ良いし色味も綺麗だしこっちにした方が良いかも!ということでこのホイールにしようかなと、ただ唯一気になったのが安いものではないので地域で履いている車が多いとちょっとな〜、という点!でアルミ・ホイールのことなら市内で1番大きくRAYS商品も他店舗と比べて多分1番安いだろうフジ・コーポレーションさんへ行って販売履歴を聞いてみたところ昨年末発売からグレイスゴールドはCX-60分で1台のみ。

(ノ≧∀≦)ノこれが最終決定打となりこれに決めとなりました。因みにヤフーショッピングの年末大感謝祭の3日間ではショップによりますが購入金額のなん%かがそのままダイレクトに商品から値引きされ、且つ毎日3万以上購入で5%ポイント(5千円まで)がついてそれもダイレクト値引きなので2日にかけて2本ずつ購入手続きで更に安くなり、結果純粋な支払金額は¥187,800でポイントダイレクト値引きの残り2%のポイントがあるので実質¥183,928で購入出来ました。なんと純支払金額でフジより¥18,300も安くポイントバックを含むと2万以上安く購入。

斜に見る(撮る)とディスクとスポーク側面の陰影がかなり綺麗です

裏面はブラック塗装

逃げは2.2cmくらいあり、ワイトレも問題なし(ワイトレはKSP製を個人的には推奨したい、若い頃走り系の車に乗ってた時に使ってて信頼性バツグンでした)

箱の上は20日にヤフーフリマで購入したCATのシートクリーパー、寝板は持っていますが下に潜る時しか使わない、この商品は工具やコーティング等のボトルも複数入れられて且つ高さ2分割切り離しも出来るので洗車やタイヤ交換する時に楽だな〜買いたいな〜と思ってましたがメルカリ・ヤフーフリマで平均¥8,000〜¥9,000以上だったのでチョット躊躇してたのですが偶々見たらクーポン利用で¥6,300だったので即買い、箱下の黒いのはヤフオクで即決購入(送料込み¥1,970)した張り付けウェイトのブラック5g10g刻みの1本60g×50本、3kgセットです、1.5kgで送料込み¥1,600だったのでコスパでこちらを購入。タイヤ・ホイール組み込みやバランス取りは多少の降雪もほぼなくなる3月頃に知り合いの整備工場のチェンジャー・バランサーを借りて自分でやるので、取り付けしたらパーツレビューで投稿します。2×9BD-XAKを検討してる方はよければ見て下さいな、長文になってしまいました。
┏○ペコッ



Posted at 2023/12/23 16:27:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月04日 イイね!

VELENO LED フォグランプ 8400lm イエロー 7800lm

楽天市場(タイムセール)でVELENO製品が全品セールやってますよぉ、Amazonブラックフライデーの価格より10%OFFクーポンあるので安いっス、自分も前々からイエローにしたいなぁ〜と思ってたのでポチりました¥11,070です。唯一はフォグランプユニットが在庫切れだったので取り付けは少し先になりますけども。11時59分までなので気になる方は(特にアウトランダー乗りのユーザーさん)見てみて下さい
٩(。•ω•。)و
追伸・・・楽天市場見てみたらVELENOさん今日も同じ条件でやってるやんけ:( #´°ω°` ):イラッ
タイムセールの意味ってなんだ(ꐦ°д°)アァァァ?



Posted at 2023/12/04 21:11:24 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「D-5デモ車ッス」
何シテル?   03/22 15:07
B・Bです、納車されたら内外問わず複数のECサイトで購入したパーツ・商品のレビューもしたいと思います、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
3 456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS HOMURA 2&#215;10BD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 18:15:02
GN0W社外ホイール考察&フェンダークリアランス測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/15 00:21:22
ガレージジャッキ支持位置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/11 11:06:51

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
フロントフェイスのガンダム感がなんとも言えないカッコ良さ(自己満(||゚∀゚)/ ヒャー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation