2008年02月18日
来月、友達の結婚式があります
ここ1~2年、結婚式ラッシュですね(>_<)
多い時は月に3件とか…
自分に縁がナイのに人の結婚式なんか出てられるかい!凸(`o´メ)
…っていうのは冗談ですが、友達の結婚式はみんな欠席してます(ノд`)
結婚式となると、やっぱり土日、祝日…
どうしても店を閉めるわけにはいかない日で(>_<)
しかも、1回くらいならまだしも、月に3回も閉めるわけにはいきませんよね…
それで、誰の結婚式には出たのに私の結婚式は欠席?とか言われるのが嫌で、みんなに店を閉めれないことを説明した上で、出席と同額のお祝いを渡してるんですが…
今回のお誘いは(π△π )
『付き合い悪いね』と(ノд`)
『私の結婚式なんか、どうでもいいんでしょ』と…
店よりも自分の結婚式の方が大事だろ!?ってことですよね(+_+)
友達の結婚式、そりゃ出たいけど、生活かけて店やってるんです…
仲良かった子だから悩んだけど!
真剣に1週間くらい悩んだけど!
ここでこの友達の結婚式だけ出たら、今まで欠席した友達にも申し訳ないと思い、散々けなされながらも欠席の連絡をしました
間違ってますか?
やっぱり、友達の結婚式は全部出るべきなんでしょうか…
これだけ言われると、友達って何だろうと思ってしまいます
お祝いだって、本気で喜んでは渡せなくなりますよね…
私が小さいだけなのかなぁ(+_+)

Posted at 2008/02/18 22:17:00 | |
トラックバック(0) |
独り言 | 日記
2008年02月17日
直った!直った!
直りましたよ~\(^o^)/
もちろん、シルビアですよ♪
やっぱりエアフロホースでした
破れてないロアホースもついでに交換したんですけど、こんなにも劣化してたのかと思う程違いました(>_<)
まず、見た目の色が違う!
付けてたのは白いです…
直射日光なんて当たるはずないのに、焼けたみたいに白っぽくなってました
新品と比較しなきゃわからなかったんですけど(+_+)
で、固い!
新品は押せばどんな形にもへこみますが、古いのは無理に押したらペキ!っていきそうですね(>_<)
蛇腹の伸びも悪いし、やっぱり壊れてからじゃなくてある程度で交換しないとダメですね~(^-^;)
とりあえず、20日には間に合いました\(^o^)/
何事もなく、バレずに済みそうです♪

Posted at 2008/02/18 02:47:11 | |
トラックバック(0) | クルマ
2008年02月15日
寒い寒いと思ってたけど…
凍死の危機が迫ってましたΣ( ̄◆ ̄;)
私、洗濯は夜にするんです
お風呂に入っている間に洗濯機を回して、出窓のところに突っ張り棒を渡してあるので、夜の間はそこに吊っておきます
もちろん室内
で、朝起きたらベランダに出すんです
早起き苦手なんで、こうしないと洗濯できなくなっちゃうから(>_<)
今日も、ハンガーをベランダに移そうと思って洗濯物を持ったら…
固い??
柔軟剤忘れた?
でも、そういう種類の固いじゃない…
ちょっと曲げてみたら、曲がったまま固まる…
よ~く見たらキラキラしてて…
凍ってる!!
私が寝てる部屋に干してる服が凍ってる!
洗濯物と私のベッドはカーテン1枚の違い…
死ぬ(-_-;)
この部屋で寝たら死ぬ(-_-;)
ヒーターつけたまま寝たら喉痛いしね~
凍死よりましか?
明日はエアフロホースをつけなきゃいけないんだけど、服が凍るような気温なら考えものだな(ノд`)

Posted at 2008/02/15 00:35:29 | |
トラックバック(0) |
独り言 | 日記
2008年02月12日
寒!かった!
本当に寒かった!
ピット借りること6時間…
寒がりにはきつい時間でした(>_<)
とりあえず、事前チェックしてたプラグ…
あ、壊れたシルビアのことですよ(;^-^)ゞ
プラグが弛んでたので、リングを交換して締めておきました(^-^)/
一応、ちゃんと締まったので、多分プラグは大丈夫…
プラグコードも予備で持ってた社外品に交換しました
まぁ、コードは問題ないと思いますけど
で!
プラグじゃなかったので、とりあえず燃料ポンプとフィルターをバラバラにして、掃除してみました
特にゴミを噛んでる様子も詰まってる様子もなく…
タンクやライン辿るのは面倒だな~と、後回し(;^-^)ゞ
エアフロ外して掃除して、エンジンかけてガックンガックン…
もしかして!と、スロポジセンサーを交換
以前、解体屋さんでエアフロを買った時、スロポジも付いてたんです♪
ラッキー\(^o^)/と思ってとっておいたんですが、使う機会が来るとはねえ(;^-^)ゞ
いいんだか、悪いんだか…
で、ポジションがずれないように、マジックでマーキングして、ポンっとはめて交換完了♪
完璧に直ったつもりでエンジンかけて、アクセル踏んでガックンガックン(π△π )
インジェクションをバラすわけにはいかないし、お手上げだな~と諦めて名古屋まで修理に出す決意をして、とりあえず触ったところは締め忘れとかないかとチェックしてたら…
Σ( ̄◆ ̄;)
エアフロのアッパーホースの裏側!!
蛇腹の凹部分に亀裂が…
これだろ!?
そりゃ、空気通すとこが敗れてたらエアフロもうまく動かないわ(π△π )
で、とりあえずアッパーホースとロアホースとバンドの注文しておきましたo(^-^)o
すっかり直った気でいます♪
浮かれてます♪♪
明後日にはホースが届くので、取り付けてみて…
ガックンガックンだったら…
ショックで引きこもります(π△π )
直ることを祈ります…
パーツクリーナー2本使ったんで、手がパリパリです(+_+)

Posted at 2008/02/12 23:42:13 | |
トラックバック(0) | クルマ
2008年02月10日
明日は、月曜日だけど祭日なのね(ノд`)
明日も一日中店にいなきゃいけないじゃん(T^T )
今、車壊してる場合じゃないんだよ~(π△π )
親に、だから早く買い替えろって言っただろ!って言われるのが見えてる…
20日までに直さないと壊れたのがバレる(-_-;)

Posted at 2008/02/10 23:20:55 | |
トラックバック(0) | クルマ