• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月20日

ちょっとイメチェン その②

ちょっとイメチェン その② サイドステップともう一カ所の変更点がこのハイマウントストップランプ!

ゴミのような品をなんとか苦労しながら復活させました(苦笑)

個人的には86用のリアスポ内蔵型が好みなんですけど後期型ですから
やはりこれですね!

イメチェンも終了したので
しばらくは外装は
このままで行きます^^

飽きたら また何か手を加えてみます(笑)
ブログ一覧 | Z31 | モブログ
Posted at 2009/05/20 14:51:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

GAZOO 愛車広場 出張取材会 ...
ヒデノリさん

煩悩
Keika_493675さん

チェルとメルと😘
mimori431さん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2009年5月20日 15:28
おっ!全容が明らかになりましたね^^

明日までいろいろと思案していきましょう♪

霊の佛も明日持ってきておきます!
コメントへの返答
2009年5月20日 16:09
やっと公開しましたよ(笑)


また明日も色々と妄想しましょう!


オイラも霊のブツを持参します♪
2009年5月20日 17:37
おつかれっす。
着けましたね。格好いいです。
後期はくどくないからいいですよね。
おいらのはなんか後ろが全部ストップランプみたい(爆
コメントへの返答
2009年5月20日 19:21
ども!

形になるまで大変でしたよ(苦笑)

ひで三さんのは雷さまだから
あれが王道でしょう!
格好イイですよ^^
2009年5月20日 20:46
どもです!

実は、憧れの一品です(笑)

カッチョエエです。
コメントへの返答
2009年5月20日 21:22
コメント有難う御座います!

あのZ31は前期ですから
86のリアスポが似合うと
思いますよ^^

marさんが装着予定ですから
出来上がったら一緒に堪能しましょう!
2009年5月21日 5:22
ワタシもコレだけはと思い。。。付けてあります♪

ワタシのZはリヤスポを付けていませんのでこのハイマウントがあるとバランスがいいような気がしています(^^)
コメントへの返答
2009年5月21日 9:00
かなり紆余曲折ありましたが
念願叶って付きました^^


当時なぜ国内採用してくれなかったんですかねぇ^^;
純正OPであったらこんなに
苦労しなくてすんだのですが(笑)
2009年5月22日 13:44
ハイマウントと言うとこれしかないと思ってましたが
以前のオフ会で86リヤスポ埋め込みを見て
迷ってます(^^;;

迷ってると言っても
現在、カミナリの私はRクォーターに
スポイラーを留めるネジ穴があるために
北米仕様の選択しかございません(爆

カミナリを切った貼ったで埋め込みってのも
有りですかね^^
コメントへの返答
2009年5月23日 10:36
86のリアスポ埋込型も捨てがたいですよねるんるん

雷改も斬新でカッコいいかもですね!

加工が大変そうな予感がしますが職権乱用で是非ともチャレンジして下さい!

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 勾当台公園を獲得しました。」
何シテル?   08/25 14:45
Zは免許取得以来、ずっと所有してます。  どこまで維持できるか頑張ります!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BILSTEIN S13用リアショック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/25 13:18:42
次から次と… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/14 13:38:35

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
大切に乗っていきたいです。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
来年には四半世紀の付き合いになります。 もう一生モンです。
トヨタ アルテッツァジータ トヨタ アルテッツァジータ
10年間ファミリーカーとして活躍しました。 希少な6MT車でした。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation