• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月19日

クルマも地デジ

CMで、地デジ・地デジと騒いでおりますけど~ 先日某社のチラシを
みて気がつきました!

クルマの地デジ化を! 忘れてましたぁ~♪♪
(>_<)

2チューナー? それとも4チューナー?
なんだそれ?? わけ分からんけど・・・ということで調べたら・・・

単純は話♪
4チューナーがいいに決まってる(笑)

その仕様を搭載している方から話を聞いても、高いけど「4」がおすすめ!
その分の価値があるようです(^_^;)

しかし・・・

2→4 なら~値段も、×2になるワケで・・・
ん~~(-_-) 映りよければ、値段もよくなる・・・ ん~~世の方程式だぁ

はて?さて?
どうしようかなぁ??(>_<)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/19 11:26:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

マツダ 齋藤主査も手を振ってくださ ...
Wat42さん

穴場
SNJ_Uさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

この記事へのコメント

2011年5月19日 12:48
こんにちは(^∀^)

車の地デジチューナーも、様々あってどれが良いのか迷います。
(;^_^A

車では、たまにしかTV見ませんが地デジ化しないと、今度はそのたまにも見れなくなっちゃうんですよね~
(´Д`)
コメントへの返答
2011年5月19日 13:06
オレ的には、TVは写らなくても平気なんですが~同乗者は、あった方がいいですよねぇ♪

狙っている4×4のチューナーは、6万弱ですよぉ~(>_<)

ん~~~~! 高い(笑)

付けるのはいいとしても、それを置くスペースが・・・ない(笑) 
2011年5月19日 16:40
車でTVって 今まではほとんど見なかったんですが
地震で停電のとき 車でTV見て ちょっと便利でした

でも 地デジ入れるほど見ないなーw
コメントへの返答
2011年5月20日 8:32
クルマにTVがあり、便利だと思ったのは・・・渋滞の時ですねぇ(^_^;) 時間をつぶすには~いいですよぉ♪

チューナーも、必要なようで?! 必要でもない?! そんな感じだよねぇ(^^)

プロフィール

「@兄@相沢  そちらは雪~大変なようですねぇ」
何シテル?   12/30 05:51
クルマでドライブするのが好きで、県内外を問わずに出掛けたりしています♪ クルマのことやドライブコ-スなどいろいろと情報交換が出来たらいいですねぇ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンRも3台目 少しずつ進化しているのがよくわかる!
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
今までの志向とは真逆の志向 そういう楽しみ方にピッタリのクルマです
ホンダ S660 ホンダ S660
オープンエアーを楽しみながら MRでドライビングも楽しめる・・・ そう考えると~”買い ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
同車種を2台乗り継いだのは初めてです それほどに興味がありました 日本のフラックシップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation