• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月16日

新しいマフラー

先日雑誌を読んでいたら~ニスモよりヴェルディナマフラーの再版
の記事がありました!

経年劣化による補修ニーズが高いことにより~再販されることに
なったとか~♪

さすが!ニスモ!
(o^∇^o)

ユーザーのことを大事にしている♪
この~企業体質!有り難いですねぇ 
メーカー系チューナーに品格でしょうか?!
<(_ _*)> アリガトォ

で・・・

そのマフラー
欲しいのですが・・・

ホシイのですが・・・

ですが・・・


高い!

高い!

高ぁ~~~~~~~~い!

。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/12/16 09:32:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

最近の入庫
ハルアさん

この記事へのコメント

2011年12月16日 10:20
おはようございます(^-^)

流石ニスモですよね♪
ユーザーを大事にしてくれてます。

ステージアにもニスモのスクウェアテールのマフラーがあったんですが、個人的に砲弾マフラーが好みなので(笑)

次期マフラーは柿本改を狙ってます♪
o(^-^)o


しかもニスモ高いし…
(-.-;)
コメントへの返答
2011年12月16日 10:29
おはようございます♪

「柿本サウンド」いいですねぇ~
(^^)

車検対応マフラーで登場する前、マフラーと言えば「柿本のスポーツマフラー」が、代名詞的な雰囲気がありましたねぇ!

100パイマフラーって、あの当時はスゴかった! Zやスカイラインなど~装着してましたねぇ(^o^)

今じゃぁ~ それも珍しくはないですけどねぇ(笑)

ニスモは「高い」ですけど~品質も「高い」ですよねぇ(^^) ホント~「さすが」ですよぉ(笑)
2011年12月16日 15:31
いいですねー うちも マフラー車検通らない
そうです 音量が100くらいあるそうでw

さて 社外の新しいの買う?

純正に戻すww

車を変えるwww
コメントへの返答
2011年12月17日 7:49
おはようございます(^_^)

マフラー・・ ダメですかぁ??
ん~確かに・・ うるさいよねぇ(笑)

サブ太鼓だけ、部品で購入できないのかなぁ??(~_~;)

どちらにしても~なんらかの手を打たないとってことですかぁ・・・(-_-;)
2011年12月18日 11:27
冬のボーナスで行っちゃいましょう!(≧▽≦)

しかし、R33用は製造廃止のままなんですよね…
不人気と言われるR33ですが、こんな所まで差別しなくても、って思います。

ちなみに私は年をとったのか、もっと静かなマフラーが欲しいと思っています。
コメントへの返答
2011年12月19日 10:39
おはようございます

ちなみに~お値段・・・
30万ですよぉ! 30マン !
w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!

無理・・・ 無理・・・

そんなお金があったら~ 足回りを替えたいですねぇ♪
(^0^*オッホホ

静かなマフラーですかぁ・・ わかりますねぇ~その気持ち!(笑)

走ってる時は、うるさくてもいいのですが~高速とか走る時は・・・ 静かな方が・・・(笑)
そんなマフラーはないですけどねぇ♪♪
┐(´-`)┌

プロフィール

「@兄@相沢  そちらは雪~大変なようですねぇ」
何シテル?   12/30 05:51
クルマでドライブするのが好きで、県内外を問わずに出掛けたりしています♪ クルマのことやドライブコ-スなどいろいろと情報交換が出来たらいいですねぇ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンRも3台目 少しずつ進化しているのがよくわかる!
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
今までの志向とは真逆の志向 そういう楽しみ方にピッタリのクルマです
ホンダ S660 ホンダ S660
オープンエアーを楽しみながら MRでドライビングも楽しめる・・・ そう考えると~”買い ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
同車種を2台乗り継いだのは初めてです それほどに興味がありました 日本のフラックシップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation