• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月13日

タイヤで悩む

タイヤを買う時って~悩みますよねぇ♪

クルマとの付き合い方や用途によっても違いがありますが、選択種が多い
( ̄~ ̄;) ウーン

国産タイヤを買う場合は、モノ自体には間違いはなく、あとはその銘柄の
味付けによって~チョイスがかわる・・・

それとタイヤライフの問題もある!
左右が非対称パターンと対称パターンとでも、大きく影響が・・・
Σ( ̄ε ̄;|||・・・

特に~車高をダウンしているクルマは、アライメント調整をしていても~
やはり「内減り」からは、逃げることはできなしねぇ♪
非対称パターンであれば~なおライフがきつくなるわぁ~~
(´_`。)グスン

一番大きい決め手の要素は、「値段」だぁ!
( ̄へ ̄|||) ウーム

「値段」と言えば、「海外タイヤ」も選択範囲に入ってくるけど・・・
しかし~国産のように、「モノ自体」に間違いなし!と言うわけにはいかない
ものもあるようで・・・
ヾ(;´▽`A``アセアセ

ネットでもいろいろ調べてみても~やはり~賛否はある・・・
もちろん~ドライバーの乗り方?!もあるけどねぇ(笑)

性能・ライフ・値段・・・
この3つが大きな決めての要素なのは、間違いない!(笑)

例え~チョイスが間違ったとしても、タイヤは消耗するからねぇ♪
次回までガマンすれば~いいよねぇ
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

さて・・・どこで妥協するかなぁ~♪
(=v=)ムフフ♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/06/13 10:07:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

熊野那智山 大滝 神々しい世界遺産 ...
kz0901さん

この記事へのコメント

2012年6月13日 10:51
おはようございます

現在、ステージアも海外タイヤ履いてますが、特に問題なく過ごしてますね

今履いてるタイヤは若干減りやすい印象ですけど、値段はかなり安いですからね~

それぐらいは我慢と言う事で(笑)

自分も今月タイヤ買いますよ!

えっ?

勿論、海外タイヤです♪
( *´艸`)
コメントへの返答
2012年6月13日 12:55
こんにちは♪

ホントに~賛否が激しいですよぉ!
読んでるとホントなのか?!と思うような評価も・・・

ついに買いますかぁ!
ニュータイヤ!(^o^)

何をチョイスするかは別としても・・・
新品はいいですよねぇ~♪
走りやすくてねぇ~♪
最高です(^_-)
2012年6月13日 12:27
>>さて・・・どこで妥協するかなぁ~♪
この見極めが難しいですね。


ブレーキが入るなら、インチダウンしてハイグリップタイヤもアリと俺は思ってます。
うちのポロもインチダウンしたいけど、さすがに5穴の14インチって売ってない・・・
コメントへの返答
2012年6月13日 12:59
こんにちは♪

おっしゃる通りでございます!
(笑)

値段と・・性能の妥協点は・・ 
どこなのぉ~?!(>_<)

15でもいいじゃん♪ 
18よりは・・・(爆)

プロフィール

「@兄@相沢  そちらは雪~大変なようですねぇ」
何シテル?   12/30 05:51
クルマでドライブするのが好きで、県内外を問わずに出掛けたりしています♪ クルマのことやドライブコ-スなどいろいろと情報交換が出来たらいいですねぇ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンRも3台目 少しずつ進化しているのがよくわかる!
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
今までの志向とは真逆の志向 そういう楽しみ方にピッタリのクルマです
ホンダ S660 ホンダ S660
オープンエアーを楽しみながら MRでドライビングも楽しめる・・・ そう考えると~”買い ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
同車種を2台乗り継いだのは初めてです それほどに興味がありました 日本のフラックシップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation