• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月15日

お試しかぁ

お試しかぁ 先日~購入したホイールに装着されているこのタイヤ
なんですが、面白そうなので試してみました!

MARANGONI(マランゴーニ) Mythos
イタリア製です♪♪

イタリア製のクルマは買えないけど・・タイヤなら・・
買える!(爆)


タイヤパターンを見れば、どういう性格・位置づけなの
かは想像できると思いますますけど~♪
v('▽^*)ォッヶー♪

タイヤデザイン・値段・ロードノイズ・操作性・グリップ
ウエット・などなど~評価は人それぞれだし、比較対象
とするタイヤを何とするのか?で賛否が変わると思いま
すけど~・・・
(´ヘ`;) う~ん・・・

一つめ結論!
(@_@)/ずばり!
普段乗りをメインとし~たまにワインディングを走る
という方にはお勧めのタイヤです!その範疇を十二分
に網羅できる性能があります

さて・・・極限では?!
ヽ(~~~ )ノ ハテ?

ハイグリップタイヤではないので、そこを踏まえてと言う
話になりますけど・・・

グリップ感は高いですが、粘るようなグリップ感ではあり
ませんし、冷間でも温間でも、極端な差はあまり感じなか
ったですねぇ

高速からの急制動では、タイヤサイドの柔らかさから車体
が多少不安定になりますけど、空気圧調整となりますけど
硬くはないことは確かです

なので~空気圧は少し高めの方がいいかもしれませんし
横方向で仕事をさせるよりは、縦方向で仕事させるような
使い方が良いかもしれません

タイヤの滑り出しはマイルドで、唐突感はないのでスライド
してからのコントロールは可能ですが、その領域でのダイ
レクトな反応は薄いです♪

ある程度のスピードレンジで、クルマをコントロールしながら
走りを楽しみたいという方にはいいと思います♪

ドライビングスタイルや、車重・駆動方式など装着するクルマ
によっても、タイヤ印象は違うし、生かし方も違いますので、
参考程度に・・・
(;^_^A アセアセ・・・

二つめの結論!
国産タイヤは高し・・アジアンタイヤは安いのはいいけど~
なんとなく不安♪ たまには~サーキット走行もしたいし・・・・
そこそこグリップ感もあり、コストパフォーマンスの良いタイヤ
が欲しいなぁ~って方にはお勧めです♪

とまぁ~書きましたが・・・

いっけいの独り言でした!
(=∩ω∩=ゞエヘヘ♪



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/07/16 19:37:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

五稜郭公園からオニウシ公園の桜を巡 ...
kitamitiさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
とぅるーぱさん

200万円弱なカババ ジャガー X ...
ひで777 B5さん

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

映画とドームと牡蠣三昧・・・
シュールさん

スターダスト 八ヶ岳で会いましょう ...
ピッコロトラベラーさん

この記事へのコメント

2012年7月16日 19:48
こんばんは

流石、いっけいさんですね

自分だとここまで詳しくはタイヤのインプレッション出来ませんよ

実はマランゴーニは自分も狙ってたタイヤなんですが、いざ購入の瀬戸際で現在のピンソに変更しました。

だってピンソ安いから..(笑)

フェデラルのインプレッションは秋頃ですか?
( *´艸`)
コメントへの返答
2012年7月17日 0:33
こんばんは♪

ワインディングとサーキットで試すことができたので、その違いがよくわかりました♪自分なりの感想なので~参考程度に・・・(^_^;)

タイヤをチョイスするときは、性能ウンヌンもありますけど~やはり~「値段」ですよねぇ
(-_-;)

フェデラルも早く履きたいですけど、今のタイヤでどこまでいけるのか?!も試したい気持ちも・・・(笑) オニョオニョしているところを制御するところが~面白いよぉ~~♪♪
(>_<)
2012年7月16日 20:05
MARANGONI(マランゴーニ) Mythos発見しました!
http://net2fan.com/tire/about_hikaku/marangoni/mythos.php

205/50R16のサイズを見たらなかったですが、205/45R16ならサイズがあるということで値段を見たら、
グッドイヤーのレヴスペックと同じでした。

同じ価格なら、レヴスペックかなぁ~?
コメントへの返答
2012年7月17日 0:36
昨日はどうも♪
(^_-)-☆

タイヤは、はっきり言って「好み」です!自分のスタイルに合うタイヤをチョイスするのが一番です♪♪

カジマチのSタイヤが欲しいなぁ・・・
それで・・グィ~グィ~攻めるぜぇ!!
(笑)
2012年7月17日 21:36
>>タイヤは、はっきり言って「好み」です!
たしかに、前にネットや周りで評判の良かったブリヂストンのRE-01Rを履いたら、ウ●コタイヤだったし(-ω-;)
結構イイ値段したんですが・・・

コメントへの返答
2012年7月18日 9:53
クルマや走り方が違えば、同銘柄のタイヤを履いていても、評価は違いますからねぇ

感じ方は人それぞれですし、「周りの評価」に「絶対」ではないですから、それを踏まえて~自分がどう考えるか?!ですねぇ(^_^;)

自分は、BS党なので~RE-01Rのイメージとすれば、悪い?!とは思いませんが、ワイズマンのスタイルには合わなかったということでしょうねぇ(^_^;)

履いてみたい銘柄ですねぇ
(^o^)

「S」的な性能を求めるのであれば、ラジアルハイグリップを買っても文句は出るでしょうから~素直にSを買った方が、自分的なコストパフォーマンスは満足できる分~良いと思います

自分に合うタイヤを履くことも大事ですが、タイヤに合わせた走り方をすることも大事ですよぉ~♪(^o^)
2012年7月19日 17:44
お久しぶりです!
マランゴーニはイタリアのサーキット行けばみんな履いてると言う位、人気商品らしいですよ!笑
日本でいうネオバやポテンザみたいな感じですかね!
サーキットで履いてる人いましたが、7〜6割減ったらグリップ感が薄くなるらしいです(^^;;
コメントへの返答
2012年7月19日 20:38
どうも! お元気ですかぁ~♪
(^_^)

マランゴーニにも種類があると思いますが、オレが履いたタイプは、三浦*さんが話しているタイプのタイヤではないですねぇ♪

「Mythos」は、ネオバやポテンザのようなハイグリップタイヤではありませんよぉ♪ 人によって感じ方は違いますけど、日本でいうところの「セカンドグレード」の性能だと思います

ネオバやポテンザ並であれば、もっと剛性感やグリップ力が高いハズです(^_^;)

サーキットで履くタイヤとしては、役不足ですよぉ♪(>_<) 自分はそう思いましたけど・・・

プロフィール

「@兄@相沢  そちらは雪~大変なようですねぇ」
何シテル?   12/30 05:51
クルマでドライブするのが好きで、県内外を問わずに出掛けたりしています♪ クルマのことやドライブコ-スなどいろいろと情報交換が出来たらいいですねぇ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンRも3台目 少しずつ進化しているのがよくわかる!
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
今までの志向とは真逆の志向 そういう楽しみ方にピッタリのクルマです
ホンダ S660 ホンダ S660
オープンエアーを楽しみながら MRでドライビングも楽しめる・・・ そう考えると~”買い ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
同車種を2台乗り継いだのは初めてです それほどに興味がありました 日本のフラックシップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation