• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月20日

意味不明・・・

今朝の通勤時・・・

前を走るクルマに「BABY IN CAR」のプレートが・・・
よく見ますけど・・・


自分には「その意味」がよくわかりません♪♪
( ・◇・)?(・◇・ )

そして・・・


その前を走るクルマが・・・完全なる赤信号をそのまま
直進して去って行きました!

これって・・・

どういうこと?!
( ・◇・)?(・◇・ )

何なの?!
o(゚◇゚o)ホエ?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/09/20 12:53:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨色の残像
きリぎリすさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

【原爆ドーム】:広島 『平和記念公 ...
kz0901さん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

オブラートだった
パパンダさん

この記事へのコメント

2012年9月20日 13:30
はじめまして!
そのステッカーは運転者が赤ちゃんみたいな人間だから気を付けろ!

と言う意味のステッカーです涙
コメントへの返答
2012年9月20日 14:28
こんにちは

なるほど!
スゴイ~説得力のある説明!
(・m・ )クスッ
2012年9月20日 17:34
本当は知ってて聞いてるんだと思うけど、
quickkkさんがボケたので、たまにはマジレスで(^ω^;)

事故ったときに、赤ちゃんが車の隙間に入り、救助されないのを防ぐための目印です。


でも、付けている人の大半は、その意味を理解してない人が多いと思います。

実際にあった間違った例:「赤ちゃんが乗ってるからゆっくり走ってますよ。」




ちなみに黒色と白色の軽自動車(トールワゴンタイプ)に多い気がします。

コメントへの返答
2012年9月21日 8:40
おはようございます

さすが~ワイズ萬モノ知りだねぇ
(^_^)

本来の意味を理解している人は・・・
はて?!どれだけいるだろうか??
(笑)

「お先にどうぞ」のプレートの方が、非常に~わかりやすくていいねぇ(爆)
2012年9月20日 18:49
すいません私のインプレッサにもついてます!?

メーカーにもよりますが事故して負傷した際には見舞金的な保険金も出ますよ♪
コメントへの返答
2012年9月21日 8:36
おはようございます

「見舞金」が出るとは知りませんでした
(^_^;)

そう言えば・・・ 

自分はそのプレート・・・
付けたことがなかったなぁ~♪
(^o^)
2012年9月20日 21:27
迷惑運転の免罪符と勘違いしている人がたくさんいますよね・・・

困ったもんです。
コメントへの返答
2012年9月21日 8:38
おはようございます

付けている側・・

それを見ている側・・

それぞれに解釈の違いが大きく~ありますよねぇ・・・ あれは・・・誤解の元?!ですかねぇ~♪♪
(^^;)

プロフィール

「@兄@相沢  そちらは雪~大変なようですねぇ」
何シテル?   12/30 05:51
クルマでドライブするのが好きで、県内外を問わずに出掛けたりしています♪ クルマのことやドライブコ-スなどいろいろと情報交換が出来たらいいですねぇ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンRも3台目 少しずつ進化しているのがよくわかる!
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
今までの志向とは真逆の志向 そういう楽しみ方にピッタリのクルマです
ホンダ S660 ホンダ S660
オープンエアーを楽しみながら MRでドライビングも楽しめる・・・ そう考えると~”買い ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
同車種を2台乗り継いだのは初めてです それほどに興味がありました 日本のフラックシップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation