• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月15日

クラシックカー青森ミーティングへ

”クラシックカー青森ミーティングインこみせ”今年も行って
来ました♪ 珍しいことに~2年連続です!
前回は小雨天気な感じでしたけど~今回は程よい曇り空
で歩き回るには~楽でした~♪♪
(^O^)



昨年は友達が来県しておりましたので、行きましたが
今年は・・・黒いポルシャが登場すると言うことで・・・
(爆)

まぁ~その他にもスーパーカー??が登場することを
願いながら・・・ということで・・・
(^^ゞ

今回は、なんとなく~自分のお目当て的なクルマは見当
たらなかったけど、外車が少なかったような気がしました・・
そんな中でも、AE86が4台居たのは驚き!
(^◇^ ;) ほぇ~

自分も若かりし頃~乗り回していたので~懐かしい♪
パンダカラーは人気がありましたねぇ~♪



展示されているクルマは、みんな~キレイでしたが、この
クルマはちょっと気になりましたねぇ♪ フェアレディーです
よねぇ~♪♪

クルマを拝見しているとオーナーさん達も、情熱と保管できる
車庫を持ち、経済的継続できることに感服します!
m(_ _)m

会場内を歩いてほどなく~ワイズ萬を発見!!
早々と~みつけちゃって~つまんねぇ~~~~~~~~♪♪
(# ̄3 ̄) ブー

とりあえず~一回りして~脱水症状を起こさないようにと、
ワイズ萬にドリンクを差し入れして~会場を後にし、お昼
ご飯を食べに~かっぱ寿司へ・・・
(^^)

初めて~昼飯にかっぱ寿司を利用しましたが~いいですねぇ!
なんとなく~新鮮だった!(爆) ちなみに~タッチパネルが
地元のかっぱ寿司とは違ってた!

帰りに~城ヶ倉大橋経由で帰りました、クロカンのイベントでも
あったのか~ジムニー! ジムニー! ジムニー!・・・と何台
のジムニーとすれ違ったのか・・・めまいがするほど・・・
ウギャーー ((((/*0*;)/

中野もみじ山→城ヶ倉大橋のルート・・・
登り一調子だけど~面白いよねぇ~あのコース好きですねぇ♪
ヘ(^∇^ヘ)ヘ(^∇^ヘ) ウヒョヒョ

それだけが~楽しかったかなぁ~
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/07/15 17:44:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025痛風日記・5日目 杖ってム ...
ウッドミッツさん

ついに生産終了…😶
伯父貴さん

福岡空港展望デッキ
空のジュウザさん

無茶苦茶久しぶりにパーツが着弾。。。
シロだもんさん

不調ですね〜→回復へ!
giantc2さん

2011年式 ポルシェ パナメーラ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2013年7月15日 23:44
こんばんは

今年もこみせにいらっしゃってたんですね



自分が車検を担当したS600もこみせに出てたハズなんで行こうかなぁ~とも思いましたが、その日は嫁の実家に行ったあと兄とお友達と甥っ子とでカブトムシと戯れてました(笑)
コメントへの返答
2013年7月16日 9:39
こんにちは♪

自分が関わったクルマが出品される
って~いいですよねぇ♪ イベントを
見ても~心持ち~ちょっと違いますよ
ねぇ
(^o^)

おぉ~!
「カブトムシ」の時期になりましたかぁ♪
(^▽^笑)

今年も~十和田湖に来ますかぁ??
(^O^)
2013年7月17日 19:13
差し入れサンキューです♪
持参した水筒もほぼ空でしたので非常に助かりました。


>>中野もみじ山→城ヶ倉大橋のルート・・・
そこの雪道をSタイヤのポルシェで走ったことがありますよ。
さすがに死ぬかと思った(爆)

コメントへの返答
2013年7月17日 23:41
日干しにならなくて~良かったねぇ♪
(^-^)

雪道を・・Sタイヤで・・・
”Sタイヤ”→スタットレスタイヤ 
ですかぁ?!
(爆)

プロフィール

「@兄@相沢  そちらは雪~大変なようですねぇ」
何シテル?   12/30 05:51
クルマでドライブするのが好きで、県内外を問わずに出掛けたりしています♪ クルマのことやドライブコ-スなどいろいろと情報交換が出来たらいいですねぇ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンRも3台目 少しずつ進化しているのがよくわかる!
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
今までの志向とは真逆の志向 そういう楽しみ方にピッタリのクルマです
ホンダ S660 ホンダ S660
オープンエアーを楽しみながら MRでドライビングも楽しめる・・・ そう考えると~”買い ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
同車種を2台乗り継いだのは初めてです それほどに興味がありました 日本のフラックシップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation