• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月24日

そんなもんかぁ・・・

この前ふっと思ったことがあった・・・

「クルマで走ることが好き」という人は、自分のクルマを志向に合わせて
カスタマイズする

クルマの個体差、駆動方式・・ 装着パーツやタイヤの違い・・ 同じ箇所
がないと言っても過言ではなく、十車十色のクルマだと思います

そんな~状況下で走った場合・・・
当然♪ 速さや上手さにも違いがでるのは当たり前の話・・・
(^○^)

しかし・・・

しかしです・・・
(゚ペ)?

その速さは・・・・
クルマやパーツ的な恩恵のせい?
それとも~ドライバーの技術的なものなのか?
(o・ω・o)?ホエ?

前を走るクルマを見れば、ある程度の推測はできるだろう♪
推測するとしても、「そういう観察力や見極める目」をもっていないとわから
ないとも思うし、それなりの経験値もないと無理だろうなぁ・・・

ただ、後ろを走っているようでは~意味がない・・・
せっかく前を走っているのだから、クルマの動きをよく見ればドライバー
の技量も見えてくることもある・・・

クルマが・・・ パーツが・・・ としか~見えない人には・・・
わからないだろうなぁ~・・・
(; ̄ー ̄)...ン?

「上手さ」を見極める目をもっている人は少ないだろうし・・・そういうこと
をわかっている人って・・・少ないよなぁ~~・・・
ε= (´∞` ) ハァー

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/05/24 10:59:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

晴れ(今日からカウントダウンの開始 ...
らんさまさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2014年5月24日 13:01
深いですね(。・ω・。)ゞ

自分はへたっぴですが、、、(´д`|||)

遅い(タイムがでない)などを車のせいには
したくないと考えております!
カチカチに弄った車がサスカットの車についていけないってこともありますからね(笑)

ただ自分は、、、
自分の好きな格好で楽しく走れたらそれでよしという考えなので、運動性能が劣ってもカッコを選んでしまいますが(笑)

それと、、、
そういう車で速かったらそれはそれでカッコいいのかなと(笑)
コメントへの返答
2014年5月24日 14:18
こんにちは

モノだけを見て、すべてを判断されたら
たまったもんじゃないよねぇ♪ そういう人
は「すべてモノのせい」にする思考が強い
人だろうなぁ~♪

違和感感じちゃうなぁ~・・・
(>_<)

W・H・Uさんも~そういう判断をしない人に
なってくださいねぇ
(^_^;)
2014年5月24日 14:39
こんにちは♪

意味が深いブログですねぇ(^_^;)

自分はまだまだ下手っぴですし、ひたすら走りこみして練習あるのみですね♪

自分はほぼノーマルでも速く走れたほうがカッコいいと思う人なんでなおさらです(笑)

こんな考えになったのも2台目のスイスポになったとき『いっけいさん』に言われてからなんでありがたいですm(__)m
コメントへの返答
2014年5月24日 15:37
こんにちは

どんなクルマに乗ろうが・・・
どんなパーツを付けていようが・・・

クルマで走る後ろ姿にすべて表れると
思っていますし、そういう視点をもって
もらいたいと思います
(^_^)

スーパーカーでも、ドライバー次第で
速くも遅くも~走りますから・・・ もちろん
その逆もある! やはり~「人」ではない
のかなぁ~・・・

caroさんに誉められて・・・
うれしいですねぇ
(*^.^*)エヘッ


2014年5月24日 16:21
こんにちは~。

とても共感できる話ですね♪
深イイです。

自分もまだまだかなり未熟者ですが、その険しい道のりを越えてく人として絶対に車やパーツなんかのせいにはしたくないですね。

いつもまだまだ車に乗せられてんなぁとかって思ってます。
結局補強パーツとか着けても、それは車が速くなったように感じるだけで、ドライバーのレベルアップにはなっていないと感じてます。
まぁサーキットなんか行ってタイムが出ればそれでいいじゃんみたいに言われればそれまでなのですが…。

やはり素の車の動き?を知らないとパーツなんか着けても意味がないのかと…

自分もまだまだ!!これから日々精進していくのみですね(°∀°)!!笑

道のりは険しい~(;´д`)

コメントへの返答
2014年5月24日 16:52
こんにちは

「道具」を使うのは、「人」であり、
「道具を使うため」には、「技術」が必要
(笑)

道具のクオリティーも大事ですけど・・・
(^_^;)

そこをどう考えるかぁ?!
だろうねぇ~
(^_^)

ムズカシイ~よねぇ~♪
(爆)

ナミともさん!
そのモチベーション・・・大事です!
(^_-)
2014年5月24日 23:40
一般道だと、車の速い遅い云々の前に、頭のネジがぶっ飛んでる人が速いので(^ω^;)

サーキット場で走ろうぜとw

数年前からASPAに通い始めましたが、ドラテクは劇的に向上しました\(^ω^)/

パーツに関しては、とりあえず、お店や友達がつけてるパーツをなんでもかんでも取り付けるのではなくて、サーキット場などのしかるべきで、自分でキチンと走ってみて、それでも足りない部分のパーツを交換&補っていくようなチューニングが良いと思います。みんカラを見てると、たまに、デチューンしてる車があるしwww
「あー、お店にだまされてるなぁ~」と思っちゃいます(^ω^;)
見てると若い人に多いのですが、俺みたいなおっさんが言ってもたぶん聞き入れてくれないでしょうね。
コメントへの返答
2014年5月25日 0:33
こんばんは

クルマに対する価値観は、多種多様であり論じることもまた難ありき・・・

少なくとも~同じステージにいる場合は、違いはあれど近い価値観が存在する・・・

その価値観でさえ~深層で考えるのか?表層で考えるのか?でも~その人の思考がわかる・・・

その思考がわかったとき・・・がっかりする場合もあるよねぇ・・・
(~_~;)

最近~そういうことがあったのよぉ・・・
(+o+)


プロフィール

「@兄@相沢  そちらは雪~大変なようですねぇ」
何シテル?   12/30 05:51
クルマでドライブするのが好きで、県内外を問わずに出掛けたりしています♪ クルマのことやドライブコ-スなどいろいろと情報交換が出来たらいいですねぇ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンRも3台目 少しずつ進化しているのがよくわかる!
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
今までの志向とは真逆の志向 そういう楽しみ方にピッタリのクルマです
ホンダ S660 ホンダ S660
オープンエアーを楽しみながら MRでドライビングも楽しめる・・・ そう考えると~”買い ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
同車種を2台乗り継いだのは初めてです それほどに興味がありました 日本のフラックシップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation