• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月31日

最高でした

5月も終わりです・・・
6月と言うと~”梅雨の時期”なんてイメージもあったりして
この好天続きを逃すのはもったいない・・・そんな思いから・・・

朝4時に家を出発・・・

こんな時間なので~道中のガソリンスタンドはまだ営業して
いないだろうし、ガス欠になると困るし・・と市内の24Hスタンド
で給油・・・時計をみたら4時18分・・・

もちろん~こんな時間なので、クルマは超~少ないです
国号4号を南下・・・二戸超えで県道6号に入りました・・・
朝焼けを見ながら~走るのは久しぶり♪ 気持ちいいです♪
走ってるクルマは、トラックと軽トラ・・・(爆)

国道282号へ入り・・安比を目指す・・
昔~スキーにハマッていた頃~安比スキー場の早朝ナイター
目掛けてクルマを走らせた思いが蘇る~♪♪



スキー場入口のコンビニで朝飯♪
一休みしながら~山の景色は最高ですわぁ~♪

今度は県道23号に入り・・・

来ましたよぉ! 八幡平アスピーテライン!
この時期に来たのは初めてで、残雪がある・・・

一人で来たのは初めて!
ビジターセンターを抜けて~ライン入口へと・・・



この風景だよぉ~♪
ここから・・・・モリモリだよぉ~♪
久々の~アスピーテに気分が盛り上がる
うん!(^^)

はじめは登り調子での山道で、路面は悪くないですけど
けっこう~うねりがありまして~顎を擦らないようなライン
を考えんながら~足回りにあまり負荷をかけないように・・・

登りきると~割に岳を走るような雰囲気のコースになり、途中
直線的な場所も・・・もちろんその先はコーナーがキツイ・・・

相変わらずのコースレイアウト・・・ これがまた~たまらんです
気持ちいいけど~その反面~キツさもあるんだなぁ~♪♪
(;^_^A アセアセ・・・



画はありませんが、途中数か所に、道の先が空になっている
箇所があるのですが~相変わらず~恐怖を感じる・・・

途中~落石工事をしている箇所がありましたが、それでも走り
やすかった 対向車は1台だけ・・ 路駐しているクルマは無し・・
最高のステージだった♪♪ 貸し切りだよぉ♪♪

帰りは、国道341号、282号、103号鹿角経由十和田湖回りで
帰って来ました途中休憩もしましたけど~家に着いたのは9時前
でした・・・

「早起きは三文の・・・」ではないですけど~やっぱり~ドライブする
なら~早朝がいいねぇ♪虫は少ないし、道路は空いているし~!
(≧ω≦)b OK!!

先日以来からの走行距離は500km弱・・・
これで~慣らしは終了♪♪

さて~本領は?!
ホホホ!(^O^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/05/31 16:20:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

過ごしやすい朝☀️😊
mimori431さん

8月17日のモーニングミーティング
パパンダさん

連休初日からDラー入庫中
けんこまstiさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2014年5月31日 18:45
ナラシが終わったところで、ASPAに出撃ですか?
コメントへの返答
2014年6月1日 5:32
”(*>ω<)o"クーーッ

15日の講習受けるつもりなので・・・
(笑)

2014年5月31日 23:39
今度、是非朝ドラご一緒させてください♪

ただ土日休みの日が少ないので
なんとも言えませんが、、、( TДT)

機会があれば、是非よろしくです!
コメントへの返答
2014年6月1日 5:34
こんにちは

朝ドラ・・ 
気持ちいいよねぇ♪
(^O^)

こちらこそ~是非に!
(^^ゞ

プロフィール

「@兄@相沢  そちらは雪~大変なようですねぇ」
何シテル?   12/30 05:51
クルマでドライブするのが好きで、県内外を問わずに出掛けたりしています♪ クルマのことやドライブコ-スなどいろいろと情報交換が出来たらいいですねぇ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンRも3台目 少しずつ進化しているのがよくわかる!
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
今までの志向とは真逆の志向 そういう楽しみ方にピッタリのクルマです
ホンダ S660 ホンダ S660
オープンエアーを楽しみながら MRでドライビングも楽しめる・・・ そう考えると~”買い ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
同車種を2台乗り継いだのは初めてです それほどに興味がありました 日本のフラックシップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation