• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月10日

3連休最終日

昨日とは違い今日は朝から朝日が眩しく青空が見えており
3連休最終日にふさわしい天気だぁ🎵

昨日はウダウダ天気の中~竜飛崎TRGに参加してクルマが
汚れておりましたので・・・まずは洗車・・・

洗車をしながら・・・

天気いいなぁ~・・・
(~ ~;)ウーン

このまま大人しくしてるもの~勿体ないし・・・
(~ ~;)ウーン

空・・・青いし・・・
(~ ~;)ウーン

奥さんに~”寒立馬見たくない??”と聞いてみたら・・・
「昨日竜飛崎に行って、今日は反対側の下北半島に行くの??」
と言われたけど・・・ 
(^^ゞ

”行こう! レッツ~尻屋崎!”
昨日は・・津軽半島🎵 今日は・・下北半島🎵
(爆)

来年?!のS6TRGの下見も兼ねて・・・
(^^ゞ



やぁ~気持ちいい直線~最高だねぇコリャぁ~🎵🎵
以前・・・尻屋崎に来たのは・・・20年以上も前の話だもんねぇ・・・

むつ市内を抜けると、走るクルマも少なくなるし、道路も走りやすい
これはTRGにはいいコースですわぁ!



尻屋崎には”寒立馬(馬)”が放牧されているのでゲートを通過して
入ります🎵 ん~灯台がキレイ♪ 祝い事もあり旗がかかげられて
ましたねぇ



海広いねぇ!
やはり~ここも風が強いです・・・
(+o+)



向かう途中~雨に当たりクルマが汚れちゃってるのが残念・・・
シーサイドがスゴイ美しいので、夏頃に愛車のフォトを撮りに来るもの
いいかも?!と頭に浮かんだなぁ~🎵

で・・・

その寒立馬はと・・・
キョロ(・.・ )( ・.・)キョロ



居ました!
\(^o^)/

親子で食事中



やはり~近くでみると大きいですよぉ
寒さに耐え忍ぶ勇ましさを感じますねぇ・・・



遠目はこんな感じで、他の場所には寒立馬の大所帯の群れおりました
意外に~観光客が多いのには驚いたなぁ

走るなら~バリエーションが豊富なのは・・・下北半島かなぁ?!
ただ・・・半端なく~広いからねぇ~時間はかかるけど・・・ 大間町から
脇野へぬける国道338はマジなロングTRGコースだよぉ でも~そちら
方面は・・・いつ行ったのか・・・覚えてないほど昔だなぁ
(~_~;)

しかし・・・

北の大地のキビシイ自然に生きる”寒立馬”には心動いたなぁ・・・
(^^ゞ

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/10/10 23:16:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2016年10月10日 23:18
えぇー?そっちの道路って砂利じゃなかったっけ?Σ
7年ぐらい前の話だけど( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2016年10月10日 23:31
砂利道は海岸線へ下がる道で、一般車
は通行禁止となっておりますぅ~🎵🎵
(^O^)

ツーかぁ 入れても車高短クルマには
無縁の道ですけどねぇ
(爆)
2016年10月10日 23:34
下北砂丘、寒立馬、大間まぐろ、仏ヶ浦、恐山、
観光もできてイイコースですよね。1泊か2泊したくなりますが(^_^;)
コメントへの返答
2016年10月11日 6:59
下北観光地を一回りするなら、日帰りは
ちょっとキツイですよねぇ 薬研辺りで
温泉入り~の一泊ですかぁ?!
(^o^)

これからは薬研あたりの紅葉も始まります
よねぇ
\(^o^)/
2016年10月11日 0:13
昨日は津軽半島~、今日は下北半島~。
んん?
どこかで聞いたことが有るような気がするが…(^^;)(;^^)
コメントへの返答
2016年10月11日 7:01
津軽半島・下北半島でも~出発時間を
選ばないと、移動に時間ばかりかかり
ますからねぇ・・・・
(~_~;)

秋を楽しくなら~下北半島の方が・・・
紅葉見て~マグロ食べて~🎵🎵
(^O^)
2016年10月11日 8:07
次回の企画担当、決定ですなw!
コメントへの返答
2016年10月11日 10:34
先日はお疲れ様でした!
(^O^)

企画だけなら~OK!
幹事は銀さんで・・・・
(^_^;)

TRGの夢だけなら豊富です!
「大間マグロTRG」も・・・
\(◎o◎)/

これからが~マグロ旬ですよぉ!
(^_-)-☆

プロフィール

「@兄@相沢  そちらは雪~大変なようですねぇ」
何シテル?   12/30 05:51
クルマでドライブするのが好きで、県内外を問わずに出掛けたりしています♪ クルマのことやドライブコ-スなどいろいろと情報交換が出来たらいいですねぇ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンRも3台目 少しずつ進化しているのがよくわかる!
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
今までの志向とは真逆の志向 そういう楽しみ方にピッタリのクルマです
ホンダ S660 ホンダ S660
オープンエアーを楽しみながら MRでドライビングも楽しめる・・・ そう考えると~”買い ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
同車種を2台乗り継いだのは初めてです それほどに興味がありました 日本のフラックシップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation