• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月29日

大野コース

先日白ホイールにs-driveを組込まして、本日タイヤ交換しようかと
思いましたが・・・もう一度「あの感触を・・・」と思い~ドライブへ・・・

お山は、何やらさえない様な雲行きだったので、今回は「大野コース」
へ向かうことにしました🎵 春にドライブしたコースで、道の駅なんごう
経由道の駅おおのへ向かう道のり・・・

国道4号より国道104号経由県道42号より道の駅なんごうへ向かいます
峠道的な箇所と部落沿いを走るコースが気持ちよく走る感じでなりに楽し
めます!

街中を抜け・・・幹線道路へ・・・
ん~~やっぱり~このしっとりしたタイヤの感触と路面に貼り付いている
ような感じがたまらない🎵滑る気が全然せず、頼りきったドライビングをし
ても「任せて!」と言ってくれているような感じで、安心できる・・・・

右・左のコーナーを安定して抜けてゆく・・・ミラー越しに路肩の枯葉が舞
上がる様がなんとも~哀愁感もありながらカッコいい♪♪

「この満足感」が・・・あのプライスなんだぁ・・・
改めてタイヤ大切さと性能の満足感を官能しちゃいますねぇ
(^_^;)



道の駅なんごうで買い物を済ませて、次の道の駅おおのへ向かいます
ここからのコースレイアウトはお気に入りです🎵 途中のお山はこんな
紅葉加減・・・麓も色付初めております・・・

復路も思うようなペースで走れたので満足🎵満足🎵
(^O^)

で自宅に戻り・・・

面倒くさいけど・・・タイヤ交換です・・・
黒ホイール→白ホイールへチェンジです クルマ的事情がありまして~
2tジャッキが使えませんので、パンタグラフジャッキでコキコキと・・・

タイヤセットでチェンジしますが、ナットも色どり合わせてチェンジです
ついでに、ブレーキキャリパー&ローターも掃除してからセットします
(+o+)

ようやくタイヤ交換も終わり~「久々夜走りしようかなぁ・・・」と思い・・・
ナミともさんへメールを入れてみた・・・

しかし・・・

よく考えたら「慣らし」をしてなかった・・・
(>_<)

店員さんに~「100km程度はやってくださいねぇ その後空気圧チェック
しますから」と言われていたんだわぁ~・・・
(^^ゞ

お山で慣らしをするワケにはいかないから・・・今夜は大人しくしてよぉ~と!
そもそも~お山に夜行っても、フクロウの目にはなってないから無理だわぁ
_(_”_;)_バタッ

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/10/29 21:06:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

社会復帰です!
sino07さん

この記事へのコメント

2016年10月30日 22:19
いっけいさんこんばんは♪

あそこのコースは自分も結構お気に入りで、右、左とメリハリつけて走るのが、面白いですよね♪

夜の山は、気温もかなぁ~り低くタイヤも温まらなくて、それでも新しい方達が元気に走っておりました!
またの機会に御一緒させて下さい♪
コメントへの返答
2016年10月31日 7:14
「大野コース」ですが、道の駅おおの付近
の峠道を直線的にする工事を盛んにやっ
ておりました・・・・
(@_@)

生活道路で使う方にとっては、喜ばしい
と思いますが、ドライビングを楽しみたい
方にはちょっとですねぇ・・・
(~_~;)

「新しい方々」・・・
ん~気になるなぁ・・・
(^^♪

もう~お知り合いになられたの??
かなぁ~


プロフィール

「@兄@相沢  そちらは雪~大変なようですねぇ」
何シテル?   12/30 05:51
クルマでドライブするのが好きで、県内外を問わずに出掛けたりしています♪ クルマのことやドライブコ-スなどいろいろと情報交換が出来たらいいですねぇ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンRも3台目 少しずつ進化しているのがよくわかる!
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
今までの志向とは真逆の志向 そういう楽しみ方にピッタリのクルマです
ホンダ S660 ホンダ S660
オープンエアーを楽しみながら MRでドライビングも楽しめる・・・ そう考えると~”買い ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
同車種を2台乗り継いだのは初めてです それほどに興味がありました 日本のフラックシップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation