• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月26日

見ました上高地

先日~長野県「上高地」へ行って来ました
青森から長野県・・・遠いですよぉ・・・実に遠いですぅ

「山岳リゾート」と言われるだけあり、ガイド本にもポイント
として掲載されておりまして~これは訪れなければと・・・・



マイカーでの乗り入れはできないので、ざわんど駐車場
界隈にて、ローダウン車でも停めることができそうな駐車場
を発見!早速に駐車♪これが気苦労で~まずは~一安心・・・
(^_^;)

ここからは、タクシーかバスを利用して現地へ向かいます
バス乗り場に行き、乗車時間を確認していたら、タクシー
のおっちゃんが「相乗りで行きますかぁ?」と言われて二
つ返事♪時間と交通費節約には~相乗りOK!OK!

しばらく~相乗りしてくれる方を待つけど、運よくすぐに
表れて交渉した結果OK!を頂きまして早速・・・

相乗りでは・・・うちら2人・・・相乗り方3人・・・?
あれ??ドライバーを入れたら・・・6人じゃないですかぁ
??乗れないでしょう~って言ったら・・・このタクシーは
6人乗りなので大丈夫と・・・
(◎_◎;)



マジで??
確かにフロントはベンチシートだけど・・・3人乗れるの?
まさかぁ~オレがクラッチ踏む係じゃぁないよねぇ??(爆)
と心配したけど~こんな感じで何とか乗れた♪



狭いけど・・乗れてます・・
急勾配の登坂では、非力なタクシーで6名乗車+キャンプ荷物
で~エンジンがうなりながら掛け上がるけど~スピードが出ずに
後は大渋滞・・・
(・_・;)



現地に到着!! 大正池です!!
池と言っても川なんですが~水がスゴイ綺麗!!川底が透けて
見えてる感がスゴイ♪ アルプスの水って感じ♪



この時は天気がイマイチ冴えなくて、画では伝わりにくですが
それでも実際はかなりの別世界感半端ないです



天気が良ければ~こんな感じ

そこからハイキングコースを歩きます♪
田代湿原・田代池・田代橋をこえて河童橋を目指します♪

アルプスの澄んだ空気と~上高地を流れる清流を眺めながら
川沿いを約4キロ弱のハイキング・・・昨夜から夜通し走り
2時間程度しか寝ていない体には・・・キツイです・・・
(+_+)



ヘロヘロ感漂い出したころに~助船です!
「河童の休憩所」に到着♪ 山岳ハイキングや登山を楽しむ人が
たくさんいましたねぇ~♪ そもそも服装が・・・違う・・・
(^-^;



腹も減ったし・・・「名物」と書いてあったので・・・
上高地コロッケ+豚まんとぉ~シュワァ~っとオールフリー!
\(^o^)/



これが目指した「河童橋」!
さすが~山ですねぇ♪ 時間とともに~天候も変わりやすい
晴れてたら・・・と思うとちょっと残念です・・・



ちなみに~晴れてるこんな感じです
絵画のような光景ですよねぇ♪



バス乗り場へと移動するとたくさんの登山者の方々+観光客
帰りは~バスで駐車場界隈へと・・・

愛機を停めていた駐車場の向かいに手打ち蕎麦屋さんがあった
ので~「信州=そば」でしょう~ということで・・早速!!



地元で食べる蕎麦とは、一味違いまして~蕎麦が細いのですが
しっかりした食感があります♪
以外だったのが、蕎麦つゆがしっかりした旨味のある味をして
まして~生わさびと相まって~美味しかったですぅ~♪
\(^o^)/

所変われば品変わる・・ですかねぇ
「アルプス」を満喫できた感に~ちょっと満足♪
(^_-)




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/10/26 10:09:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年お盆休み計画
dora1958さん

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

夏休み〜😸
もじゃ.さん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

この記事へのコメント

2017年10月26日 19:08
自分も20年くらい前に○○旅行で
河童橋付近までクルマで行きましたよ。
帝国ホテルに泊まって・・・
ホテルの食事は自分達が普段食べてる
山菜とかイワナだった記憶が蘇って来ました。
家で食べてるのと変わらないなぁと思った瞬間でしたw
コメントへの返答
2017年10月26日 19:21
行ったことがありましたかぁ!
キレイな場所ですよねぇ~アルプスを
身近に感じる雰囲気が良かったです♪
(^-^)

確かに・・・
山岳ですから食べ物については~特別
感は少ないでしょうねぇ♪でも帝国ホテル
の宿泊は良かったのでは?!
(^_^;)

向かう途中が面白い峠道ありましたねぇ・・・
渋滞走りで・・・モヤモヤしましたけど・・・
(爆)

プロフィール

「@兄@相沢  そちらは雪~大変なようですねぇ」
何シテル?   12/30 05:51
クルマでドライブするのが好きで、県内外を問わずに出掛けたりしています♪ クルマのことやドライブコ-スなどいろいろと情報交換が出来たらいいですねぇ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンRも3台目 少しずつ進化しているのがよくわかる!
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
今までの志向とは真逆の志向 そういう楽しみ方にピッタリのクルマです
ホンダ S660 ホンダ S660
オープンエアーを楽しみながら MRでドライビングも楽しめる・・・ そう考えると~”買い ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
同車種を2台乗り継いだのは初めてです それほどに興味がありました 日本のフラックシップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation