• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月26日

別名の地へ その1

旅をするといつも早く目が覚める・・・
昨日は20時頃?!に寝落ちしてますので~そりゃぁ~早くも
目が覚めるに決まってるよねぇ
(^^ゞ

ホテルの方から水道を使う許可得てましたので~早朝の駐車
場で愛機を洗車までとはいきませんが、クルマをフキフキ・・
朝の一仕事は~良い運動です・・・



朝の大浴場は誰もいなく~貸切風呂状態が気持ちいい~♪
泳ぎはしませんでしたが「非日常感」を満喫♪
そして~ホテルの朝食♪
ウゥ~~~美味しそう! 「旅の朝飯」は特にウマイ!
(^o^)

身支度を済ませて~出発です!
今日は~アチコチと回りますのでハードになりそうです!



草津温泉街側の”道の駅 草津運動茶屋公園”です
ここは”ベルツ記念館”が併設されております♪ ベルツ
とはドイツの医学者で、世界第一級の温泉保養地と草津
を世界に紹介したと称えられております




”道の駅 八ッ場ふるさと館”
以前に”八ッ場ダム 建設中止”などと騒がれたのを思い出した!
食べませんでしたがレストランには”八ッ場ダムカレー”がありました!
( ̄▽ ̄)



”道の駅 あがつま峡”
温泉が併設されている珍しい~施設 車中泊などする方にはうれしい
場所ですねぇ



”道の駅 くらぶち小栗の里”
住所地は高崎となっておりますので~・・・



高崎と言ったら~”ダルマ”が有名♪♪



これも名物”焼きだんご”です
大食い選手権でも登場した一品! 名称はダンゴですが食すとやわら
かいパンのような食感で~甘タレが合うんですよぉ~♪

ここまでは序章です・・・

ここからがオレ的には本願成就の道となります・・・
この道の駅を目印として、県道33号へ入ります♪ ナビに従いながら~
向かいますが~どういうワケか?!神社へ突き進む・・・ あれ??
おかしいなぁ・・・と思いながら進むが物凄い渋滞で、傾斜道でサイド
ブレーキがおかしくなるんじゃないかぁ?!と思うほど~坂道発進連発!
(≧◇≦)

道路の正面には神社です!
えぇ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!
マジでぇ?! ナビを見ると~道なりになってるけど・・・どうなのよぉ?!
(≧ε≦)ノ ブー

駐車場整理しているおばちゃんに聞いたら・・・
ここに来る手前を左に行けば行くよ・・・と言われたが・・・
そんな道あったぁ?あったぁ?! とターンして戻ったら・・・ 
あぁ~あった! 工事パイロンが立ち並び~言われないとわからない
゛(`ヘ´#) ムッキー

本来の33号線へ戻り~峠道を走ります♪
これがねぇ~なかなかの勾配とキツイコーナーの連発で、細かすぎて
スピードが乗らないような感じ・・・ 一般車がたくさん走ってたので~
楽しむことはできませんでしたが・・・まぁ~雰囲気はわかった!
(^o^)



到着しました!
”榛名湖”です・・・ うぅ~~天気がイマイチ冴えませんけど・・・
紹介されている画では青空が広がり~榛名山もキレイなんだけど・・・
天気は~時のモンでしょうないですよねぇ・・・
裾広がりはよく”〇〇富士”と呼称されることが多いですけど・・この場合
は”榛名富士”でしょうかぁ?!
(~_~;)

知る人は・・・知る・・・別名「秋名山」
(^m^ )クスッ



画にある奥に見えるホテル・・・
豆腐の配達先?!だとかなんとか・・・



キレイですねぇ♪
”湖”って~独特の雰囲気があって~落ちつきがあり好きですねぇ♪
(^O^)

さぁ~ここまで来たら・・・
想像がつく人はつくと思いますけど・・・

続きは~明日!
お楽しみに~~~~~~~!
(^^)/~~デハデハ




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/09/26 21:13:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

はやくも!いい旅チャレンジ30,0 ...
Zono Motonaさん

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

8/9)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@兄@相沢  そちらは雪~大変なようですねぇ」
何シテル?   12/30 05:51
クルマでドライブするのが好きで、県内外を問わずに出掛けたりしています♪ クルマのことやドライブコ-スなどいろいろと情報交換が出来たらいいですねぇ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンRも3台目 少しずつ進化しているのがよくわかる!
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
今までの志向とは真逆の志向 そういう楽しみ方にピッタリのクルマです
ホンダ S660 ホンダ S660
オープンエアーを楽しみながら MRでドライビングも楽しめる・・・ そう考えると~”買い ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
同車種を2台乗り継いだのは初めてです それほどに興味がありました 日本のフラックシップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation