• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月28日

本日の朝走り

土曜日は雨天気ではありましたが、コチラは日曜日晴れという
こと?!だったので~朝走りにと出掛けた♪♪

確かに~青い空は広がってはいたけど~八甲田には雲がかか
り~みるからに・・・「あれは雨ってる・・・」という感じ・・・
(~_~;)

カトちゃんが~30分あまり~遅れて登場♪♪
モーニングコールをしたのですが~まだ時間があると・・・二度寝♪♪
まぁ~よくあるパターンです その間にも山には一般車が車列をなし
て向かってゆきます・・・ 何でこんなに・・・ と思うほど・・・
((+_+))

コンビニ飯を食いながら~談笑し、まずは一路~酸ヶ湯経由萱野茶屋
へと走らせる・・・

案の定~ウエッティー路面+落ち葉ペタペタ的な箇所もありましたけど
さほど気になるほどではなかった・・・

復路は伍長田代七戸方面へ・・・・
やっぱり~気持ちよく走りたいので~道の駅おいらせへ向かうコース
から変更!!



うぅ~~~! やはりこのコースは気持ちいい~~~!
舞飛ぶ落ち葉がカトちゃんインテのダクトへと入り込む~~♪♪
(^O^)

このコースのスパイシーな箇所!
ここがまた~スリッピーなコースへと様変わりしておりまして~
これもまた~テクの見せ所?!ということでしょうかぁ??
(爆)

今回はインテ号にカメラ搭載したのでこの画がゲット出来た!

カトちゃんに御付き合い頂き~楽しいヒトトキが過ごせたし~
なりの動画もゲットできました! お疲れ様&ありがとうです!

来週はあの場所へ行きますよぉ!
ゲートが閉まる前に・・もう一度行きたいですぅ~~!
(^^ゞ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/10/28 20:46:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

SECOM辞めます。
ベイサさん

8月のおはせとへ。😃
TOSIHIROさん

夏といえば8耐だよ!
THE TALLさん

今日は月曜日(戦況報告("`д´) ...
u-pomさん

土用凪空調入れて月曜日
CSDJPさん

2025夏旅行♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2018年10月29日 23:05
遊んでもらってありがとうございました😁

また、お願いします🙇
コメントへの返答
2018年10月30日 8:22
こんにちは

先日はお疲れ様でした!
路面コンディションがさえませんでしたが
フルドライならもっと・・・
(^^ゞ

まぁ~まだチャンスはあると思いますから
次回またよろしくですねぇ♪

2018年10月31日 13:11
今週末、あそこにくる予定ですか?

残念ながら、もう積雪あったようです( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2018年10月31日 18:17
こんにちは

週末に向かう予定でおりました!
冬期閉鎖は11/5となっておりますので
ラストランが出来ると思ってますが・・・
(^_^;)

はて?!
どうなるのかなぁ・・・


2018年10月31日 19:24
道路、雪積もってましたよ(;´д`)
ちょっと厳しそうです。
コメントへの返答
2018年10月31日 22:18
ん~・・・
(-_-;)

でも~天気が良いようなので最後の
TRGしたいじゃないですかぁ~!
(^-^)

代替の場所ないですかねぇ?!

プロフィール

「@兄@相沢  そちらは雪~大変なようですねぇ」
何シテル?   12/30 05:51
クルマでドライブするのが好きで、県内外を問わずに出掛けたりしています♪ クルマのことやドライブコ-スなどいろいろと情報交換が出来たらいいですねぇ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンRも3台目 少しずつ進化しているのがよくわかる!
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
今までの志向とは真逆の志向 そういう楽しみ方にピッタリのクルマです
ホンダ S660 ホンダ S660
オープンエアーを楽しみながら MRでドライビングも楽しめる・・・ そう考えると~”買い ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
同車種を2台乗り継いだのは初めてです それほどに興味がありました 日本のフラックシップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation