• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月25日

サンドクラフト

夏休みも終わり朝夕の涼しさに秋の雰囲気を感じ
てしまう今日この頃・・・
週初めから慌ただしく仕事に追われ、ストレスの
容器が空だったハズなのに~あっという間に満タ
ンになりかけたよぉ・・・
o(__)o~† パタッ

休み明けの今週♪ 県内外の観光客等もいなくなり
いつもの平常ペースの頃が~”お出掛け日和”です!
期間中は~道路や景勝地など混雑しますからねぇ

自分だけ遊び回っていた感があったので、奥さん孝
行もしないと・・とぉ~連れ出してお出掛けした!
(^^ゞ



久々に来ました「道の駅たかのす」
世界一な大太鼓が展示されていることで印象にあり
覚えてました



なんとなくコメを欲していたので生姜焼き定食を・・
大太鼓ラーメンやししとうラーメンがおススメみたい



”サンドクラフト2019inみたね”です! 釜谷浜海水浴
場の砂浜に砂で造形された作品が展示されてます
ヒョ~~スゴイ♪スゴイ♪ 初めて見ましたぁ☆



やはり大型の作品に目がいっちゃいますねぇ



しかし~ホント凄いです 作るのも大変だと思います♪
こういうイベントはそうそうないので継続して欲しい
です



海水浴場の左側はキャンプ場になっております♪♪
この風景・・ いいなぁ~・・ 好きですねぇ
デカイ人工物って何のモンでも見応えありますわぁ
お盆も過ぎるとさすがに海に人がいないですけど~
この静かな感じもまた”あり”です!愛機の写真を
撮りに来たいですねぇ 風のない時に(笑)



国道101号線は通行料も少なくてクネクネ道を爆走
こりゃぁ~面白い!S6ならうってつけのコースだぁ
そして~入道崎に到着です♪ 今日は空もキレイなの
で画も冴えてます

S6のMTG時に、早朝TRGしませんかぁ?と声掛けし
てyukiguniさん・オレさんと3台で爆走して以来♪

灯台側の芝地に腰をおろして~「いつ来たったっけ
なぁ~」と・・・家族出来たのは子供が小さい頃だ
ったなぁ~と家族連れを見ながらシミジミと・・・
( ̄-  ̄ ) ンー



皆さん元気のようで何よりです



ソフト好きな奥さん・・・
雪国雄さんもよく食しておりますけど・・・www
めずらしく~食してみた!けどぉ~暑くてソフトが
溶ける~ 溶ける~ バタバタと食べちゃったよぉ
(~_~;)



それから男鹿半島を一周途中で一枚!!
「門前のなまはげ立像」 ひょんなところに立ってる

「ゴジラ岩」も見ようと思いましたが、岩場の海岸に
下がる駐車場で、入っていくのに愛機にダメージあり
そうな気配だったのでパス!

道の駅おがにより買い物をして~帰路につきました♪
夜の峠道・・・なかなかキツイものがあるwww





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/08/25 09:54:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車検出して来ました
haruma.rx8さん

皆さん〜こんにちは😊〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

陽気に誘われてつい…
nobunobu33さん

タイトスケジュールの午後( ´ー` ...
変り者さん

高松ニッパーズの展示会へ。😃
TOSIHIROさん

🔋リチウムイオン電池は恐ろしい😱
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2019年8月25日 21:34
たまには、かみさん孝行もしないといけませんからねー

男鹿半島は、今時期気持ちよいですね
また、ドライブにいきたいですなぁ(^q^)
コメントへの返答
2019年8月25日 21:41
こんばんは

久しぶりに男鹿を走り
ましたけど面白かった
ですねぇ♪またTRG
するにはいいかも?!
ですねぇ
(^O^)

今回は国道101号線が
えらく~面白かったで
すねぇ♪窓を開けて走
るにはいい季節ですよ
ぉ!人にもクルマにも
やさしい季節ですねぇ
(^^♪

プロフィール

「@兄@相沢  そちらは雪~大変なようですねぇ」
何シテル?   12/30 05:51
クルマでドライブするのが好きで、県内外を問わずに出掛けたりしています♪ クルマのことやドライブコ-スなどいろいろと情報交換が出来たらいいですねぇ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンRも3台目 少しずつ進化しているのがよくわかる!
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
今までの志向とは真逆の志向 そういう楽しみ方にピッタリのクルマです
ホンダ S660 ホンダ S660
オープンエアーを楽しみながら MRでドライビングも楽しめる・・・ そう考えると~”買い ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
同車種を2台乗り継いだのは初めてです それほどに興味がありました 日本のフラックシップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation