• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月06日

ポータブル電源

近年~車中泊・キャンプブームで書店にはそれ系の
雑誌も多く並んでおります

車中泊は自分的な記憶では、「道の駅」が全国に登
場し始めたころから始まった感がありますねぇ♪
高速道路1000円だったかなぁ?!あの頃から爆発
的に「クルマ旅」が流行りだしたぁ・・・

車中泊が出来るクルマをゲットしたこともありまし
て何かと~ギアが必要になってきますが、それを揃
えなくとも出来るには出来るが~やはり「快適さ」
を求めると「ある」と便利だし長旅になるとさらに
必要枠となってくることも・・・



そんなことで「ポータブル電源」を購入♪♪
車中泊動画ではサブバッテリー+ポータブル電源の組
み合わをチョイスしているスタイルが多いですが、そ
こまでは・・という方でもやはり電源確保は必要♪

エンジンをかけっぱなしと言うワケにもいかないワケ
ですから、照明・空調・その他機器を動かすには電源
は必須♪で~1000wタイプだと間違いないですが~
大きさ・お値段も高くなる・・

自分の勝手を考えると・・・700wもあればとコレを
チョイスし、改めて使い勝手を確認してみたぁ



車内で暖を取る手段として小型セラミックヒーターを
準備!300wを消費する 1時間で300wを使うワケな
ので~計算すると・・・やなり熱源は喰いますねぇ・・

700w-300w(1時間)-300w(1時間)で2時間は
使えるハズwww



ジャクリ~さんを1時間使ってみた・・・まぁ~電力
を半分消費しておりますねぇ~計算とおりです
しかし~あと1時間はもちませんでしたねぇ
(^_^;)

満充電するに6・7時間ぐらいかかる・・・
仮に~クルマ旅中に充電するとなると~そんなに長時間
走るワケもなく、満充電するにはキビシイかもしれない
車内充電しっぱなしで、観光しているとクルマに戻る頃
にバッテリー上がりになってる可能性も大で走行時以外
は充電しないようにせんとイカンですねぇwww
(+_+)

季節によって活用するギアで消費電力に違いがあります
けど~これからいろいろと試していきたいですねぇ

経験上~キャンプでの必要性はあまり感じませんが数日
以上の車中泊では「必須」です
(^^♪

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/12/06 06:46:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、
138タワー観光さん

初めての帯広
ハチナナさん

マジに〝くだらない独り言〟です😆
superblueさん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

秘密基地BBQ&花火BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@兄@相沢  そちらは雪~大変なようですねぇ」
何シテル?   12/30 05:51
クルマでドライブするのが好きで、県内外を問わずに出掛けたりしています♪ クルマのことやドライブコ-スなどいろいろと情報交換が出来たらいいですねぇ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンRも3台目 少しずつ進化しているのがよくわかる!
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
今までの志向とは真逆の志向 そういう楽しみ方にピッタリのクルマです
ホンダ S660 ホンダ S660
オープンエアーを楽しみながら MRでドライビングも楽しめる・・・ そう考えると~”買い ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
同車種を2台乗り継いだのは初めてです それほどに興味がありました 日本のフラックシップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation