• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月09日

今年の連結旗日 act1

昨年のGWは、コロナ禍の大騒ぎで規制された不自由
な連休を過ごしておりましたが、まさかぁ~今年も
同様となるとは思ってもいませんでした

仕事も忙しいく、有給活用して連結連休というワケに
もいかず~カレンダーとおりの流れに・・・

2日は早朝から町内清掃活動・・って~普通ーっ連休
にするかぁ?? 出掛ける予定のない人が決めたんだ
なぁ~って思ったねぇ 嫌がらせだぁ!
しかし・・当日は雨で延期に・・ はぁ~卍ですかぁ
(-_-)

アレだぁコレだとぉ~腐っても何も良きこと無し!
「時間の有効活用」と思案して・・・
3日は朝から天気も良く~飯も食わずに旅支度
移動に時間がかかりますので早々に出発



今回の朝食はオレンジハートのおにぎり
ここのおにぎりは店舗での手作りでおいしいです
「たまご焼き」と「きゅうりの浅漬」の魅力(爆)
朝は味噌汁必須でカラダも気分も目覚めますわぁ



それから~早朝の下道オンリー~スゥ~スゥ~で
日本海側まで来ました! ホォ~~キレイだねぇ♪♪



やぁ~遠いなぁ・・久々の道の駅ふかうらに到着
ここに来たらやっぱり~これを食わないとイカんです!



肉厚の「イカ焼き」です!近年~イカ不漁のこともあ
るのか600円とお値段アップしておりましたぁ 
マヨネーズを自由に掛けることができるのがうれしい

お昼時間で店内食堂は混雑しており、時間もかかりそ
うなので惣菜コーナーからのチョイス変更となり・・



これで~「イクラ丼」ですwwwwwwwwwww
たまご焼きが1/2を占有しており、名前のイクラはさら
残りスペースの半分弱・・・他に食べたい品もなく・・
(-o-;)



海の駅ふかうら まるごと市場に到着♪ 地元であがっ
た魚介が豊富に販売されておりましたが、旅行中は生モ
ノが買えないのがツライですねぇ・・・



細い道をクネクネと抜けて、森の物産館キョロロに到着
有料駐車場へ案内されて係員がここへ・・と指示
しかし・・・クルマがデカイので駐車場が狭い!バック
で半分まで入れたが・・「コリャ~無理だぁ」と思い~
係員へ「違う場所に停めていいですかぁ?」と聞いたら
「ん~・・そこに入れるの無理だよねぇ・・いいよぉ」
と返答が・・ 分かってたら誘導すんなぁ-------っ!!
( ̄へ ̄井)



クルマを無事に停めて、遊歩道を歩きながら散策♪♪
そうそう森林内を歩くってことそうそうないもんねぇ~



青池に到着・・・
あれぇ~・・・こんなに小さかったかぁ?!と言うの
が第一印象w 青さよりスケール感に驚きw



ん~・・・こころなしかぁ~寒いwww
この界隈に十二湖という名のとおり12の池?沼?湖?
があるのかは知りませんが~自然を感じながらトレ
ッキングにはいいですねぇ



奥にみえる山肌岩が日本キャニオンです
近くで見るのもいいですが、遠きから眺める山もまた
良きですねぇ



アオーネ白神十二湖に来ました♪その昔~子供達を連れ
て来たサンタランドですが、今は様変わりしております
レストランや温泉・コテージなどもあり宿泊できます



こちらで日帰り入浴です



施設内には係員がおらず、入浴料は料金箱に入れるシス
テムとなってり、「監視カメラ作動中」を掲示があるw
貸し切り状態で~最高! 日帰り入浴をしていると「旅」
感を半端なく感じちゃますし~気分もいいですねぇ



次なる場所へ移動する道の景色・・・・
おぉ~~~さすがぁ~日本海だなぁ~



深浦町にあります食べ物屋セイリングさんです
「深浦雪人参ビーフシチュー」がオリジナルの
ようでしたが・・・



メニューに人気とありましたので鍋焼きうどんを・・
カツオ出汁のきいた汁が美味しいくオレ好みwww



味自慢のから揚げもチョイスしました
やはり揚げたては旨しです!



時間を気にしながら食事をしておりましたが、何と
か間に合いました! 今回の目的はコレ! 日本海
に沈む夕陽を見に来たのですwww



クゥ~~~~~! キレイですわぁ~~~~!
(>_<)

夕陽が沈むころ浜風があり~チィ~~と寒かった・・・
海に沈む夕陽を・・・と思っておりましたが雲に隠れる
ような形となりました・・・でも~十分に満足できる景
色でしたぁ



今回の宿泊場所は夕陽公園にしました
静かな港町・・・ん~~いいですわぁ~~♪♪
港内なので波音も気になる程でもなく~人気も少なく
トイレも近くにあり「良き」ですぅ












 







ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/05/10 18:33:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月9日・00:35頃のお月様
どんみみさん

夏休み〜😸
もじゃ.さん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

【シェアスタイル】ランクル250オ ...
株式会社シェアスタイルさん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2021年5月11日 16:02
毎日、奥羽山脈から上る朝日を見て日本海に沈む夕日を見ていますが贅沢なんでしょうか?😁
コメントへの返答
2021年5月12日 21:23
こんにちは

さぁ~それはわかりませんねぇ~・・・
(^_^;)

プロフィール

「@兄@相沢  そちらは雪~大変なようですねぇ」
何シテル?   12/30 05:51
クルマでドライブするのが好きで、県内外を問わずに出掛けたりしています♪ クルマのことやドライブコ-スなどいろいろと情報交換が出来たらいいですねぇ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンRも3台目 少しずつ進化しているのがよくわかる!
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
今までの志向とは真逆の志向 そういう楽しみ方にピッタリのクルマです
ホンダ S660 ホンダ S660
オープンエアーを楽しみながら MRでドライビングも楽しめる・・・ そう考えると~”買い ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
同車種を2台乗り継いだのは初めてです それほどに興味がありました 日本のフラックシップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation