• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっけい.のブログ一覧

2021年06月06日 イイね!

まだウダウダしてる

初夏を感じる6月ともなり梅雨へ突入する時期も
間もなくのような感があるこの頃 今年の梅雨
入りは例年よりは遅い?!的な予報が出ており
ましたが、「早く入り早く終わる」がベストで
あることは間違いないw

Aのオイル交換終わりに、お世話になっている
タイヤ館へホイールチョイスの相談へ寄ってみ
ました

自分でばかりで悩んでも~煮詰まってしまいま
すからねぇ~何かアイディアやアドバイスがあ
れば?!と・・・

既に煮詰まってますけどねぇ
(^^ゞ

Aの場合、大径ホイールを入れるとブレーキ回
りの小ささが目立つのでスポーク系よりは荒メ
ッシュ系で目立ちを抑えたい

ビックローターを入れるのであれば逆にスポー
クをチョイスしたいところだが・・・そういう
情熱もないしねぇw



目指すイメージはこんな感じなんだけど・・・
( ..)φメモメモ

カッコいいけど~ここまでは出来ないなぁ~www

装着エアロで既に地上高はノーマルより落ちてる
しそこから下げるとスタイルはいいけど~フロン
トが危ない♪ アチコチ出掛けることを考えると
更に危ない!(過去の経験上)

マットブラックをチョイスしたいけど~手入れが
面倒らしいし、メンテも必要らしく・・・メンド
イのはイヤだから却下になる?!

21が欲しいけど~タイヤ代がのちにキツクなるし
ローターのこともある・・・何より~車高を落と
さないとカッコ悪いしねぇ・・・

車高調を入れて足をシャキッとさせたいけど~大
した車高を落とさないなら~ノーマルのままでも
えんかぁ?!

とまぁ~あれ?これ?と相談したのですが~・・
落としどころは・・・



こういう感じになるのかなぁ~・・・??!!
しかし・・ディスク面は黒がいいなぁ・・・

あぁ~・・また迷う
終いには~ノーマルでいいかぁ?!ってメンドく
ささが先に立つwww

ウダウダな内容でスイマセン
(´_`illi)
Posted at 2021/06/06 06:43:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月05日 イイね!

雑な対応のDラー

先日~定期点検のためDラーへ行って来ました
事前に電話連絡をし、日時とオイル&エレメント交換
(料金は3,4千円程度と確認済)の予約をしておりま
した♪

点検最中~店内の営業さんへ声掛けをして・・・・
「80系ハリヤーの純正ブルーミラーがアルファードに
付くようですが付きますか? 他のオーナーさんでそ
ういうことしている方おりますか?」と問うてみた

営業さん・・・
「付きますよぉ 他の方もよく付けてます」と答え・・

ほぉ~そんなに需要があるのか・・・
「ポン付けで付きますか?」と問うてみた

営業さん・・・
「大丈夫です! 今~カタログ持ってきますねぇ」

ん??
アルファードのカタログにはそんな設定はないのに・・
しばし・・しばし・・待つ・・・

営業さん・・・
「スイマセン・・・ 付きませんねぇ」と・・・

「さっき、他の人も付けてるし、ポン付けで付くと言い
ましたよねぇ??」

営業さん
「アルファードには設定がありませんので~・・・」

人の話のどこを聞いているのか??
復唱して確認もしないで、思い込みで回答している・・・
こういう顧客対応って疑問ですなぁ~
(`ヘ´#) ①

で・・・

メカニックさんが「点検終わりました・・異常はありま
せんでした」

「オイル交換&エレメント交換はしましたぁ??」と問う
てみた

メカニックさん
「その必要はまだありませんが・・・」

「電話予約する際に、その旨をお願いしたのですが、連絡
は受けてないのですか?」

メカニックさん
「スイマセン・・ 時間が大丈夫であればすぐに行いま
す」

業務連絡の不行き届き・・・
(`ヘ´#) ➁

メカニックさん
「お待たせいたしました こちらが整備内容と請求書とな
ります・・」

「あれ・・5000円超えてますねぇ・・・事前に金額確認し
た際に、3,4千円程度ですと確認してましたけど、どうして
この値段ですかぁ?」

メカニックさん
「3,4千円ですかぁ・・・」と戸惑い気味

「あなたが悪いワケではありませんが、電話応対者が確認
もせずに、安い金額を案内したり、連絡事項が伝達されて
いないのはどういうことですかぁ?! 不愉快な気分にな
りますけど・・しっかりした対応をして欲しいですねぇ」

内容及び金額を確認せずに、誤った金額を提示している
安くなるならまだしも~高くなってるし!!
(`ヘ´#) ③

この販売店は、本日①・➁・③の出来事を起こしました
利用している側としては、大変不愉快きわなりないイヤな
思いをしました

必要以外の気遣いは過剰と思えるほど行っているのに
「基本的なことが雑な対応」をしている・・・
信用・信頼ができないなぁ~と痛烈に感じましたねぇ
これで何回目だろうなぁ~・・・・
正直・・・飽きれますわぁ~・・・

自分の仕事観では、こんな対応をしたら大変なことに
なりますけどねぇ・・・

Posted at 2021/06/05 17:13:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月04日 イイね!

雪谷川ダムフォリストパーク

先日~岩手県軽米町にある雪谷川フォリストパークへ
行って来ました
春に多種の花々がキレイに咲く季節♪今年は何故に~
チューリップに興味を持ち、どこか園的に鑑賞できる
場所はないのか?!と探しまくったら発見した次第・・



「森と水とチューリップフェスティバル」が開催されて
おりましたので早速に訪問♪
何だかぁ~カメラ設定が変になっていることに気が付か
ず~もやっと画になっておりますのでご了承ください
m(_ _)m

チューリップ+風車=オランダ?!とイメージしちゃい
ますよねぇwww











しかし・・・画が悪いと・・・キレイさが伝わらんです
失敗したなぁ~・・・・



ダム湖となりますので吊り橋があります 
吊り橋って~微妙~に揺れている感が何ともいえんwww



園全体はこんな感じとなっておりまして~デートや家族で
くつろぐには雰囲気の良きところだと思いますねぇ

定番の道の駅なんごうでそばを買いまして~お腹を満たす
ためにとある場所へ・・・



赤毛のアン尻内店です♪ 以前に青葉店へ行ったことが
ありましたが、尻内店の方が美味しい?!とかなる話を
聞いたので・・・どれどれということで・・・

店内は撮影禁止となっておりまして・・・画はないので
すが、「大食い」的なイベントをやっているようです
完食した強者の色紙が店内に飾っております
ハンバーク系が得意ようですがその他メニューも豊富に
ありますので興味のある方は是非!!
Posted at 2021/06/04 05:46:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月01日 イイね!

次回は必ず・・・

先日~早朝から出掛けることとなり朝食をどうする?!
的な話になり・・・外食しようという結論に・・・
で・・チョイスしたのが~これ!!



とう鉄の「駅そば」ですwww
朝からのそばは抵抗ありませんで、いつもオーダーしま
す「スペシャル」(全乗せ)をチョイスしました♪

とまぁ~そこまでは良かったのですが、座った席の壁に
は・・・



\(◎o◎)/
やってもぉ~たぁ~!! 

確か・・以前にも同じ展開があったような記憶が・・・・
「次回は・・ラーメンを・・」と思ったことを思い出したw

今度は・・・必ず・・・ラーメンを・・・
(^^;)
Posted at 2021/06/01 20:50:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月25日 イイね!

たれvsタレ

先日~馬刺しを買いに五戸町にあります佐々木精肉店
に行って来ました

実は~主たる目的はS6のバッテリー充電走行でした
が、どうせなら・・・と五戸町へと足の延ばした次第
でございますwww



画内で下が「赤身」上が「特上霜降」?!だったかなぁ
という~2品!!

で・・・たれは・・・
右が佐々木精肉店の自家製たれ 左が尾形の自家製タレ
どちらにも+南蛮をチョイ足ししてますwww



個人的に「馬刺」はあまりサシが入らない方が好きです
まぁ~程度の問題もありますが・・・というより好みです
かねぇ?!www しかし~美味そうですぅ!!



わざわざ馬刺を準備したのは~「裏八仙」を嗜むため!!
初見のこの一品! 期待感で爆発しそうで~ワクワクです

食してみましたぁ・・・
カンタンに表現すると~佐々木精肉店のたれは醤油ベース
的、尾形のタレは味噌ベース的な印象です
赤身と霜降りはどちらの味でも食しましたが・・・評価は
~・・食してみてください!!www

裏八は・・・思っていたより~意外な味わい♪♪
こちらも~・・飲んでみてください!!www
(^^)

Posted at 2021/05/25 21:18:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@兄@相沢  そちらは雪~大変なようですねぇ」
何シテル?   12/30 05:51
クルマでドライブするのが好きで、県内外を問わずに出掛けたりしています♪ クルマのことやドライブコ-スなどいろいろと情報交換が出来たらいいですねぇ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンRも3台目 少しずつ進化しているのがよくわかる!
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
今までの志向とは真逆の志向 そういう楽しみ方にピッタリのクルマです
ホンダ S660 ホンダ S660
オープンエアーを楽しみながら MRでドライビングも楽しめる・・・ そう考えると~”買い ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
同車種を2台乗り継いだのは初めてです それほどに興味がありました 日本のフラックシップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation