• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっけい.のブログ一覧

2015年05月30日 イイね!

知らなかったよぉ・・・

クルマの車高はある程度低い方がカッコイイ♪
低すぎてもダメ出し~高すぎてもダメ出し~
ちょうど良いがムズカシイ
(^_^)

自分の愛機は、後~2cm程度下げたいのですが
それをやってしまうと~アチコチに支障が出るし~
何より~修理代がかかってしまうので・・・今の程度
がちょうどいいということに・・・
(^^ゞ

車高の低さは、最低地上高9cmと記憶しておりました
が~それをクリアーしてればいいんだぁ!と思っており
ましたが~そうでもないみたい・・・


保安基準で灯火類の高さが定められているようです!
(+o+)

バックランプなど地上250ミリ以上ないといけません
ヘェ~~~~~~~~~♪♪
知らなかった・・・・
(+o+)

そういうことだそうです
(^_^;)
Posted at 2015/05/30 07:50:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月28日 イイね!

別途かかります

今までクルマを購入するときは、お馴染みのクルマ屋さんや
SやNのディーラーで、何となく~顔が知れてるお店で購入
する機会が多かった・・・

いつものように~言わなくても・・・それなりのサービスやお値段
にして頂いてまして~それが「当たり前」な感がありました

しかし~先日~TとHのディーラーでいろいろと商談まがいの話
をしていたら~前とは違った・・・
(>_<)

何が違うのか?!と言うと・・・
新車注文時に、オープションパーツをあれこれと付けたくなるもの
自分が知っている範疇では、注文時に装着すれば~工賃がお得
とか値引が大きいとか・・・それなりにお買い得感があったものです
が・・・

自分の経験則では、パーツ代は取られても、取付工賃は取られた
ことがなかった・・・ 塗装代は取られて事あるけどねぇ(笑)

運が良かっただけなのかぁ?!
上得様扱いだったのかぁ・・・
(^_^)

時が流れると・・・

注文時に装着しても、購入後に後付しても、工賃は同じだし~取られる
時代・・・ 「別途かかります!」だって~♪
(@_@)

それを知ったときは~驚いたよぉ~♪
あの頃よりは~何かと厳しい世の中ではあるけど~そういう売り方が
普通になってたんだねぇ~♪
(-_-;)

入口は広く~奥は狭く!
安いと思わせて~コレコレかかりますぅ~ってかぁ~
(◎_◎;)

肝に銘じておきました!
(爆)

Posted at 2015/05/28 12:55:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月23日 イイね!

名物もやしラーメン

某TV番組でも、話題になりました大鰐町の「もやし」!
歯ごたえがシャキシャキしておいしい~♪♪ という
コメントを連発しておりました・・・

「もやし」って、そういうもんじゃぁ~ないの?!なんて
思いながら~大鰐町へ行くことになったので・・・是非
食さねばと・・・
(^^♪



駅の側にある「山崎食堂」
ここのもやしラーメンが有名?!らしいので~早速
お邪魔しました

店内には、既に数組のお客さんがおりまして~その
テーブルを拝見したら~みなんさん~「もやしラーメン」
を食べていた!
(笑)

リサーチ済みですかぁ・・・
(~_~;)



「もやしラーメン」
これを食べに来たからには、これを食べないとイカン
ですわなぁ~・・・
(^_^)

「もやし」ですから~あまり腹に足しにはならんのか?!
と思いながら~もやし定食をオーダーしようか?!どうかと
迷っていたら、おばちゃんが「単品でもいいよぉ」と言ってくれ
たので、単品をオーダーしました!



ラーメンは、ご当地青森の「煮干し系スープ」です♪
TVのコメントとおり、シャキシャキ感が半端なく~食べ応え十分
もやし自体~味があるワケでもないので~食感を楽しみ感じで
すかねぇ?!

単品のもやし炒めも、あっさり目の塩加減で、単品で食べるには
十分な味加減でした

すぐ近くに「鰐カム」により、もやしを買おうを思いましたが、売れ切れ
てました・・・
(~_~;)

鰐カムでも、もやし料理をいろいろ味わえるようになってます♪
気になる方は~是非!
\(^o^)/

鰐カム
http://www.wanicome.com/
Posted at 2015/05/23 07:15:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月22日 イイね!

くつろげる場所

先日~ドライブがてらに行って来ました

田代平経由城ヶ倉大橋経由黒石・・・
このコースは走っていても気持ちいい♪♪
特に~城ヶ倉大橋→黒石のコースは好きな
コースレイアウトですねぇ
(^O^)

そんなこんなと走っているうち・・・とは言っても
決して家からは近くはありません(笑)

目的地に着きました!
数年前からなんとなぁ~く気になっていた場所・・・



ツツジに興味があるワケではなくて~TVニュース
でみたら、キレイな場所だなぁ~って思ったんだわぁ
(^_^)

祭りが始まる前週でしたが、多くの人が来園してましたねぇ♪ 
満開とまではいかなくとも多種のツツジがキレイ♪
スゴイ~雰囲気がいいですよぉ



頂上には展望台などもありデートするにも、ゆっくりとしたひと
時を過ごせると思いますねぇ♪ 
高台ですので~眺望も街を見渡せるので気持ちいいですよぉ

興味のある方は是非!
(^-^)
Posted at 2015/05/22 06:51:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月10日 イイね!

愛車遍歴フェスティバルを見たよぉ

先日、所用で東京・横浜に行きまして~最終日は帰るだけのフリーデイだった
ので~こちらまで来る機会がそうそうあるワケもないので散歩して来ました!

「どこへ行こうかなぁ?!」と考えたときに・・・
そう言えば・・・BSでイベント開催の告知を思い出いで~電車を乗り継ぎお台場
まで足を延ばして~これを見てきた!
(^O^)



「おぎやはぎの愛車遍歴」
いつも楽しみに見てまして~ワクワクしながら!



何となく~この感じからは、ちょっと・・・力が抜けるような感もありましたけど・・・
ここまで来て、ちょい高く感じる入場料をケチるのも・・・ねぇ~
(~_~;)



訪れたとは午前の早い時間だったので、人もまばら・・・
ん~コアなファンの方しか来ない?! ような雰囲気・・・ ん~・・・ こんなもん?!
場内では、番組MCをやっている竹岡圭さんがブースの紹介をしてました

TVで見るより、圭さんはスレンダーだった!
意外と小柄なだったのと~レース活動をしているのは意外だった
(笑)



小木さんのクルマ!
番組のオープニングに登場しているアレだねぇ
本人は居なかった・・・・
(^_^;)



土屋さんのAE86も展示されてた!
愛車遍歴的な感じよりは~ホットバージョンの感が強いけど・・ そういえば・・土屋さん
も番組にゲスト出演してたもんねぇ
(^_^)

おぎやはぎのトークショーもあったけど~時間が合わずに~断念・・・
ブースも少ないし、展示車も少ない・・・番組のステッカーは売れ切れ・・・ 
入場料の対価分・・・ナイゾォ~~! ガッカリ・・・ てかぁ~こんなもんだろう♪♪
(-。-)y-゜゜゜


Posted at 2015/05/10 09:26:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@兄@相沢  そちらは雪~大変なようですねぇ」
何シテル?   12/30 05:51
クルマでドライブするのが好きで、県内外を問わずに出掛けたりしています♪ クルマのことやドライブコ-スなどいろいろと情報交換が出来たらいいですねぇ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンRも3台目 少しずつ進化しているのがよくわかる!
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
今までの志向とは真逆の志向 そういう楽しみ方にピッタリのクルマです
ホンダ S660 ホンダ S660
オープンエアーを楽しみながら MRでドライビングも楽しめる・・・ そう考えると~”買い ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
同車種を2台乗り継いだのは初めてです それほどに興味がありました 日本のフラックシップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation