• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっけい.のブログ一覧

2021年04月24日 イイね!

試飲機は最高!!

先日~久々に八戸駅のいかめしや烹燐で食事をする
ことに・・・以前に食したばくだん丼がスゴイおい
しくかったぁ~♪



嫁さんは唐揚げ定食がお気に入りで、「当店自慢」
の一品となっておりまして~確かに美味しいです♪
何となく・・・メニューが少なくなったような気が
してましたが・・・気のせいかなぁ?!

さすが~旅の人の利用が多く~「八戸名物」的な
メニューをチョイスする方が多かったですねぇ

オレも久々に「いかめしと八戸ラーメンセット」を
オーダーしました♪ 八戸ラーメン~好きなんですぅ
アゴだしでちょっと甘さを感じるスープは独特♪



隣接するユートリーでは八戸三社大祭のジオラマが
ありましたよぉ



観ようかと思いましたが~受付に長蛇の列で・・・・
諦めたぁw



物産館に移動して地物お土産を物色~♪ 青森駅にも
同機がありますが、旅の人からするとこういう自販機
があると嬉しいですよねぇ♪ 試飲ができるってお酒
を買うときに参考になりますよねぇ♪



鯛を食べたくて~買い物に来ましたが~運よく「みか
ん鯛」が売ってましたよぉwww
ん~いいねぇ 最近・・・白身魚にハマってるなぁ・・
(^^ゞ

何でもいいから~何かしないと気分は晴れないですし
気持的な切り替えもしにくいですよねぇ♪とは言っても
飲んで食ってるだけでは腹が出るだけだなぁ・・・ヤバッ
Posted at 2021/04/24 06:41:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月23日 イイね!

カスタムショー

昨日~夕食を取りベットで動画を見ながらコロコロ
してましたら・・・いつの間にか寝落ちwww

超~早く寝たもんで~超~早く目が覚める
ウダウダしても疲れるので起きちゃいまいたわぁ


先日どこかの施設に掲示してありました!
この系のイベントを見たことがないので興味あり
ますねぇ~

しかし・・・日曜日は雨予報・・・
平日はあんなに天気がいいのに~週末は雨・・・
なんとなく~毎週~雨・・降ってませんかねぇ?!

クルマって・・・見た目以上に~カネかかってます
また~触発されて~欲しいスイッチが入ったらマズイ
なぁ~www
Posted at 2021/04/23 05:10:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月17日 イイね!

満開と聞いたので・・・

3月年度変わりの超~繁忙期をブル~になりながらも
こなして一段落すると憂さ晴らしがしたくなってくる
この時期(笑)

ニュースで某景勝地がサクラ満開と・・・
おぉ~丁度いいねぇ~行ってみよぉ~と言うことにな
りまして~仕事から帰宅して車中泊スタンバイをバタ
バタと・・・近所のラーメン屋で晩飯を済ませて出発

天気予報では夜雪マークが出ておりました~大丈夫だ
ろうとクルマを走らせましたが~途中~雪が落ちて来た!
(◎_◎;)

盛岡方面へ向かう国道の気温計は-4を表記・・・
さすが・・夏タイヤはビビる・・直線はともかくとして
もカーブはかなりスピードを落として走りましたよぉ
(+o+)


盛岡中央公園で車中泊をしました♪ 天気がいいですねぇ♪
市内にある場所ですが割にうるさくもなく眠れましたねぇ♪
ただ・・・トイレが遠いですwww


朝は身支度も兼ねて「朝風呂」です 「喜盛の湯」は一度
訪れたかった場所で~期待どおりの居心地の良き施設でした
また~来たいですねぇ


朝食はお約束のすき家で~牛丼+あさり汁!!
お腹も満たし~道路が空いているうちに~目的地へ向かいます
国道46号を秋田方面へ・・・

昨年も訪問した場所で・・・駐車場が場内にあるのですがスゴ
イ狭いんだよねぇ・・・で~巷をうろうろして結局有料Pに駐
車して・・・


また来るとは思っておりませんでした・・千秋公園www
ん~~「満開」と聞いておりましたが・・・
(^_^;)







地元のサクラで有名なところと比べたら~いけないでしょう
けど・・・何だろう?!サクラが少ないwww


近くにある秋田市民市場へ立ち寄りました♪ 〇食センター
的感じかなぁ?!と・・・ 
ここの駐車場がスゴかった! ハンパない勾配のある立駐!
(☉∀☉)


店内は賑やかな雰囲気で海鮮などが豊富でしたぁ
日本海側はまた違う魅力がありまして~タラコ・すじこが
たくさん売っておりましたぁ


ということで・・お昼は~ここで!!www


シャリが美味しかったです♪いろいろなネタを食ましたが~
すじこ巻が絶妙でしたぁ!!


イオン巡り~イオンモール秋田へ来ました♪ 各県にあるイ
オンモールですが、それぞれの建物は趣が違いまして楽しい
というかぁ~面白いですよぉ


秋田駅へ来ました♪ その昔~界隈にホテルを取った際に
立ち寄って以来ですのでどこか懐かしさが・・・

今更ですがぁ~道路事情の知り得ない混雑した市内を走る
にはATは最高ですねぇ それに~ノーマル車高はいい!
今までの苦労していたことが・・・すべてナシですよぉwww






駅中はお馴染みのキャラクターなどがお出迎えをしてます

地元スーパーで地元産の晩飯・お酒・ツマミを調達♪
今日の宿泊地へと向かいます


道の駅あきた港に着き、お泊り準備をしているとこの景色!
おぉ~~日本海だなぁ~www


宴の開始♪オレは刺身系+お酒があればOKなんですけどねぇ
いつも車中泊飯は寿司が多いなぁ・・・www


車内はこんな感じで・・・雰囲気もよし!


夜のタワーもキレイです

TVを見ながら~グダグダとお酒を嗜みながら・・早めの
就寝となりましたぁ・・・


翌朝は気持ちのいい眺めで気分爽快♪




昼より~夜の方がいいなぁwww


モーニングコーヒーを飲んでお片付けをして~こんな感じ
なんだかんだと~荷物があるもんです
(^_^;)

帰りは~秋田を北上し十和田湖経由で戻ります♪
心なしかぁ~道路が空いていたような・・・コロナの影響
も無きにしも非ずですかねぇ・・・


久々に~お食事処おいらせでランチセットをチョイス♪

今回の車中泊は「対寒仕様」で挑みましたが見事に成功!
こっ高かったマットも功を奏して快適に眠ることができ
ましたねぇ♪ 宿を予約しないで旅するのも楽しいもの
ですわぁ♪ 違う苦労もありますけどねぇwww





Posted at 2021/04/17 10:25:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月04日 イイね!

コダワリの白身魚

4月となりました・・・
通勤路に並ぶサクラの蕾も心なしか赤く目立つように
なってきたようで、TVでも「今年は早咲き」という
感じが伝わって来ますねぇ

毎年のことではありますが、年度変わりの前後は忙殺
されておりまして~体力的よりは精神的にキマスねぇ
(-_-;)

ナぁ~~にも考えたくないし、ヤリたくもなぁ~~い
しかし・・・「これじゃぁ~イカン!」と行動したと
ころでテンションは上がらず・・・

今度は年度後となる「第二波」が襲来する前の~中ダ
ルミ的な嵐の前の静けさです

そんな状況下なもんで~アルのホイール選択もウダウダ
と決まらず・・半分~ナゲヤリ的でノーマルでも?!な
んて考えたりもして・・・ハハハ・・・

ウダウダ~ドロドロな気分の時は~酒を飲むのですよぉ
美味しい肴と・・日本酒に・・逃げたくなるwww



アジ・・・いいぃ~んでないかいぃ~~♪♪
ポップの効いたビールをチョイスして~一杯!!
(^^)



例年2月頃に発売になる「ピンク作田」(自分的呼称)
今年は諸事情で3月初めにズレ込みまして、いつも使わ
れている薄ピンク瓶(サクラをイメージ?!)が容器
の調達事情により白い曇り瓶となりました 
来年は元に戻るかもしれませんけど~レア感あります
これがねぇ~美味いんですよぉ 酒で唯一コダワリ
買い続けておりますねぇ

冷酒 ⇒ 刺身 ⇒ 鯛 贅沢ぅ~~♪♪
あぁ~小さな幸せwww

最近・・・「白身」にコダワッてるなぁ・・・
ちょっとワサビを多めにして~クゥ~~~~ってwww
そこに冷酒を流し込み日本人を満喫www

しかし・・・平日~あんなに天気がいいのに・・・
どうぉ~してぇ~日曜日は雨天気なのかなぁ~~
(・_・)




Posted at 2021/04/04 07:30:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月21日 イイね!

そんなもん?!

クルマを自分好みのスタイルや志向にカスタマイズする
ことは何かと楽しいものですねぇ

雑誌・ネット・動画などなど~さまざまな情報を集めな
ながら~あれこれと妄想とお財布との相談をしながら~
悩み迷うものです・・・
(^-^;

特に~自社HPを持ち、社長や店長が動画で自社商品や
取扱商品・キャンペーンなどの営業活動をしている会社
も多いですよねぇ

「お気軽にお問合せください!」

で・・・お気軽に問合せメールをしてみる・・・
まぁ~返事は来ないwww

待てど・・暮らせど・・

なに?!この対応・・・
「よくある話」でわかっておりますが~やはり不愉快
(@_@)

どういう事情があるのかはわかりませんが、音沙汰無し
って~営業活動を大ぴらにしている会社がこんな対応で
許されるのか?!と思うんだけど・・・

自分も業務でメールを活用しておりますが、返事はなる
べく早く、時間がかかるようであればその旨を先にお知
らせするようにしておりますけどねぇ・・・

「この現状がすべてを物語る」ですかぁ・・・
信用信頼を得るには時間がかかるけど~失うときは一瞬
ですからねぇ~・・・ボディーブローのように効いてき
ますよぉ~・・・
(-。-)y-゜゜゜




Posted at 2021/02/21 01:12:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@兄@相沢  そちらは雪~大変なようですねぇ」
何シテル?   12/30 05:51
クルマでドライブするのが好きで、県内外を問わずに出掛けたりしています♪ クルマのことやドライブコ-スなどいろいろと情報交換が出来たらいいですねぇ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンRも3台目 少しずつ進化しているのがよくわかる!
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
今までの志向とは真逆の志向 そういう楽しみ方にピッタリのクルマです
ホンダ S660 ホンダ S660
オープンエアーを楽しみながら MRでドライビングも楽しめる・・・ そう考えると~”買い ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
同車種を2台乗り継いだのは初めてです それほどに興味がありました 日本のフラックシップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation