• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっけい.のブログ一覧

2015年02月15日 イイね!

来月発表ですかぁ

とあるHPに・・・
”S660プロトを報道陣へ公開”という見出しで・・・

キタァ~~~~~~~~~~~~~~~~~!!
\(◎o◎)/!



なるほど・・・

某評論家の方が話しておりました、コンセプトから実車への
デザインの落とし方が極端だ・・・という言葉を思い出した♪
確かに・・・画を見る限りでは、自分もそう思った・・・
(-_-;)

しかし・・・

来月発売としながらも、”プロトタイプを公開”とは・・・・
プロトですかぁ・・ これからでもデザイン変更するのかぁ?!
来月発売で?! あり得ないだろう~
(~_~;)

どういう事情か?!
わからないけど~理解できないなぁ・・・
(+o+)
Posted at 2015/02/15 04:40:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月12日 イイね!

情報に惑わされたぁ

とある情報より~S660が先行予約を660台に限り
2月より受付していると言う~情報をゲット!

おやぁ~~~・・・・
ホントかなぁ・・・
(◎_◎;)

界隈に新しくできたHディーラへ問い合わせ電話してみた!

そしたら・・・

「現時点では、受付はしておりません」と・・・・
(@_@)

やはり・・・
ですねぇ♪
(^_^;)

ちなみに~「そのような情報は近々でもある予定ですかぁ?!」
と聞いてみたら・・・ 

「現時点では、ありません・・・」と・・・
(笑)

なるほど・・・
そういうことだぁ!
(^。^)y-.。o○
Posted at 2015/02/12 13:20:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月11日 イイね!

初めて知りました

夜間の高速道路を走行中♪

自車が走行車線を走行している場合に、追越車線より追越しをされて
そのクルマが、走行車線へ車線変更をしようとしている場合

”入ってもいいですよぉ”と意思表示をする場合にどうするのかぁ?!
(?_?)

自分的には・・・

少しペースを落として、入れる程度のスペースを確保してあげるとか?!

パッシングするとか?!

頭に浮かびました・・・
その他にも方法があるって~初めて知りました!


”ライトを消灯”して、前行くクルマに意思表示をする方法もある!
んだってぇ~~~~~~~♪♪
\(◎o◎)/!

ほぉ~~~~
マジ~初耳ですわぁ~~~~
(~_~;)

ネットでちょいと調べたら・・・
昼の場合は、パッシング
夜の場合は、消灯

らしい・・・
(゜_゜)

この方法~覚えておいて損はないよねぇ
(^^ゞ
Posted at 2015/02/11 15:44:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月10日 イイね!

オイル交換って・・・

「GT-Rのすべて」という書籍を買いました!
ここ数年の間に発売されたモノではなく、34Rが生産終了した頃
に発売されてモノです

ようは第二世代GT-Rについてと言うことだねぇ
(^O^)

その内容に驚きがあった!
(@_@)

オイル交換の話だけど・・・
オイルの種類は、SJ規格 10-30・・・・
交換サイクルは、10,000km 又は 1年 ・・・・・


ほぉ~♪
初めて知った・・・

メーカーでは、そういうことで指標を出してる・・・
と言うことは、「普通に運転している」(常識的な一般的運転)
場合はこれでいいんだ!(爆)

シビアコンディションでも、5,000km 又は 半年 ・・・・
ほぉ~~~ それでいいんだぁ!(笑)

オイル交換は、高級オイルで定期的に変えるより、安いオイルで
こまめに交換するほうが~クルマに良いといいますけど・・・
(-_-;)

ん~・・・ 普通のオイルで、5,000km交換でも、全然~問題ない!
し~それでもメーカーの指標からみれば、早いサイクルで交換して
いることにもなるなぁ・・・

クルマ的には、そこそこでいいんだろうけど・・・それ以上のモノは
クルマがチューン度具合もあるけど~オーナーの自己満足?!
的なことになるのかなぁ・・・

ん~・・・
高いオイルを入れればいいってもんじゃぁ~ないのは確かだぁ!
(^_-)-☆
Posted at 2015/02/10 12:45:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月09日 イイね!

新車はいいねぇ

ヴェルファイアの試乗をして来ました♪
この~新車発表会時期でないと~中々試乗車を準備して
くれることもそうそうないかもしれないし・・・と思ってねぇ
(^_^)

試乗コースは決まってましたが、15分程度の走りやすい
コースで、クルマ通りも非常に少ない(爆)

運転したのは、コースの半分!後半は営業マンさんに運転
を代わってもらい、セカンドシートの居住性を確認♪♪
やはり~この手のクルマは、ドライブするクルマというよりは
後部座席に座るクルマだよねぇ
(^_^;)

結論!
ハイテクデバイス満載で、リラクゼーション的なシートなど~
今の新車はいい! それに相まって値段もいい!
(^▽^;)

いろいろと話を聞いたり、試乗したりしても・・・

何だろう?!

こころトキメカナイ・・・
(^_^;)

自分の志向を考えたら・・・当然かぁ~?!
(≧▽≦)

Posted at 2015/02/09 12:52:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@兄@相沢  そちらは雪~大変なようですねぇ」
何シテル?   12/30 05:51
クルマでドライブするのが好きで、県内外を問わずに出掛けたりしています♪ クルマのことやドライブコ-スなどいろいろと情報交換が出来たらいいですねぇ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンRも3台目 少しずつ進化しているのがよくわかる!
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
今までの志向とは真逆の志向 そういう楽しみ方にピッタリのクルマです
ホンダ S660 ホンダ S660
オープンエアーを楽しみながら MRでドライビングも楽しめる・・・ そう考えると~”買い ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
同車種を2台乗り継いだのは初めてです それほどに興味がありました 日本のフラックシップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation