• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっけい.のブログ一覧

2015年02月08日 イイね!

雪がないので・・・

路面に雪がないので、愛機で早朝ドライブに行って来ました

とは言っても~路面に雪がないのはいいのですが、山間部
の道を走るにはリスクが大きすぎるので、国道をメインとした
ルートしかない・・・
(~_~;)

凍結などの恐れはないものの~まぁ~直線ばかりを走っても
悪いワケではないけど~なんだかぁ~味気ない・・・
(+o+)

今日も、国道から産業道路経由で市内に入り、朝マックを買って
お家に帰ってきた♪
(~_~;)

朝方なので~クルマが少ないのはいいけど~信号機に引っかかる
パターンが多いなぁ~・・・ 信号機の様子を見ながら、停止しない
ようにペース配分するのも~つまんねぇ~(爆)

2月・・・

来月は3月・・・

”立春”も過ぎて、日に日に夕方でも明るさを感じるぐらいになって
きたし~確実に春へ向かってるねぇ♪♪
(^O^)

Posted at 2015/02/08 08:16:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月04日 イイね!

71復活ですかぁ!!

ブリジストンでついに出しましたねぇ!
あの~「71」が復活ですかぁ! うれしい~ですねぇ!
(^O^)



「RE-71」が発売されてときは~衝撃的でしたねぇ
あの~「鬼グリップ」は・・・
\(◎o◎)/!

71復活もうれしいのですが、BSから対象パターンの
ハイグリップタイヤが登場したのはうれしいですねぇ♪
(^O^)

詳しくはコチラ
http://tire.bridgestone.co.jp/potenza/re71r/index.html

11では、アレコレ言われておりましたが・・・それをふっ
飛ばすことができるのかぁ?!楽しみですねぇ♪♪

買おうっかなぁ~♪
(-_-;)
Posted at 2015/02/04 22:59:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月03日 イイね!

高級車だなぁ

先日~新型ベルファイアの展示会に行って来ました♪

新聞のチラシを見ていて、助手席シートがセカンドシート
位置までスライドし、オットマンを含めて~フラット的な
感じになり、クルマでの長旅時などでも~これは使えるす
ぐれモノでは?!と~気になってしまった
(~_~;)



見た目の第一印象はやはり~”デカイ”!!
ん~~洗車するときって・・・大変そうだなぁ~・・・
と頭に浮かんだが・・・
(゜_゜)

ドライバーシート周りやインパネ周りなど~”トヨタらしさ”が
随所に感じるような作り込み♪ 当然~セカンド、サードシート
界隈もいいねぇ♪

オレに付いて営業マンが、”新人君”のようで、いろいろ聞いても
「入ったばかりでわかりません・・・」と・・・・
\(◎o◎)/!

あり得ない・・・
そんな言い訳が客に通用するわけねぇ~だろう!
ディーラーマンなら~もっと~勉強しろよぉ!
ヾ(▼ヘ▼;)オイコラ!

最近~・・・こういう人多いですねぇ

最高グレード車は、700万オーバーらしく~スゴイ!
TRDバージョンなど~ブランド別にオープションも豊富!!
アレコレ付けたら・・・乗り出しで900万ぐらいは行きそう
だなぁ~・・・

展示車は、標準グレードで400万弱・・・
ハイグレードナビが70万・・・
ということは~500万コースですかぁ・・・
(>_<)

高っけぇ~
(+_+)

ついつい~”違うクルマ買えるなぁ・・・”と頭に浮かんでしまう
(爆)

来週は試乗会をするということなのでぇ~乗ってみようかなぁ?!
\(^o^)/
Posted at 2015/02/03 07:05:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月31日 イイね!

榛名山を走る

某動画サイトを見ていたら面白ものを発見した♪

それは、外人さんが「頭文字D」に夢中になり、そのステージ
となった「榛名山」をクルマで走りたい!という企画・・・
(^O^)



おぉ~!面白そうと思い見ちゃった・・・・
ドイツの方で、そのためだけに来日して、レンタカーでトヨタ86
を借りて、榛名山の峠道をドライブしたり、藤原豆腐店の跡地
を巡ったりしたぁ♪

本当は、AE86のパンダトレノに乗りたかったらしいが~さすがに
今現在~レンタカーにはない・・・
(~_~;)

それでも~本人は、頭文字DのサントラをBGMにし、榛名山を
ドライブして~最高だったようです!



そこで、紹介されて場所に「おもちゃと人形 自動車博物館」が
紹介されまして~映画で使われたセットがそのまま展示されてい
るとか・・・・
\(◎o◎)/!

http://www.ikaho-omocha.jp/01museum/12_86/

ん~~~~面白そう!
その博物館は置いといても、榛名山や赤城山を走るのも・・・
いいかもぉ~~~~~~~~~!!
\(^o^)/

誰か一緒に行かない?!
(爆)
Posted at 2015/01/31 09:56:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月29日 イイね!

期待していいんですかぁ?!

フェディラルで新型タイヤを発表した
RS-Rから進化した「RS-RR」というブランド名♪

フェディラルのHPでは、紹介されているページはあるが
表示がされなく、どうなってしまったのかぁ~??
(^_^;)

それでも、他のHPでは、その新型タイヤの画がありまして
~見てみたら・・・・ほとんどSに近い・・・・・
(^▽^;)

ん~これは期待できるのかなぁ?!
(?_?)

RS-Rの評判を知り、それを履いてみたけど~確かに評判
通りといいますかぁ~そういう風に評価はできる・・・
タイヤ性能とプライスを考えたら・・・◎ということになるだろう
(^O^)

はて??
「R」が一つ増えたからには~・・・・

性能も気になるが、プライスも気になる・・・
(^。^)y-.。o○

参考までに・・・
http://blog.clg-sv.com/2014/12/--67.htm
Posted at 2015/01/29 12:45:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@兄@相沢  そちらは雪~大変なようですねぇ」
何シテル?   12/30 05:51
クルマでドライブするのが好きで、県内外を問わずに出掛けたりしています♪ クルマのことやドライブコ-スなどいろいろと情報交換が出来たらいいですねぇ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンRも3台目 少しずつ進化しているのがよくわかる!
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
今までの志向とは真逆の志向 そういう楽しみ方にピッタリのクルマです
ホンダ S660 ホンダ S660
オープンエアーを楽しみながら MRでドライビングも楽しめる・・・ そう考えると~”買い ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
同車種を2台乗り継いだのは初めてです それほどに興味がありました 日本のフラックシップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation