• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっけい.のブログ一覧

2019年08月14日 イイね!

チャペルで食す

今日は朝から愛機の室内掃除をセッセとしておりました
ガラス掃除・・つや出し・・などなど

そんな中~今日はどこかに出掛けたいなぁ~と思うも・・
行き先が何も浮かばない・・
(~_~;)

ちぃ~とグルグルしてみたら~そうだぁ!あの店に・・・
とぉ~ランチを食べに行くことに



以前より気になっておりました「洋食の店 チャペル」です
国道沿いにありまして昔からあるお店です 長く店を構えて
いるということはそれなりにお客も付いていないといけない
ワケで・・それなら「美味しいのでは?」と思う図式・・



玄関先にはメインメニューの案内・・・
ワクワクしますねぇ♪

店内は思っていたよりは広く小団体用のテーブルもあります
席に着きメニューを見ると~・・・おぉ~おぉ~おぉ~♪
「洋食屋」のメニューオンパレード♪食べてみたいものばかり
で・・・



今回オーダーしたのは~・・・
サーロインステーキとオムライス(サラダ・ジュース付)です!
ちぃ~とお値段がはりますが、肉が食べたかったぁ~♪

オムライスのソースはコクがあり卵はフワッとして美味しい♪
ステーキもお肉がやわらなくて、ソースもいい感じです♪

「行ってみたい」と思ってから何年たったのでしょうかぁ(笑)
今度はナポリタンをオーダーしてみたいなぁ~♪
(^O^)
Posted at 2019/08/14 17:26:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月13日 イイね!

呼んだ代行は・・・

昨夜~ハイオクアルコール満タンになってしまったので
走行不可状態のため、マンボー代行を頼みました

ほどなく到着しましたが、なぜか?渓流・迷ヶ平経由で
新郷へ~♪気分転換にはいいかぁ~と思いながら夏夜空
を満喫☆お山は涼しく気持ちいい♪けどぉ~虫がスゴイ!
「(≧ロ≦) アイヤー

懐中電灯がアチラコチラでチラチラと・・・
そうなんですぅ♪この時期昆虫捕獲を目的として行動し
ている方々がいるのです♪

久々の夜道・・・
ん~LEDライトの明るさの有難味を感じながら~代行運転
手さんはグイグイ♪ビュービュー♪と進みます
後ろを走って来るハズの代行社のクルマが見えませんけど
ええんですかねぇ??というかぁ~このクルマ・・・オレ
のクルマじゃねぇ~しwww

ZⅢのビリビリ音のタイヤノイズが~何とも心地いい♪♪
喰ってますぅ~♪ 時にはキッキッと鳴ってみたり~♪

小休憩を入れて~今度はシマモリへ・・・
初めて遭遇した「語り族」・・・
ほぉ~なるほど!なるほど!
\(?。?") ワカラン

ここでも、運転手さんはMなハズなのに、Sになってました
目が(▼▼)じゃなくて(■-■)か?(●●)?シナシナ
と走行♪

腹が減ったもんで~すき〇でシャバシャバなカレーを食し
家まで送ってもらいました! 
夜散歩は夏夜を満喫できましたねぇ♪でも~どこか秋めいた
感じの風を感じたのは気のせいかなぁ?!

この代行社・・・
呼ばなくても来るし、出発して向かうも~また出発地点に
戻って来る・・・ん~千と千尋的な代行だぁ~www
今度はネコバスにしておこうっとぉ~♪

運転手さん~お疲れ様でした♪
夜食も御馳走様でした♪
ドモ~♪ヽ(^-^ )







Posted at 2019/08/13 09:35:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月11日 イイね!

夏の樹海

今日のコチラ側は降水確率が高く楽しむには生憎の
天候のようで、マンボーと相談した結果南下しよう
ということになりまして・・・



出発した頃の天候はこんな感じ♪
なぜに~休みでこの天気?!なのかと思うけどコレ
ばかりはしょうがない・・・



今回はいつもの流れとは大きく違いまして普通の時間
に出発したもので時間節約で東北道ワープすることに
したのでその前に道の駅南郷で休憩♪♪



安代ICで降りまして下道で目的に向かいました
現地に着くとこの天気!何なんでしょうねぇ~・・・
(^-^;



yukiguniさんにモーニングコールで叩き起こして不機嫌
そうな声を出しておりましたが~「こういうことです!」
と・・・

でも~ちゃんと来てくれた!
(^_^)

夏の樹海は初!
山の上と言うこともあり日差しはあるけど気温が幾分低く
過ごしやすく気持ちがいい♪ 

今回はガンダムが黒い靴を履いたものでここでカリカリと
楽しみたい!上に・・下に・・と駆け抜けて~おっもしれ
えぇ~~~~つうかぁ~・・・・って感じ
(^O^)

時間もいい頃にとなり昼御飯♪♪
泡ランドに食べホがあるということで早速に向かいました!



おぉ~♪ コレもありかぁ! 
TRGとかでも利用できそうで良さげです♪



帰り道~途中下東北道を降りて、カトちゃんが発見した林道
を試走してみました♪ダスティーではありましたが「あり!」
です
(^^♪

今日も~何気なくスタートしましたが、結局~一日走り回った
感じになりましたねぇ♪ 充実した休日・・・いいですねぇ♪
(^。^)y-.。o○




Posted at 2019/08/11 19:36:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月10日 イイね!

黒の季節

お盆休みが始まりましたねぇ♪
9連休とか言っても、特別に休みが増えたワケではなく
前と後ろに土曜日曜休みが連結しただけの話で、あくま
でも13日~16日までしかない・・・

それでも、お休みを頂けない方もいるワケですから・・・
贅沢な話ですけど・・・休み明けのたまった仕事をこなす
事を考えると憂鬱になりますがぁ・・・
(^_^;)

天気予報ではさえない天候になりそうな気配・・
台風の北上が予想されて、休み後半は雨模様かぁ?!

朝早くに起きて持帰ってきた仕事をこなし・・・朝飯を
食ってから晴れているうちにと・・家も周りの草取りをした
昼飯食って昼寝をして~起きてから面倒だけど・・・



タイヤ交換した!
「タイヤは生モノ」でこのタイヤは賞味期限は切れていますが
消費期限はまだ?!大丈夫だと信じております(笑)

久々のタイヤ交換はちぃ~とキツかった・・・
(+_+)

後は空気圧だけ調整すれば・・・
フッフフフ・・・
( ̄ー ̄)ニヤリ

家に入って落ち着いたら・・・
「霜ネギ少尉から入電」!!
(◎_◎;) おっ!

ナントいう~タイミング
飛翔体にまたがって飛んでくるとか・・・
さすが核燃料で動いている人は違う・・ タフだぁ♪♪

天気の良い前半の休みを楽しまないとねぇ!
o(^∇^)o ワクワク
Posted at 2019/08/10 17:29:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月07日 イイね!

新商品続々

”スタミナ源たれ”も地元はもちろんですがいつの間に
か全国区的な知名度で勢いが増しております!!

焼肉のタレとしての商品定番として、その他にもさま
ざまなバリエーションで商品が誕生しております
(^-^)



先日~スーパーで発見!!
(p_-)

買いやすいお値段で、「試し」にと買ってみた♪
源タレだけに、食べなくても「源タレ味の焼きそば」
と言うのは分かりきってるけど・・・
(^-^;

で~食してみたぁ!
思ったとおり!(爆)にんにくがきいていますぅ♪
口臭が気になる場合は、食するタイミングにお気をつ
けください



焼きそばのとなりで並んでいたのでついで買い!!
で~こちらも食してみたぁ!



ん~こちらはショウガがきいているぅ!
(^^)

分かっていても「食べない人は語るなかれ」です!
青森県を代表する一品であることは間違いないです!
みんなで盛り上げましょう♪♪
ゴッツァンデス!!
(^^♪
Posted at 2019/08/07 18:58:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@兄@相沢  そちらは雪~大変なようですねぇ」
何シテル?   12/30 05:51
クルマでドライブするのが好きで、県内外を問わずに出掛けたりしています♪ クルマのことやドライブコ-スなどいろいろと情報交換が出来たらいいですねぇ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンRも3台目 少しずつ進化しているのがよくわかる!
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
今までの志向とは真逆の志向 そういう楽しみ方にピッタリのクルマです
ホンダ S660 ホンダ S660
オープンエアーを楽しみながら MRでドライビングも楽しめる・・・ そう考えると~”買い ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
同車種を2台乗り継いだのは初めてです それほどに興味がありました 日本のフラックシップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation