• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっけい.のブログ一覧

2018年04月29日 イイね!

六旬館へ

先日~オープンしました六ヶ所村にある「六旬館」へ行って来ました
あまりにも~天気がいいので、ぷらぁ~とドライブしながらと・・・
(^O^)

やぁ~何をするにも天気は大事で、それだけでも気分が違う♪
程よい日差しと~ちょっと冷たいような感のある風・・・ ん~
暑くもなく寒くもなく~これぞぉ~ドライブには丁度いい季節♪
ところどころに咲いている散り際の桜がどこか寂しい・・・

途中~いい感じで走れるコースがあるのですが・・・
何故か・・・ トンビがFバンパーにヒット!!!
\(◎o◎)/!

トンビも目測を誤ったかぁ・・・
タイミングを間違ってるんじゃねぇ~ぞぉ~って言いたいわぁ・・・
以前にも・・・カラスがヒットしたことも・・・ 山鳥もあったなぁ・・・
(^▽^;)

大事にはなっていないので助かってますけど・・・
勘弁してほしいなぁ~・・・

道中・・・
何故かミニバンにセッ突かれる・・・
(ーー゛)



着きましたぁ!
新しいので建物はもちろんですが駐車場も広くて停めやすい
簡単に紹介すると「道の駅的な施設」です♪
地産の野菜・海産・スイーツなども販売してますし、もちろん
食事もできます オープンして間がないこともあるとは思いま
すが、これからかなぁ?!という感じですかねぇ 時期的にも
今は何もないこともありますけどねぇ
(~_~;)



せっかくなので~「六ヶ所ちゃんぽん」を頂きました!
変わっているところは、ゴボウが入っていることぐらいかなぁ・・・
後は~麺がちょっとモッチリ感のある♪♪

帰り道は違うコースを・・・・

で・・・・
レヴォーグにセッ突かれる・・・・
(ーー;)

どうせ・・直線だけのくせに・・と思いながら・・
なんで~そんなに粋がるのかよくわらからん・・・
(-_-)

コーナーでもそのまま付いて来いよぉ~と思いながら・・・
ヒラヒラぁ~と

ヒョイヒョイとぉ~・・・
 
で・・・・ 
後ろ見るといないし・・・
(´艸`*)

まぁ~そんなもんですけど~何より気持ちよくドライブできたのは
何よりだったなぁ~♪ 連休後半はあまり天気がヨロシクない?!
とか言ってますが~雨が降らない程度にお願いしますねぇ・・・


Posted at 2018/04/29 04:25:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月28日 イイね!

様子見に・・・

サクラも花開き春を感じる季節となりましたが、春と言えば風が
強い時期でもあり先日の強風に花びらもスッカリ落とされた感
がありどこか寂しくなってしまった・・・

陽気に誘われてバイクやオープンカーも見かけるようになった
限られた時期の始まり~みなさん待ち遠しくしていたのだろう♪



我も久々に~ホームへ行って来た♪ この頃は雪融け水が側溝
からあふれて道路に溜まっていることが多いのだが、意外と少な
く走りやすかったが、観光客が登場しているのには驚いた・・・

部分的には補修されている路面もあるが、相変わらずの路面・・・
これでもその頃はそんなことは気にしないで楽しんでした♪
他のステージにはないコースレイアウトが大好きで今でも楽しい
(^_^)



風が強かったけど十和田湖はキレイだぁ♪
これから徐々に~春を迎えて新緑の季節に向かってゆく・・・

ここ数年は~釣り人や早朝散策をしている方々がおり~なかなか
気持良く走れないことも多々ある・・・ 好き勝手な場所にクルマを
路駐するのは勘弁してほしいねぇ・・・ せめて~見通しのよい場所
へお願いしたいものだぁ
( ̄▽ ̄)
Posted at 2018/04/28 05:48:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月22日 イイね!

カッコいいわぁ~♪

今日はナミともさんに無理を言って~新アイテムを是非に披露してもらい
たいとう言う勝手な願いを叶えてもらいました♪ 初の御対面となりますが
いろいろと苦労なされたようで、思いもひとしおではないかと推察しており
ます・・



ん~カッコいいわぁ~~~~~!
FDです! まぁ~いろいろとあるようですが、それでもこの存在感は紛れ
なくFDであり、一目置くものであることは間違いないでしょう♪♪

自分もRを購入する前に、FDの購入も視野に入れておりました・・・・
そんな思いもありましたので、ちょっと見る目が違うのであります
速さとかパワーとかいろいろと求めるころはありますけど、やっぱりクルマは
カッコよくないとイカンですよぉ



兄ジャ・カトちゃんとも一緒に~某所でクルマ談義!
(^-^)



まぁ~兄ジャは相変わらず~喰らってますけど~それが彼の持ち味!
今回も何発喰らったのか?! 飛びまくってましたけどねぇ・・・
(笑)

カトちゃんの情熱もスゴイですねぇ♪
ストイックな感を受けるのはオレだけだろうかぁ?! 話をしているとポイント
を抑えた会話が共感できるものがある・・・

同じ思考をもっていると、思うことや感じることなど共通することは多々あり
それぞれの価値観で違いもある♪ けど~それでいいと思うんだよねぇ♪
クルマも違うし、カスタマイズも違うし~もちろんドライバーも違う・・・多様な
価値観があり、自分がベストと思うものがそれぞれあっていいと思う♪

レーシングドライバーのように1秒を争うものでもないし、職業でもない・・・
楽しむために、同じ価値観をもっている仲間として集っているワケなので~
否定する理由はどこにもない・・・

某所の話題や、チューンドの話題、動画の話題・・・尽きることのない話題
で盛り上がる♪♪ こういう付き合いや世界観がストレス解消には最高!!
元気ももらったり、逆に元気を与えたり・・・

一声で駆けつけてくれる仲間というか後輩達は”貴重な存在”であることは
もちろんだけど~”大切な仲間”である・・・ そんな環境下にあることがうれ
しいですねぇ♪

今年もクルマを通していろいろな楽しみや思い出ができればいいなぁ~♪
と感じたひと時できたねぇ♪♪
(^^♪

今日は御足労頂きありがとうございました!
身内ネタでスイマセン・・・・


Posted at 2018/04/22 20:35:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月01日 イイね!

同じポリシーだとは・・・

某動画サイトで、レーシングドライバー谷口さんのインタビュー
動画がありまして何気に見ておりました
(^^)

彼の生い立ちから現在までを時系列で紹介されておりました
元々のきっかけは”2輪”から始まったと聞いて驚きました!
自分の現役時期の定説は、「2輪上がりは速い」で、バイクの
感覚で4輪を転がされたら~敵わない・・・そんな話をよく聞き
ました
(^-^;

まさかぁ・・・
谷口さんもそうだとは・・・

彼の「シンプルで無駄のない綺麗なドライビングスタイル」が
好きで、派手ではないけど上手だし速い・・・ 自分が求める
ものを体現しているようで、好きですねぇ♪
(^-^)

彼曰く「速いとか・・ ドリフトが上手いとか・・ それよりもドライ
ビングが上手くなって欲しい」と・・・

\(◎o◎)/!

まさに・・・オレが良く後輩に語っていることと同じだぁ!
共感しましたしたねぇ~~♪
(>_<)

「ドライビングが上手」って~・・・
いろいろなモノをもってないとそうはできない・・・・
クルマを気持ちよくドライブするには~是非身に着けて欲しい
コレって~意外と伝わりにくいし意外とムズカシイ・・・・
(^^ゞ
Posted at 2018/04/01 17:36:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月17日 イイね!

軽くTRG

長かった繁忙期も何とか終わりを迎え、気が付くと暖かい
風が吹いている♪家の前の雪もスッカリ融け土が見えて
いるのに驚いた・・・

忙しすぎて~周りを見渡す余裕さえなかったのかぁ・・・
朝は早く~帰りは夜だったのものなぁ・・・気が付かない
かぁ?!
(~_~;)

先日~公休を取ることができたので、コツブさんに都合が
合えばドライブに行きませんか?と誘ってみたら~OK!
とタイミングがドンピタッと来たもんだぁ!



道の駅とわだに集合!
コツブさんのS6は個性が溢れている♪ 好きなんだなぁ~♪
自分は”特別”は必要なくて、”一通り”あれば~それでいい
体にガソリンが流れているオレにはそれでちょうどいい
(^_^;)

この時期のコースは選択肢がほとんどない・・・
山は冬期閉鎖中だし~あまり遠くなく、路面も安定していて
そこそこ楽しめる・・・と考えたら・・・

道の駅なんごうより国道395号抜けの久慈コース
今回は道の駅おおのを超えて久慈へ向かい飯食って~
リターンする予定で・・・

時間的に遅めのスタートだったので~道路の空き具合は期待
できない・・・割りに三陸方面へ抜ける道なので、トラックや営業
車が多い・・・

穴ぼこや路肩の砂利などに気を付けながら~楽しめるとこは
楽しめたが~全体的には満足感は得ることは難しかった・・・
でも~トランシーバー搭載の2台は、道中コンタクトも楽し!



久慈に到着し早めのランチ♪
ガストの定番メニューのミックスグリル♪
あれやこれやと談笑後に~復路へと・・・

途中~ワケのわからない気合の入りまくったトラックや軽トラと
遭遇したりして・・・トホホホホォ~~~~って・・・・
(+o+)

コツブさんも”TRGの間合”に慣れてくれたら~もっと楽しめるねぇ
今回スタットレスだったので、イマイチだったようですが・・・次回は
夏タイヤでと・・・
(^_^)

久々に~バケットで揺られると体がキツイなぁ~・・・
きっと~変な力みがあったのかなぁ?!(笑) 

これから徐々に~楽しめるシーズンだねぇ!
(^^)v


Posted at 2018/03/17 10:11:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@兄@相沢  そちらは雪~大変なようですねぇ」
何シテル?   12/30 05:51
クルマでドライブするのが好きで、県内外を問わずに出掛けたりしています♪ クルマのことやドライブコ-スなどいろいろと情報交換が出来たらいいですねぇ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンRも3台目 少しずつ進化しているのがよくわかる!
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
今までの志向とは真逆の志向 そういう楽しみ方にピッタリのクルマです
ホンダ S660 ホンダ S660
オープンエアーを楽しみながら MRでドライビングも楽しめる・・・ そう考えると~”買い ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
同車種を2台乗り継いだのは初めてです それほどに興味がありました 日本のフラックシップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation