• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっけい.のブログ一覧

2017年10月25日 イイね!

隠れた情熱

先日~森パンさんから連絡がありまして・・・
「旅行に行ってきたので、御土産買ってきました!」
まぁ~何ということでしょう~♪
\(^o^)/



金沢に行き~日本海のおいしい海の幸や御当地食を
満喫してきたようで~グルメツアーだったとか・・・

旅行の話もさることながら、クルマ談議に花が咲き🎵
あぁ~だねぇ🎵 こうぉ~だねぇ🎵と森パンさんとサシで
話をするのは初めてだったなぁ・・・
(^-^)

彼も~それなりに考えているところがあるようです・・・
「隠れた情熱」をあるように感じましたねぇ・・・ そういうこと
に興味のある人が少ない昨今・・・ 貴重な人材だなぁ~

悪の道の引きずり込もうとしてみましたが・・・興味がない
ワケではないようなので~これからグイグイと・・・
ヾ( ̄ー ̄)X(^∇^)ゞ ナカマ~

あの面白さを伝道せなぁ~アカン!

御土産ありがとう!お気遣いに感謝!
おいしく頂きますねぇ~♪
(^_-)-☆


ps・・・

大人だなぁ・・・・
ミ凸ヽ(^_^ )太鼓判だね


Posted at 2017/10/25 10:36:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月23日 イイね!

それ出来るってスゴイ

某動画サイトで、スゴイものを発見した!

中古のキャンピングカー(トラックベース)を購入し
仕事を辞めて、日本一周をするというモノ・・・
そんなアドベンチャーにチャレンジするのは、女子
です!それも一人で・・・
\(◎o◎)/!

それを実現しようとする熱意がスゴイ!
いろいろな条件をクリアーしないとできないことでも
あるけど・・・それをクリアーできたこともスゴイ!

スゴイ!と思う気持ちもあるのですが・・・

何か理由はわかりませんが、そーとーに嫌なこと
があり、生きるとは?人生とは?自分とは?など
迷える子羊ではないけど~そんな答えのない自問
自答を求めて~旅に出た?!とか詮索しちゃう・・・
(~_~;)

中古のキャンピングカーと言っても安くはない・・・

それに、宿泊はキャンピングカーとしても移動する
にはガソリン代が必要だし、もちろん~食費もかかる
し、施設見学するにも入場料なども必要だかかるもの
はかかることになる・・・

結構~ケッコウ~・・・
金かかるよねぇ・・・
(~_~;)

一周するのに、どういう計画で臨むのか?どの程度
の観光などをするのかなどで、旅行する日数もかなり
違うし、当然に旅費も変わってくる・・・
(?_?)

旅する理由はともかくとしても、「日本一周」って面白
そうだよねぇ♪キャンピンカーで旅するって~夢みた
いなことだよねぇ~♪ 

いくらかかるのか?
何日かかるのか?

知りたいよねぇ~♪
(^^♪


Posted at 2017/10/23 20:18:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月22日 イイね!

懐かしの杉並木道

最近~お出掛けし過ぎだったし・・・雨だし・・・ということで、家で
大人しくしていないと・・・と思いまして、昨日から撮り貯めしていた
TV番組や映画を観てヒマ潰ししておりました・・・
(~_~;)

出川さん冠番組の「充電させてもらえませんか」というスクーター
で旅する番組を見ていた・・・ 出川さんの人柄と愛嬌の良さで地元
民との触合いと景勝地やおススメスポットなどをめぐる企画番組♪

観たのは、栃木・日光東照宮編
映像の中で、国道119号 日光街道が映し出された・・・



「懐かしい~なぁ~」と思い出が沸き上がる・・・
今年の5月連休時に、ナミともさんと弾丸ツアーでいろは坂を走りに
(自分的な目的)行ったことを思い出す・・・朝・夜と日光街道を一日
2往復したなぁ~・・・

杉並木も、杉の巨木が立ち並び~「日光東照宮へ向かう道」という
オーラを感じてしまうほど~心落ちつくような雰囲気が気持ちいい♪
(^^♪

夜通し東北道を走り、早朝に日光に着いたが、眠く疲れているハズ
なのに~トラベルハイ?!なのかぁ~そのままいろは坂へ向かい~
いろはを2往復した・・・

道なりを知らない道路は、朝であれば見通しも良いし、道路状況など
も見えることもあり~夜ほど気を遣わずに走りやすい・・・
\(^o^)/

あの時に無理して走らなかったら、「あの気持ち良さ」を得ることはで
きなかっただろうなぁ~・・
(^_^;)

あの日は、結局いろはを4往復したけど・・・
ほかのステージでは味わうことはできず、第一・第二と「一粒で二度
おいしい」がたまらない魅力がある
走り飽きることもなく~また走りたいと思うオレはきっと「アホ」だなぁ!
(爆)



Posted at 2017/10/22 13:14:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月17日 イイね!

聖地へ その2

ここからはレースシングかーの登場です!



しかぁ~し・・・ 何のレースに使われてのか?わからない・・・



館員さんから「どちらからお越しですか?」と尋ねられて~「青森
です」と答えたら、「お疲れ様でした♪」と労いの言葉を頂きまして
「最近~遠方からお越しになる方が多いですよぉ~」って・・・・・・

ファンの方だけではないと思いますが、それぞれ足が向く何かを
みなさん~感じ思っているということでしょうか??

館員さんの計らいで、レーシングカーの室内を見せて頂きました!



御厚意で、ドライバーズシートへも・・・
さすがに~乗るも降りるも~大変ですよぉ フルバケには慣れてる
ところもありましたので~そんなに動揺はしませんでしたが・・・
(笑)

このコクピットで、灼熱に耐えながらバトルをしながら~タイヤを維持
することを強いられるドライビングは大変だろなぁ~・・・
(+o+)



35Rがあるのは驚きでした!
それも~つい最近レースに使われていた車両です!



カッコいいわあ~♪



「スカイライン」の名称は外されてしまいましたが・・・
これも時の流れでしょうかぁ・・・

いつの時代もRは「高嶺の花」で~一般ピープルには手の届かない
クルマ・・・それがゆえに~夢と憧れを与えてくれるのかもしれません

この他にも車両展示されておりますし、開発者などのコメントなども
紹介されております

スカイライングッツや、nismoグッツも販売されておりまして~奥さん
が気を使ってくれて「欲しいのあったら~記念に買ってあげる♪」と・・・
\(◎o◎)/

ナント言うことでしょう~♪
スカイラインミュージアムを見に行く!と言って~ついて来てくれただけ
でも申し訳ないような感があるのに・・・そんなありがたい言葉まで頂き
ました・・・泣けますよぉ・・・
(>_<)



キーホルダーやトレーナー・キャップなどいろいろありましたが・・・
レアなものを・・・と・・・これにしました!
飾るにはいいでしょう♪♪ 額を買わないと・・・・
(^_^;)

行きたいなぁ~と思って何年経っただろう・・・・
それがこうして形や思い出にできたのも~幸せなことです・・・

スカイラインオーナーなら~・・・ 
オーナーのうちに・・・是非!
(^_-)-☆





Posted at 2017/10/17 20:05:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月15日 イイね!

ベタからの左

10月中頃となり、紅葉情報がニュースに登場する季節となり
”秋”を満喫できる時期となりました、この頃の某所は~さすが
に寒くなっております

ナミともさんから兼ねてからのお悩み相談も、年内中には何と
かしてあげないとイカンですよぉ!と昨夜~待ち合わせを・・・

先着したもので、なりに~駆け抜けてみた♪
夜というシュチュエーションでは、まぁ~乗りにくいS6です・・・
車高を落としているせい?!それともスタイルのせい?!
なのかぁ~ライトを上向きにしてみても先見えないし・・・右コ
ーナーではピラーなどで見えにく・・・日中には感じない不便さ
が夜には特別に感じちゃうなぁ・・・
(+o+)

兄ジャ、ナミともさんと今日は真面目に?!侃々諤々ですよぉ!
自分もその頃は、これでいいの?間違ってないの?なんて~
疑心暗鬼に陥ることも・・・



視野が狭くなった気持ちや考えを変えないとイカンです
あぁ~だぁ!コォ~だぁ!だといいながらブン!ブン!ブン!
この経験が自分に磨きをかけることができる

ナイトドライブのシーンをカッコよく写そうと思ったが・・・
世の中甘くない思った通りの・・・「ナンダァ! この画はぁ!!!」



(+o+)

アレ?コレ?それ?どれ?と・・・・
オレも「下手な横好き」で~こういうの大好きで時間を忘れるなぁ
あんな時間に寝たのに・・・7時半に起きたよ・・・
(笑)



兄ジャ~お気遣いありがとうございます!
また一つ大人になりましたねぇ
(爆)


Posted at 2017/10/15 09:59:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@兄@相沢  そちらは雪~大変なようですねぇ」
何シテル?   12/30 05:51
クルマでドライブするのが好きで、県内外を問わずに出掛けたりしています♪ クルマのことやドライブコ-スなどいろいろと情報交換が出来たらいいですねぇ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンRも3台目 少しずつ進化しているのがよくわかる!
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
今までの志向とは真逆の志向 そういう楽しみ方にピッタリのクルマです
ホンダ S660 ホンダ S660
オープンエアーを楽しみながら MRでドライビングも楽しめる・・・ そう考えると~”買い ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
同車種を2台乗り継いだのは初めてです それほどに興味がありました 日本のフラックシップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation