• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっけい.のブログ一覧

2017年09月16日 イイね!

いつものタイヤへ

すっかり~「9月」と思えるような気温になっちゃいました
寝易いのはいいですけど~ちょっと肌寒い感もないワケ
では・・・

黒ホイールを堪能しておりましたが、来月遠方へ行くため
タイヤ交換をしました さすがに黒ホイールでの長距離
走破は・・・自分には出来ない・・・
(~_~;)



ナット穴に小傷を付けないように~交換するのは手間です
がぁ~キレイなのは気持ちいいですよねぇ🎵 タイヤも・・・
来年に使い切り?!になるのかなぁ??・・・・

しかし・・・いいですよぉ~ハイグリわぁ!
あの安心感はたまりません・・・ これが本来のあるべき姿
なのかぁ?!と思っちゃうしねぇ
(^^ゞ

しかぁ~し!
現実は甘くないしキビシイもの! モッタイナイノデ~・・・
チェェ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ジ!!
ギックリ腰にならないように・・・ 無理をしないで・・・

とぉ!



白ホイールは、熱焼け・ダストシミなど・・・愛機を購入した
時に新品購入したもの・・・さすがに~キレイなワケがない
けど~このサイズ・・・ Rサイズですわぁ~🎵 スポーク
の開きがイケてますよぉ🎵
(^O^)

次回のタイヤ交換時に間違わないように~タイヤに前後印
を付けて格納します・・・ 

タイヤがあるうちはいいけど~また減ると買わないとイカン
と考えると・・・もう~ハイスペックタイヤは買えないだろうなぁ
(>_<)

来週・・・遠方に行くんだった・・・
来月のことばかり考えていたけど・・・来週ねぇ・・・
(^▽^;)
Posted at 2017/09/16 17:53:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月10日 イイね!

そのワケは

1年ぶりとなるこの場所ですが、今日はいつにない盛り
上がりがありで~この雰囲気を「懐かしい」と思っちゃうよぉ
(^^♪

ホント~黒ホイールを履いて来て良かったなぁ~って
バリバリとタイヤノイズをさせて走ってるからねぇ
(笑)



いつもみるこの景色は静かな雰囲気に癒しを感じるなぁ♪
場所もキレイだしねぇ♪

で・・・

今回は珍しく兄ジャから、隣に乗せてほしいと申し出がありまして・・
いろいろと話を聞いてみると、「クルマがねじれる」とか・・・「リアが
出る」とか・・・右に左に迷っているようだけど、その悩みの本質が
よく見えてこない・・・
(^_^;)

「クルマがねじれる」って・・・ 何??
(?_?)

ツッこんで聞いてみても、走っているとボディーがねじれてると言う
のですが、そんな話を聞いたこともないし、もしボディーがねじれて
るのであれば、クルマが変形していることに・・・

また何かを勘違いしているのでは・・・
(^_^;)

とりあえず~一度後ろを付いて行ってみた・・・
様子では、極端な挙動を見て取ることはできなかったが・・・
ドライビングが縮こまっている印象を受けたなぁ・・・

で・・・

ご希望の同乗走行してみた・・・
兄ジャは「なるほど!」と違いに気が付いたようです・・・

コースに合わせた走り方があると思うのですが、自論ドライビング
をするのはもちろん当たり前ですが、「そのラインを走るワケ」が
必ずあるものです その「ワケ」がないのであれば~それは意味が
ないということにも・・・

あぁ~だぁ こうぉ~だぁ~ って話をして・・・・
兄ジャの隣に同乗してレクチャーすることに・・・

走り出してからの一発目の右コーナーへのアプローチ
ブッブゥーーーーーっ!のライン取り! ちゃうなあ~♪


右に左にコーナーを抜けていくけど・・・
助手席から~手振りで右!右!


ここはもっと~左から!


ここはいいぞぉ~!
よし!よし!
(^◇^)

ここは乗せてけぇ~~!


と言う~気持ちでレクチャー!
(^_^;)

お陰でかなり得るものがあったようで、イメージ的にも伝わった♪
あまり形にこだわると~視野が狭くなっちゃうからねぇ・・・違う視野
からの見方も時には必要だぁ!とかぁ~まぁ~話をして・・・

気にしていた「クルマのねじれ」も感じなくなったようで・・・
良かった♪ 良かった♪

兄ジャのクルマを見たら・・・
あら?何で純正ホイールなん?! タイヤ・・・50じゃん・・・
ナミともさん曰く・・「これも変な拘りらしいです・・」


タイヤ薄くしたら~「そのねじれ」もさらにおさまるだろうねぇ!
その気持ちからチューニングせんとイカンわぁ!
次回は便所スリッパ持参しないと・・・
(爆)
Posted at 2017/09/10 16:33:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月10日 イイね!

某所の空は・・・

昨日は雷がゴロゴロ鳴り響き~午後にはバケツをひっくり返した
ような短時間でスゴイ量の雨が落ちてきた! 夏ならスコールと
も思うだろうが~この時期にこんなのは珍しい・・・

ナミともさんからお誘いを受けて~夜会へ向かう予定なので・・・
この雨の影響がコースに出なければいいのだが・・・と不安

それでも夜には星が出てたので~大丈夫!だねぇ!
と某所へ向かう途中では、山方面の雲がピカピカと光ってる!
(◎_◎;)

22時チョイ過ぎ時間・・・
某所のPではすでにナミともさん達が到着しており・・・Pへ進入
したのと同時に、反対側のPより、別集団が発進!

珍しい・・・ お客さんがいるわぁ~・・・
!(^^)!

Pのスロープを徐行で進みながらも、別集団を眺めながら・・・・
おぉ~元気いいねぇ! こうでなくちゃぁねぇ~!と思っていたら
最後尾に丸テールを発見! そのままスロープよりスクランブル
発進!
。。。。。。((( ^ ∀^) ♪♪♪

左右を確認し、通りへ出たたら・・・

おえぇ~~!!
く("0")>なんてこった!!

いないし・・・
真っ暗だし・・・
(ーー゛)

坂を下っていくと・・・
あれ? もう~イッちゃってるよぉ~・・・ 
(○∇○) ドキッ

マズイ・・・

楽しむハズなのに・・・
これだと一人旅になっちゃうよぉ~・・・

チョットUP!
C= C= C= C= (o >ロ)oマテマテー




いない・・・




見えない・・・




さらにUP!
C= C= C= C= (o >ロ)oマテマテー

今年初はツライ・・・
頭に何も浮かばないよぉ~・・・
(>_<)

だが・・・
これに乗ってる限りは・・・ 許されない・・・

UP! UP!

赤いモノがチラチラ・・・

おっ! ヤリィ~~!
ノスならぬ、アドレナリン放出で自分をスクランブル!
来た! 来た! キタぞぉ~~~~~~~~~~!
追尾ミサイル発射! ( ^ー^)♂♂ ~~~~⇒

盛り上がるメンタル! しかしドライビングは冷静に・・・
分かってるけど~「すっゲェ~楽しい!!!」

クゥゥ~~~って!
エキゾーストノートが、パン!パン!と弾ける・・・


=== 妄想にて想像願います ===


とりあえず~・・・
保モノは保てたような気がするけど・・・
(^^ゞ


戻りは・・・
もちろん~🎵
”PAC3”ロックオンされて・・・
ピピピピーーーーーーーーーーー!と警告音が・・・
特大ミサイル発射!(`∀´) ===}ニニ≫ゴォォォォッ

当然に!
ドカ!☆○(ο゜)ゲフ

現役ランナーなら~普通だねぇ!
(爆)



秋の夜空は・・・
月がキレイだねぇ・・・


Posted at 2017/09/10 10:06:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月08日 イイね!

ハイグリタイヤは・・・

黒ホイールには、贅沢なタイヤ~ハイグリタイヤを組んでおり
サーキットを走る時などに使っておりましたが~最近サーキット
のサの字も味わっておらず~足が遠のいております・・・
(~_~;)

使わなくてもタイヤは劣化するもので~ただ寝かせて置いても
勿体ないので、タイヤ交換をしてワインディングなどで楽しんで
おります

今年も~先月末に交換して、朝ドラで2回走行🎵

多少は劣化しているとは思うけど~保管状態が良いせい?!も
あるのかぁ~走り出した瞬間から「しっとししている・・・」と感じる
普段履いている白ホイールのタイヤはセカンドクレード・・・
そりゃぁ~ハイグリとセカンドですから~コンパウンドのやわらかさ
からすべてが格違いなわけですけど・・・

ステアの入り・・ ブレーキング・・ とセカンドの時とは、すべての
タイミングが違ってくるワケで、久しぶりのこの感覚にズレの補正
にちょっと戸惑うねぇ・・・
(^▽^;)

しかし・・・
「ハイグリの安心感」は絶大!
曲がる・・ 止まる・・ 安心して走れるこのスゴさに感動する・・・
「おぉ~これの質=この価格だよなぁ~」とシミジミと思う・・・
(>_<)

明日はチョイとぉ~腕らなしに集う予定・・・
これに慣れたら~元の白ホイールに変えたら・・・ 
「曲がらない 止まらない」と思うんだろうなあ~・・・・
(~_~;)

まぁ~後のことは後のことだし・・・
まずは~明日楽しもうっとぉ~🎵🎵
\(^o^)/

目がツイていくだろうかぁ・・・
心配だなぁ・・・
(◎_◎;)
Posted at 2017/09/08 22:15:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月06日 イイね!

オイルの準備

来月に遠方に出掛ける予定をしておりまして~いろいろと
ルートや出発時間などなど~検討しております 考えてる
と何だかぁ~面倒くさって思って、しばらく放置するけど・・・

また気になって、PCで検索・・・
これの繰返・・・
(^_^;)

現段階では、片道1000km程度になるようで・・・ 往復
だと~単純にその倍! 走行時間もかなりのモノになる
(-_-)

で・・・

気になったのが・・・

愛機のオイル交換いつしたっけなぁ?!
(?_?)

そんなに距離は走ってないと思っていたが・・・振り返ると・・・
栃木・・・ 仙台・・・ そこらへんグルグルと・・・ 走ってんじゃん!
そろそろ替え時だなぁ・・・

で・・・
車庫にあるオイル在庫を確認したら4リッター缶が一つ・・・
エレメントを交換しなくても、4.5リッターは使うので・・・1リッター
足りない・・・

通販で1リッター缶の値段をみたら~4リッター缶を買うより高い
もちろん~リッター当たりの単価だけどねぇ・・・

だから・・・
4リッター缶を2缶注文♪ 在庫と合わせると3缶になるから・・・
2回分の交換には足りることに・・・
(・_・;)

運転席のフルバケ → セミバケへの交換と・・・
黒ホイール → 白ホイールへの交換と・・・
+~ オイル交換・・・
また一つ手間が増えたなぁ・・・
(-。-)y-゜゜゜

Posted at 2017/09/06 11:03:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@兄@相沢  そちらは雪~大変なようですねぇ」
何シテル?   12/30 05:51
クルマでドライブするのが好きで、県内外を問わずに出掛けたりしています♪ クルマのことやドライブコ-スなどいろいろと情報交換が出来たらいいですねぇ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンRも3台目 少しずつ進化しているのがよくわかる!
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
今までの志向とは真逆の志向 そういう楽しみ方にピッタリのクルマです
ホンダ S660 ホンダ S660
オープンエアーを楽しみながら MRでドライビングも楽しめる・・・ そう考えると~”買い ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
同車種を2台乗り継いだのは初めてです それほどに興味がありました 日本のフラックシップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation