• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっけい.のブログ一覧

2013年04月07日 イイね!

ショップのサービスって・・・

先日~久々に~友達と会いクルマ談義をしてました
その話題の中でこんな話が・・・

某ショップに部品持込で、取り付けをお願いしたそうです
取付料金の確認をし、部品を渡し、数日後にクルマをとり
に行きました

クルマを引き取り帰宅し・・・
その数日後に、違うショップへ行った際にその箇所をマジ
マジと眺めてみたら・・・

一部加工して取付されていたようなんです・・・
|)゚0゚(| ホェー!!

友達も驚いたようで~ショップでは取付前も、取付後もそ
のことについては、何も説明はなく友達は無加工でつくも
のと思っていたようなんです・・・

その話を聞いて・・・
「取付するだけがショップのサービス」ですかねぇ?!
と疑問が沸いた
(; ̄ー ̄)...ン?

今回の場合で考えれば、取り付けるには一部加工が必要
となることや、どのような加工になるのかなどの説明は必須
だろうし、もちろん~取付後もここがこうなりましたとかの説
明も必須だと思うんだよねぇ・・・
( ̄ヘ ̄)ウーン

仮に~「部品持込なんだから~それぐらい承知で取り付けの
お願いをされてたのでは?」とショップサイドは考えるかも知
れないけど、それは”思い込み”であり、お客さんの意思確認
をするべきであると思うんだよねぇ~♪

ことが済んでから、「こうなるハズじゃない」とクレームが出ても
ショップ側もお客さんも~どちらも困る話になるからねぇ~♪

「お客さんへの気遣い」が、客商売には必要だよねぇ~♪

「言われたことをやりました」 「頼まれていませんから・・」では
専門的な立場にいる方の仕事ではないですよねぇ・・・

こうした方がより効果的ですよ!とか~こういうデメリットもあり
ますよ!とか~補足的なアドバイスができるのが「プロ」ではない
のかなぁ?!
(^_^)

そんな商売をしているショップって・・・ 多いような気がするのは・・・
オレだけだろうかぁ??
(~_~;)

Posted at 2013/04/07 09:04:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@兄@相沢  そちらは雪~大変なようですねぇ」
何シテル?   12/30 05:51
クルマでドライブするのが好きで、県内外を問わずに出掛けたりしています♪ クルマのことやドライブコ-スなどいろいろと情報交換が出来たらいいですねぇ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

  12 34 56
78 9 101112 13
14 1516 171819 20
21 22 232425 2627
28 2930    

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンRも3台目 少しずつ進化しているのがよくわかる!
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
今までの志向とは真逆の志向 そういう楽しみ方にピッタリのクルマです
ホンダ S660 ホンダ S660
オープンエアーを楽しみながら MRでドライビングも楽しめる・・・ そう考えると~”買い ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
同車種を2台乗り継いだのは初めてです それほどに興味がありました 日本のフラックシップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation