• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっけい.のブログ一覧

2015年09月06日 イイね!

味わい深いP

土曜日に、NむRさんを誘って朝ドラして来ました
今回のステージは、”八幡平アスピーテ”!!

今年初アスピーテ♪ あのコースレイアウトは大好きで大きくは
上り、下し調子なのですが、その中に細やかにアップダウンや
細やかなコーナー連続群などバリエーションが豊富♪♪

4時に道の駅とわだに集合し、4号つたいで安代経由で八幡平市
へ入り、アスピーテへ・・・

アスピーテの案内板・・・ 気持ちがたかぶるねぇ・・・
イメージではとらえているけど、コースはあまり覚えていない♪
そんな中、目を先先とやりレイアウトを確認しながら、先を想像する

高速で流れる路面を見ながら、荒れている路面をチェック
跳ねるクルマを抑えようと、少しでも路面のよい箇所にタイヤを乗せ
ながら、ラインとブレーキングポイントを選択しながら走る・・・

瞬時に与えられる状況把握という”問題”を想像と経験則で解き明かす
この問題を次々をクリアーしながらドライビングするのが楽しい♪
(^O^)

蒸の湯温泉入口広場で休憩♪
さすが~”山”です! 肌寒い~~~~~~・・・

NむRさんと、お会いするのは何年ぶりなんでしょうか?!
あの頃~渓流でお会いしてましたが・・・
そんなこともあり~昔話にも花が咲きながら談笑♪

御好意より~ケイマンをドライブすることに・・・
ケイマンを峠道で試乗ドライブできることにこのシュチュエーションって
スゴイですよぉ!興奮しちゃったねぇ♪
“o(><)o”くう~!

さすが~新型です!見た目とは違い軽快な走り出し・・・
ステアリング、アクセル、ブレーキ、クラッチ、シフトフィール・・・どれを
とってもドライバーに負担をかけない操作性をもちながら、室内のイン
テリアは高級感を演出しながら、「らしさ」も忘れていない・・・

”MRらしさ”は、普通に走ると感じることは少ないだろうけど、コーナー
を責めるような走りでは、向きを変え始めた直後に現れる・・・
それでも、タイヤの穏やかな動きが手伝い唐突にテールブレイクする
不安感は少ないし、電子デバイスが補助もしてくれる・・・
ドライビングを楽しむ・・・ そういう言葉が似合うクルマだぁ・・・
( ̄~ ̄;) ウーン

NむRさんのドライブにも同乗させて頂きました!
ドライビングの感覚が同じだと~怖さはなく、逆に安心できるし、自分が
ドライブビングしている感覚と近くなる・・・ 同じステージで慣らしていた
こともある?!(笑)のかぁ~さすが~うまい!ですよぉ♪♪



アスピーテを抜けて、道の駅角鹿で朝食、おみやげを買い~十和田湖
経由で戻ってきました♪

観光地の十和田湖はやはりクルマ多いですねぇ・・・
時間帯がちょいズレると~ハマりますからねぇ・・・
(~_~;)

ロングツーリングだったけど~楽しかった!







Posted at 2015/09/06 06:16:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@兄@相沢  そちらは雪~大変なようですねぇ」
何シテル?   12/30 05:51
クルマでドライブするのが好きで、県内外を問わずに出掛けたりしています♪ クルマのことやドライブコ-スなどいろいろと情報交換が出来たらいいですねぇ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

   12 345
6 78 9 101112
131415 1617 1819
202122 23 2425 26
27282930   

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンRも3台目 少しずつ進化しているのがよくわかる!
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
今までの志向とは真逆の志向 そういう楽しみ方にピッタリのクルマです
ホンダ S660 ホンダ S660
オープンエアーを楽しみながら MRでドライビングも楽しめる・・・ そう考えると~”買い ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
同車種を2台乗り継いだのは初めてです それほどに興味がありました 日本のフラックシップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation