• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっけい.のブログ一覧

2015年11月15日 イイね!

男って・・・

お出掛けの帰り道に、田代平経由高森山コースを走ってきました
雨天候であり、中腹頃から雲が下がり霧が出ており上向きライト
では、反射して見えにくいような状態でした
(~_~;)

視界的には楽ではないのですが、走りなれた道でもあり周囲の
景色などを目安に、ドライビングするには難もありませんでした・・・

途中~一般車に追いつくこともありましたが、譲ってもらったり
パッシングポイント知りえてますから~そこで処理したり・・と

そんな濃霧の中~田代平から下り出したころ、チラチラッと遠方
にテールランプの赤さを発見♪ コーナーを抜けるたびに距離
が近づいておりました

勾配のキツイ下りに差し掛かかり、霧も晴れ通常の視界を確保
できる状況に・・・

前は走るクルマに追いつきました・・・
ミニバンです・・・

追いつかれるということは、自車より後続車の方が速いわけで
ワインディング的なコースであれば、それなりの対応もあると
思うのですが・・・何を思ったのかペースを上げる・・・

譲ってくれればいいのに・・・
・・・・・( ̄。 ̄ )ボソ...

相手の様子を観察していると・・・コーナーでチカチカとブレーキ
を入れ、直線になると加速する・・・

「コース知らないのかぁ・・・」
ε=( ̄。 ̄;A フゥ…

よく知らないコース・・・

完全なるウエット路面・・・

薄暗い視界・・・

ミニバン・・・

そんな状況の中・・・
足入ってるの? タイヤの溝はちゃんとあるの? なんて~気に
してたりして・・・

こちらは軽4駆ターボ・・・
車重の軽さも手伝って、コーナーでは軽快で、ノーマル足に普通
のタイヤでも、コーナー進入の姿勢作りはいつものとおりで、その
ミニバンとは走行ラインがタイヤ数本分違う・・・

タイヤはゴリゴリと鳴りながらも~タイヤに荷重を乗せて走っている
この状況がアンダーパワーでも気持ちいい♪♪
!(^^)!

前行くクルマを観察しながら~ある意味~楽しんでました!
そんなことをしているうちに、麓へ降りてきた・・・

前を走るクルマは、後続車が軽だという認識はあったハズ・・・
飛ばしても離れない・・・ 格下のクルマに・・・と感じていたのか・・・

人にもよるだろうけど・・・
男って・・・「追われると逃げる」習性があるんだよねぇ・・・
プライド?! なのかなぁ・・・?! だろうねぇ・・・


自分がその立場なら・・・








( ̄ヘ ̄)ウーン









やっぱり・・・












とりあえず・・・












逃げるかぁ!
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!











同じだなぁ
ヾ(°∇°*) オイオイ











チャレンジング!













ダメなら~譲けど・・・
\(-"-)/ マイッタ











ダメ・・・











ならねぇ・・・














これも・・「性」ってヤツかなぁ・・・

( ̄ー ̄)ニヤリ















Posted at 2015/11/15 11:22:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@兄@相沢  そちらは雪~大変なようですねぇ」
何シテル?   12/30 05:51
クルマでドライブするのが好きで、県内外を問わずに出掛けたりしています♪ クルマのことやドライブコ-スなどいろいろと情報交換が出来たらいいですねぇ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1 2 3 45 6 7
8 910 111213 14
15 161718 1920 21
22 23 24252627 28
2930     

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンRも3台目 少しずつ進化しているのがよくわかる!
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
今までの志向とは真逆の志向 そういう楽しみ方にピッタリのクルマです
ホンダ S660 ホンダ S660
オープンエアーを楽しみながら MRでドライビングも楽しめる・・・ そう考えると~”買い ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
同車種を2台乗り継いだのは初めてです それほどに興味がありました 日本のフラックシップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation