• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっけい.のブログ一覧

2016年09月11日 イイね!

にんにく膳

先日、「にんにく」で全国的に有名な”田子町”へ行ってきました!
ここのにんにくは、粒がふっくらとしていて玉も大きいらしい♪
そのためお値段も普通のモノよりはちょっとたかめのようです

TVでも、数紹介されており・・最近はスゴイ人気のようです!
(^-^)



「田子ガーリックステーキごはん」です!
提供は、3月29日よりされておりますが、TVやネットで紹介された
こともありまして、限定数の提供なのでなかなか食べれない・・・
(^-^;

自分も、TVで知り連休時に向かいましたが、お店がオープンした
時点で即売です! 何たって~開店前から人が・・・いる・・いる・・
\(◎o◎)/!

この十和田湖麓の小さな町の食堂で、こんなに人が混雑したこと
があったのだろうか?? 

今回は、2回目・・・
同じ轍は踏みませんよぉ~!
(`⌒´)ノ

事前にリサーチをして・・・予約をしました!
1件目・・・ 当日予約はダメ~♪
(+o+)

次・・・

2件目・・・ 当日予約OK!!
\(^o^)/

今回は、”御食事処 なくい”さんに予約を入れて、向かいました!



青森県の”おもてなしご当地グルメ”としてプロデュースされております
1 深浦マグロステーキ丼
2 平内ホタテ活御膳
3 中泊メバルの刺身と煮付け膳

と続く、4作目です! 田子町の3店舗で提供されておりまして
その内容は各店舗とも共通内容で、お値段も1,350円と共通です!!

”ガーリックステーキごはん”というタイトルとおり、コースとなっており
まして~はじめに”タッコーラー”(にんにくコーラ)が出てきます♪♪
これは、瓶にて市販もされます

主膳が来ました!
(^-^)

見た目のインパクトはキレイでおいしそうです!!
このチョイ盛りは~女性受けするインパクト 自分で焼きながら食する
ことになります



彩もキレイ♪ 盛り方も平面盛りではなく、手前を低く奥を高くと
立体感を出して視覚的にも策を施しております



御飯は”酢飯の握り”になっており、ニンニクみそ・にんにくガリ・ニンニクにら
がトッピングされており、田子牛・田子豚・鶏肉を焼きましてそれを握りに巻き
食します

最後にはアイスクリームも提供されます!
もちろん~にんにく入り♪ 会計時には臭い消しのグミをくれます♪

味については、個人的な主観がありますから控えさせて頂きますが
お値段もリーズナブルで、おしゃれです♪ 一度は食しても良いと
思いますねぇ
(^_-)-☆

男性的には・・・この系は・・・いまいち~腹が満たされないのは確かです
(爆)



Posted at 2016/09/11 16:10:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@兄@相沢  そちらは雪~大変なようですねぇ」
何シテル?   12/30 05:51
クルマでドライブするのが好きで、県内外を問わずに出掛けたりしています♪ クルマのことやドライブコ-スなどいろいろと情報交換が出来たらいいですねぇ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    12 3
4 5 67 8 9 10
1112131415 16 17
18 1920212223 24
25 26 2728 2930 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンRも3台目 少しずつ進化しているのがよくわかる!
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
今までの志向とは真逆の志向 そういう楽しみ方にピッタリのクルマです
ホンダ S660 ホンダ S660
オープンエアーを楽しみながら MRでドライビングも楽しめる・・・ そう考えると~”買い ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
同車種を2台乗り継いだのは初めてです それほどに興味がありました 日本のフラックシップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation