• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっけい.のブログ一覧

2016年11月12日 イイね!

アメリカ産って・・・

今朝の新聞にNSXの話題が掲載されていた

米オハイオ州で生産されているのですが、日産4台から8台
へ増産をし本格量産を始めるという・・・

このクラスの種になると、室内装やシート地などオーダーメイド
になる部分が多分にあるし、ハンドメイドの部分も多い・・・

国内では来年2月より納入開始になるようですですが、すでに
2年分の受注200台枠は埋まっているようだぁ・・・
(+o+)

メーカーの内情や都合は知らないですけど、日本企業である
ホンダ・・・日本のスーパーカーという立ち位置と考えたときに
「made in japan」というブランド力、日本人の匠による生産
が理想なんだけどなぁ・・・

2,370万円も出して、購入後にアチコチに不具合や作りの粗さ
などがあったら~たまったもんじゃない・・・

尊敬する黒沢元春さんが、試乗後に酷評をしていた・・・

斬新な発想で話題を集めるが、そのモノが世に出回ると特定の
部分は高評価されるが、トータルでとらえたときに未熟さがあり
結果的に低評価される傾向があるような気がするのはオレだけ
だろうかぁ~・・・

スーパーGTの例もあるしねぇ・・・

S6ではいろいろな体験をさせて頂きましたからねぇ・・・
メーカー・Dラー共に余計な部分には過剰な対応をするけど
肝心な部分では雑な対応をする・・・・
(-_-;)

メーカーやクルマには、人それぞれの思いや憧れなどが好き
嫌いとなって別れると思う・・・全否定はしませんけど、できれば
遠慮したいと思うような雰囲気を感じています・・・

そうは言っても、走りが好きな方には魅力的なクルマ作りをして
いる部分では賞賛したいですけどねぇ!
(^-^)

オレはやっぱり~オレンジのクルマが欲しいなぁ~♪
(^-^;

Posted at 2016/11/12 18:36:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@兄@相沢  そちらは雪~大変なようですねぇ」
何シテル?   12/30 05:51
クルマでドライブするのが好きで、県内外を問わずに出掛けたりしています♪ クルマのことやドライブコ-スなどいろいろと情報交換が出来たらいいですねぇ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12 345
67891011 12
1314151617 18 19
202122 23242526
27282930   

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンRも3台目 少しずつ進化しているのがよくわかる!
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
今までの志向とは真逆の志向 そういう楽しみ方にピッタリのクルマです
ホンダ S660 ホンダ S660
オープンエアーを楽しみながら MRでドライビングも楽しめる・・・ そう考えると~”買い ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
同車種を2台乗り継いだのは初めてです それほどに興味がありました 日本のフラックシップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation