• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっけい.のブログ一覧

2017年10月14日 イイね!

聖地へ その1

Rを購入してから、本屋に並んでいた「GT-Rマガジン」を初めて
手に取ってそれ以来~毎号を継続して購入している・・・
そこで「プリンス&スカイラインミュージアム」が長野県にあること
を知り、スカイラインを2台乗り継いでいる自分としては行かない
ワケにはいかないし、Rを乗っているうちに行かないと意味もない
と~自分勝手に掟を作ってたぁ♪

長野県・・・
本州の端っこに住んでいる人から見ると~日本の真ん中?!まで
行くとなると~おいそれと行ける距離でもない・・・
(^_^;)

「いつかは・・・」
と思った日から~何年経ったのだろう・・・

昨年秋に新品タイヤを購入した・・・
タイヤに癖がついていないタイヤは、ロードノイズ低いし、片減りも
していないので、走りやすいし、燃費も当然に向上する・・・

タイヤも新品だし・・・
Rをいつまで乗ってるかわからないし・・・
気持ちがあるうちに行かないと・・・行けなくなるし・・・
その他いろいろな条件がクリアーになったので・・・

「行く!」と決意した
(`0´)ノ オウ!

自宅を20時に出発・・・
雨の東北道を南下・・・2時間置きぐらいに休憩を取りながら・・・
ドリンクを飲みながら・・・仮眠するも1時間半程度・・・北関東道から
の~・・・上信越道からの~で・・・

途中~ガソリン残量が不安になり・・・高速を降りてガソリンスタンドを
ナビで探し向かうけど、朝早いこともあり~営業しておらず3件目のスタン
で給油!焦りましたよぉ
(+_+)

降りたついでに、朝飯を・・・ということになりまして~定番「すき家」
が奥さんの希望により~朝マックとなり(笑)クルマをお腹も満タンにして
再度高速に上がり地をめざす・・・

さすが連休というともあるし、関東圏ということもあるしで、高速道が混雑
(^_^;)

長野県の第一目的地に着いたのが10時半過ぎ・・・やぁ~長かった・・・ 
トラベルハイでアドレナリン放出しているせいもあるのかぁ?! 
あまり疲れてないような気がしてるだけ~♪
(爆)


ついに・・・ついに・・・ここにたどり着きました!
この地に思いをはせてから・・・十何時間も運転して・・・ここに立つ!
今年はスカイライン生誕60周年という節目♪ これも縁ですかねぇ?!
(^-^)


入口付近では、2代目スカイラインが展示されております
ここから下階へ向かいます・・・


歴代のスケールモデルがショーケースに綺麗に並んでおります
集めるのも大変だっただろうなぁ~


34Rの純正ホイールやタービンなど・・・
記念館らしい~雰囲気だねぇ


子供の頃~「これがスカイライン」と知ったモデルはここからですねぇ
4代目ケン&メリー「愛のスカイライン」で有名なモデル
おじちゃんが乗ってたから、インパクトありましたねぇ~♪


TURBOが流行った頃の5代目モデル
「JAPAN」の愛称だったなぁ~
このダルゥ~とした感の顔が嫌いだったなぁ・・・


免許取得してから欲しいと思っていたR30・・・
ポールニューマン仕様で、紺/灰ツートンがDラーに飾ってあったのが
欲しかった~♪もちろん~買える値段ではなかったけど・・・
西部警察に登場した赤黒ツートンのRS-TURBOは強烈だった!
このモデルで、「鉄仮面」が登場する呼称がカッコイイよねぇ~♪


7th・・・
あの頃は~走りのイメージがなくなったと風評されていたなぁ~
ハイソカーブームということもあったからねぇ・・・
GTS-Rは、RだとかRでないとか賛否がありましたねぇ・・・
ドッカンTURBOで有名だったなぁ・・


展示車の中でひと際目を奪われた33Rマットブラック・・・
薄い知識ですが、34Rを開発するときにこの33Rを34Rチューン
ドしてテスト開発していたハズ・・ こんなレアな車輌があるとは・・
フロントデュフーザーが試作で付いてます♪ カッコいいわぁ~♪
(^^♪


リアパネルも切り貼り跡がありますねぇ・・ボディーサイズ合わせですか??
リアアンダーにも、デュフーザー試作が・・ウイングも当然に・・・


こちらは34R試作車 Vスペックの試作?!ですかねぇ??
ここまでくると形が出来上がってますねぇ・・・


なぜに~反射板が左右にあるのか不思議・・・


ロールゲージが装着されております
ゲージの色剥げ具合がテストの回数を物語ってますねぇ・・・







一番の想いがある第二世代
現オーナーであることがうれしいですねぇ
(^_^)

その2へ続く・・・

















Posted at 2017/10/14 18:49:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@兄@相沢  そちらは雪~大変なようですねぇ」
何シテル?   12/30 05:51
クルマでドライブするのが好きで、県内外を問わずに出掛けたりしています♪ クルマのことやドライブコ-スなどいろいろと情報交換が出来たらいいですねぇ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1 234567
8910 1112 13 14
1516 1718192021
22 2324 25 262728
29 3031    

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンRも3台目 少しずつ進化しているのがよくわかる!
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
今までの志向とは真逆の志向 そういう楽しみ方にピッタリのクルマです
ホンダ S660 ホンダ S660
オープンエアーを楽しみながら MRでドライビングも楽しめる・・・ そう考えると~”買い ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
同車種を2台乗り継いだのは初めてです それほどに興味がありました 日本のフラックシップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation