• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっけい.のブログ一覧

2018年09月09日 イイね!

鉱物油なのねぇ

クルマ好きな方はいろいろなことにコダワリを持っている方
が多いとは思いますが~エンジンオイルもその一つだと・・

オイル交換はどこで?!と言っても・・・
Dラー・整備工場・量販店・ショップ・自分で・・

銘柄は?!
純正・社外・場合によっては社外ブレンドも・・・

オイル自体も各社それぞれの観点から成合しているので
自分のクルマの状態や使用環境によりチョイスするタイプ
も変わってくるので一概にこれがベストというよりは人それ
ぞれって感じだろうねぇ

”性能”大事ですが、”お値段”も大事!
どこで妥協する?!ってことにもなるだろうかぁ・・・
(~_~;)

某動画サイトで某自動車メーカーの”純正オイルは鉱物油”
というものがあり~驚いた!

「鉱物油」・・・
へぇ~~~~~って
(?_?)

えぇ~いまだに鉱物油が使われているんだぁ・・・
と~驚いた!
(+o+)

化学合成しか使ったことないし、それがスタンダードと思ってた
もので~そこんとこ~気にしたこともないし知識もないので・・・
調べたら・・・
( ..)φメモメモ

ホントだぁ!
Dラー等では「鉱物油」が主流と確認できた性能というよりは
コスト的な面の意味合いが強いようですねぇ
とは~言っても性能的にも問題があるわけではない・・・

調べていたら、某メーカーは「鉱物油→化学合成油」へ移行する
情報と発表があったようですねぇ・・・

0W-20でもスゴイ番数だと思ってましたけど~これがさらに・・
0W-16にまで落ちる・・・
(+o+)

今のエンジンはスゴイねぇ♪
発熱しないんだなぁ(爆)

それに比べたら・・・
15W-50なんて番数を使っているオレは・・・どうなるのよぉ
( ̄▽ ̄)

追伸・・・
動画では、鉱物油+添加剤を勧めているシーンがありましたが
それなら~化学合成油でも、値段的に近くなるんじゃないかなぁ?!
と~・・

オーナーさんがそれで良ければそれで良し!
大きなお世話でした!






Posted at 2018/09/09 09:31:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@兄@相沢  そちらは雪~大変なようですねぇ」
何シテル?   12/30 05:51
クルマでドライブするのが好きで、県内外を問わずに出掛けたりしています♪ クルマのことやドライブコ-スなどいろいろと情報交換が出来たらいいですねぇ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
23 4 5678
91011121314 15
16 171819202122
2324 25 26 2728 29
30      

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンRも3台目 少しずつ進化しているのがよくわかる!
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
今までの志向とは真逆の志向 そういう楽しみ方にピッタリのクルマです
ホンダ S660 ホンダ S660
オープンエアーを楽しみながら MRでドライビングも楽しめる・・・ そう考えると~”買い ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
同車種を2台乗り継いだのは初めてです それほどに興味がありました 日本のフラックシップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation