• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっけい.のブログ一覧

2018年10月06日 イイね!

168久しぶり

群馬観光もアチラコチラと満喫して帰路へと向かいます
”日本ロマンチック街道”(国道120号)上にいるワケで
栃木県境付近でもあるので栃木経由で戻ることに・・・・
(^O^)

山越えするルートにはなるのですが、普通道を走るより
峠道を走る方が楽しいし~苦でもない!

中禅寺湖を目指します♪
以前友達から”奥日光も走ると楽しいよぉ”と聞いたことを
思い出した・・・



コォ~リャァ~「最高」だねぇ!
(^○^)/ ヤッホー

「とうもろこし街道」を通り・・・丸沼高原・戦場ヶ原・・・
ん~路面は良く道幅も広めで路肩にも余裕がある・・・
これは・・・マイペースで走ったら気持ちいいだろうなぁ~と
想像はつく・・・ 機会があったら~駆け抜けたいねぇ~♪
(^^ゞ



中禅寺湖付近に到着し・・・ここまで来たら・・・観ないと!
ということで「東照宮」へと・・・

前回こちらへお邪魔した時は、子供達がまだ幼稚園頃
だったなぁ~と回想したりして・・・

で・・・・陽明門入場料が高いと言って入場しないという・・・
ここまで来て・・・入らないのかよぉ・・・・
( ̄д ̄) エー

だったら~168一周出来たのに・・・・ 
あぁ~時間がもったいないわぁ~♪
W(`0`)W ガオォー!

駐車場料を損した気分になりながらも~いよいよ~!!です!!



ウォ~~懐かしいなぁ~~♪
ここから始まる・・・的な~ いいねぇ!いいねぇ♪



とは言ってもねぇ~ マイペースで走れるワケもなく・・・
それでも~前回トータルで4周したことを思い出しながら~・・・・
おぉ~~懐かしい♪♪ この激ヘアピン下り・・・ アゴ擦るゼェ~♪♪



ローダウン車はコーナー外側を大廻りしないと・・・ヤッちゃうよねぇ・・
コワイ コワイ



AWDもツライコーナーではないだろうかぁ?!
駆動系・・・特にジョイントブーツに負荷かかりそうな曲がりだしねぇ



S6で走った面白いだろうなぁ~♪
でも~フロントのソリットディスクはすぐに~逝っちゃいそうだなぁ~



懐かしのスタート地点だぁ♪♪
朝イチ2本 夜2本 ドライブしたことが懐かしい~♪♪



機会があったら~またみんなで走りに期待なぁ~♪
(^-^ ) ニコッ

帰りは~日光宇都宮道路→東北道で帰ってきました・・・
約1500km走りましたねぇ~ 旅費はもちろんですけど~・・・・
何回給油したことか・・・ カード払いがコワイなぁ・・・
ギャアアアア ( > < ;)//

今回は草津をメインにして~観光しながら~頭文字D巡礼的な
感じの旅になりましたが、温泉も良かったけどやはり2峠を走った
ことはスゴイ経験になったなぁ~♪

後2峠残ってはいるけど・・・ 機会があったら~巡りたいですねぇ
でも・・・スポーツ系クルマでコッチまで来るのは~なかなかの苦行!
フルバケ入れてるんじゃぁ~一人一台でないと仮眠も取れないから・・
苦行とは言え~”煮えたぎるパッション”があれば~苦でないかぁ?!
オレは消えかけてるけどねぇ
(爆)

(;~_~)頑張れ!



Posted at 2018/10/06 10:09:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@兄@相沢  そちらは雪~大変なようですねぇ」
何シテル?   12/30 05:51
クルマでドライブするのが好きで、県内外を問わずに出掛けたりしています♪ クルマのことやドライブコ-スなどいろいろと情報交換が出来たらいいですねぇ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

  12345 6
7 8910111213
141516171819 20
2122232425 26 27
28293031   

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンRも3台目 少しずつ進化しているのがよくわかる!
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
今までの志向とは真逆の志向 そういう楽しみ方にピッタリのクルマです
ホンダ S660 ホンダ S660
オープンエアーを楽しみながら MRでドライビングも楽しめる・・・ そう考えると~”買い ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
同車種を2台乗り継いだのは初めてです それほどに興味がありました 日本のフラックシップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation